大学教育推進機構 基盤教育センター 副センター長
地域創生科学研究科 博士前期課程 工農総合科学専攻 情報電気電子システム工学プログラム 准教授
地域創生科学研究科 博士後期課程 先端融合科学専攻 先端工学システムデザインプログラム 准教授
2024/10/24 更新
博士(理学) ( 2001年1月 東京大学 )
修士(理学) ( 1997年3月 東京大学 )
学士(理学) ( 1995年3月 東京大学 )
情報通信 / 知覚情報処理 / 機械学習,深層学習,打音検査
自然科学一般 / 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
東京大学 理学系研究科 物理学専攻 博士課程
- 2001年1月
東京大学 理学系研究科 物理学専攻 修士課程
- 1997年3月
東京大学 理学部 物理学科
- 1995年3月
2024年5月 - 現在
一般社団法人 日本物理学会
1997年1月 - 現在
Hammering Test for Tile Wall Using AI 査読
Atsushi Ito; Yuma Ito; Masafumi Koike;Katsuhiko Hibino
Lecture Notes in Networks and Systems 80 - 89 2024年6月
Smart non-destractive test of a concrete wall using a hammer 査読
Atsushi Ito, Masafumi Koike, Katsuhiko Hibino
International Journal of Electronics and Telecommunications 70 ( 1 ) 45 - 50 2024年3月
Live Demonstration: Hammering Test on a Wall Using AI 査読
Jingyuan Yang, Yuma Ito, Masafumi Koike, Katsuhiko Hibino, and Atsushi Ito
2022 IEEE Sensors 2022年10月
Improvement of Sound Classification Method on Smartphone for Hammering Test Using 5G Network 査読
Tsubasa Fukumura, Hayato Aratame, Atsushi Ito, Masafumi Koike, Katsuhiko Hibino
International Journal of Networking and Computing 12 ( 2 ) 359 - 371 2022年6月
Improvement of Sound Classification Method on Smartphone for Hammering Test Using 5G Network 査読
Tsubasa Fukumura, Hayato Aratame, Atsushi Ito, Masafumi Koike, Katsuhiko Hibino, Yoshihisa Kawamura
International Symposium on Computing and Networking Workshops (CANDARW) 15 - 20 2021年12月
武井寛樹 伊藤篤 福村飛翔 小池正史 日比野克彦 川村喜久
電子情報通信学会技術研究報告 120 ( 427 ) 7 - 11 2021年3月
An Efficient Learning Method for Sound Classification using Transfer Learning for Hammering Test 査読
福村飛翔 新目隼人 伊藤篤 小池正史 日比野克彦
2020 IEEE SENSORS 2020年12月
A study on hammering test using deep learning 査読
福村飛翔 新目隼人 伊藤篤 小池正史 日比野克彦 川村義久
2020 IEEE 15th International Conference of System of Systems Engineering (SoSE) 261 - 264 2020年7月
COMET Phase-I technical design report 査読 国際共著
The COMET Collaboration (R. Abramishvili et al.)
Progress of Theoretical and Experimental Physics 2020 1 - 102 2020年3月
Parametric Resonance in Neutrino Oscillation: A Guide to Control the Effects of Inhomogeneous Matter Density 査読
小池 正史 太田 俊彦 齋藤 雅子 佐藤 丈
Physics Letters B 759 266 - 271 2016年8月
Big-bang nucleosynthesis through bound-state effects with a long-lived slepton in the NMSSM 査読
郡和範 小池 正史 小西 康文 太田 慎吾 佐藤 丈
Physical Review D 90 ( 3 ) 035003-1 - 035003-20 2014年8月
大学の学修への期待感を高めるための初年次物理基礎教育 査読
小池 雅子 小池 正史
工学教育 61 ( 3 ) 85 - 89 2013年5月
Big-bang nucleosynthesis with a long-lived charged massive particle including 4He spallation processes 査読
實藤 俊史 郡 和範 小池 正史 佐藤 丈 須貝 顕一
Physical Review D 84 ( 3 ) 035008-1 - 035008-11 2011年8月
Stau relic density at the big-bang nucleosynthesis era in the coannihilation scenario and a solution to the 7Li problem 査読
實藤 俊史 郡 和範 小池 正史 佐藤 丈 下村 崇
Physical Review D 82 ( 11 ) 115030-1 - 115030-10 2010年12月
New process for charged lepton flavor violation searches: mu- e- to e- e- 査読
小池 正史 久野 良孝 佐藤 丈 山中 真人
Physical Review Letters 105 ( 12 ) 121601-1 - 121601-4 2010年9月
Cosmological promising parameters of stau in the minimal supersymmetric standard model 査読
實藤 俊史 郡 和範 小池 正史 佐藤 丈 下村 崇
International Journal of Modern Physics A 24 ( 18-19 ) 3501 - 3507 2009年7月
Model building by coset space dimensional reduction in eight-dimensions 査読
實藤 俊史 小池 正史 野村 敬明 佐藤 丈 陶山 優月
Physics Letters B 675 ( 5 ) 450 - 454 2009年4月
Fourier Analysis of the Parametric Resonance in Neutrino Oscillations 査読
小池 正史 太田 俊彦 齋藤 雅子 佐藤 丈
Physics Letters B 675 ( 1 ) 69 - 72 2009年3月
Model building by coset space dimensional reduction in ten dimensions with direct product gauge symmetry 査読
實藤 俊史 小池 正史 野村 敬明 佐藤 丈 下村 崇
Physical Review D 79 ( 5 ) 056004-1 - 056004-10 2009年3月
Model building by Coset space dimensional reduction scheme using ten-dimensional coset spaces 査読
實藤 俊史 小池 正史 野村 敬明 佐藤 丈 下村 崇
Progress of Theoretical Physics 120 ( 6 ) 1041 - 1063 2008年12月
Big-bang nucleosynthesis and the relic abundance of dark matter in a stau-neutralino coannihilation scenario 査読
實藤 俊史 郡 和範 小池 正史 佐藤 丈 下村 崇
Physical Review D 78 ( 5 ) 055007-1 - 055007-4 2008年9月
Possible solution to the 7Li problem by the long lived stau 査読
實藤 俊史 郡 和範 小池 正史 佐藤 丈 下村 崇
Physical Review D 76 ( 12 ) 125023-1 - 125023-7 2007年12月
An Illustration and analysis of the degeneracy in the search for the leptonic CP-violating angle and the neutrino mass hierarchy 査読
小池 正史 齋藤 雅子
Progress of Theoretical Physics 118 ( 3 ) 521 - 543 2007年9月
Leptonic CP violation search and the ambiguity of (delta m)^2_31
小池 正史 岡村 直利 齋藤 雅子 竹内 建
Physical Review D 73 ( 5 ) 053010-1 - 053010-9 2006年3月
Higgs-mediated muon-electron conversion process in supersymmetric seesaw model 査読
北野 龍一郎 小池 正史 小嶺 信二 岡田 安弘
Physics Letters B 575 ( 3-4 ) 300 - 308 2003年10月
Detailed calculation of lepton flavor violating muon electron conversion rate for various nuclei 査読
北野 龍一郎 小池 正史 岡田 安弘
Physical Review D 66 ( 9 ) 096002-1 - 096002-14 2002年11月
Ambiguities of theoretical parameters and CP/T violation in neutrino factories 査読
小池 正史 太田 俊彦 佐藤 丈
Physical Review D 65 ( 5 ) 053015-1 - 053015-16 2002年2月
T violation search with very long baseline neutrino oscillation experiments 査読
小池 正史 佐藤 丈
Physical Review D 62 ( 7 ) 073006-1 - 073006-10 2000年9月
CP and T violation in long baseline experiments with low-energy neutrino from muon storage ring 査読
小池 正史 佐藤 丈
Physical Review D 61 ( 7 ) 073012-1 - 073012-6 2000年3月
Effects of matter density fluctuation in long baseline neutrino oscillation experiments 査読
小池 正史 佐藤 丈
Modern Physics Letters A 14 ( 19 ) 1297 - 1302 1999年6月
CP violation and matter effect in long baseline neutrino oscillation experiments 査読
荒船 次郎 小池 正史 佐藤 丈
Physical Review D 56 ( 5 ) 3093 - 3097 1997年9月
Dependable Computer Systems and Networks 査読
Atsushi Ito, Yuma Ito, Jingyuan Yang, Masafumi Koike, Katsuhiko Hibino( 範囲: Hammering Test on a Concrete Wall Using Neural Network)
Springer Nature Switzerland 2023年8月 ( ISBN:978-3-031-37719-8 )
スケールフリーネットワーク上のSIRモデルにおける感染率と感染者数の対数関係
大住七重, 小池正史, 矢嶋徹
日本応用数理学会 2024年度年会 2024年9月 一般社団法人 日本応用数理学会
ネットワーク上のSIRモデルにおける感染封じ込め率のべき則
大住七重, 小池正史, 矢嶋徹
日本応用数理学会 第20回研究部会連合発表会 2024年3月 日本応用数理学会
ニューラルネットワークを用いたタイル壁に対する打音検査の検討
井藤佑馬, 楊 浄媛, 伊藤 篤, 小池正史, 日比野克彦
電子情報通信学会 2023年 総合大会 2023年3月 電子情報通信学会
伊藤篤, 小池正史, 日比野克彦, 佐々木陽, 楊 浄媛, 井藤佑馬
第29回電子情報通信学会ネットワークソフトウェア研究会 2022年10月 電子情報通信学会
井藤佑馬 楊浄媛 伊藤篤 福村飛翔 小池正史 日比野克彦
第28回ネットワーク・ソフトウェア研究会 2022年6月 電子情報通信学会・通信ソサイエティ・ネットワークシステム研究会
Improvement of Sound Classification Method on Smartphone for Hammering Test Using 5G Network 国際会議
福村飛翔 新目隼都 伊藤篤 小池正史 日比野克彦 川村善久
14th International Workshop on Autonomous Self-Organizing Networks (ASON'21) 2021年11月
打音検査における経験知のAI化の可能性の検討
武井寛樹 伊藤篤 福村飛翔 小池正史 日比野克彦
電子情報通信学会 思考と言語研究会 2021年3月
AIを利用した外壁打音検査の検討
福村飛翔 小池正史 伊藤篤 日比野克彦 川村善久
第24回ネットワーク・ソフトウェア研究会 2021年1月 電子情報通信学会・通信ソサイエティ・ネットワークシステム研究会
An Efficient Learning Method For Sound Classification Using Transfer Learning For Hammering Test 国際会議
福村飛翔 新目隼人 伊藤篤 小池正史 日比野克彦
IEEE SENSORS 2020 2020年10月
負の結合定数を持つ蔵本モデルでの同期現象に現れる多様な平衡状態
蜂須賀秋人 小池正史 矢島徹
日本応用数理学会 2020年度年会 2020年9月
整列的相互作用を持たない運動粒子集団における集団的円運動の発生条件
武田龍之介 小池正史 矢嶋徹
非線形波動研究の多様性(九州大学応用力学研究所 共同利用研究集会) 2019年11月
正規分布とBernoulli分布を重ね合わせたスピン分布の制約Boltzmannマシンにおける相転移の解析を用いた過学習の評価
舘崎優人 上村佳嗣 小池正史 矢嶋徹
日本物理学会 第74回年次大会 2019年3月 社団法人 日本物理学会
局所相互作用する自己駆動粒子系における集団運動の形成
武田龍之介 上村佳嗣 小池正史 矢嶋徹
日本応用数理学会 2019年 研究部会連合発表会 2019年3月 一般社団法人 日本応用数理学会
ベルヌイ分布と正規分布を重ね合わせた制約ボルツマンマシンにおける相転移と秩序パラメータ
舘崎優人 上村佳嗣 小池正史 矢嶋徹
日本応用数理学会 2018年度年会 2018年9月 一般社団法人 日本応用数理学会
Matter effect in long baseline neutrino oscillation
小池 正史
新学術領域研究「ニュートリノフロンティア」研究会 2014 2014年12月 文部科学省 科学研究費補助金 新学術領域研究 (領域番号2504)「ニュートリノフロンティアの融合と進化」
非一様な物質密度がニュートリノの振動確率に及ぼす効果のフーリエ解析
小池 正史 太田 俊彦 齋藤 雅子 佐藤丈
日本物理学会 2014年秋季大会 2014年9月 社団法人 日本物理学会
次最小超対称標準模型における長寿命スレプトンがビッグバン元素合成に与える影響と質量125GeVのヒッグスボソン
郡 和範 小池 正史 小西 康文 太田 慎吾 佐藤 丈
日本物理学会 2013年秋季大会 2013年9月 社団法人 日本物理学会
Big-bang nucleosynthesis with a long-lived slepton and a 125 GeV Higgs boson in the NMSSM
郡 和範 小池 正史 小西 康文 太田 慎吾 佐藤 丈
日本物理学会 第68回年次大会 2013年3月 社団法人 日本物理学会
長寿命スタウによるヘリウム4原子核破砕反応が初期宇宙元素合成に与える影響
實藤 俊史 郡 和範 小池 正史 佐藤 丈 須貝 顕一
日本物理学会 2011年秋季大会 2011年9月 社団法人 日本物理学会
長寿命スレプトンのレプトンフレーバー数非保存過程が影響する軽元素合成に対する可能なパラメータ領域の探索
郡 和範 小池 正史 太田 慎吾 佐藤 丈 下村 崇
日本物理学会 2011年秋季大会 2011年9月 社団法人 日本物理学会
長寿命スレプトンのレプトンフレーバー数非保存過程が及ぼす軽元素合成への影響
郡 和範 小池 正史 太田 慎吾 佐藤 丈 須貝 顕一
日本物理学会 第66回年次大会 2011年3月 社団法人 日本物理学会
New Process for Charged Lepton Flavor Violation Searches: μ- e- → e- e-
小池 正史
基研研究会「素粒子物理学の進展2011」 2011年3月 京都大学 基礎物理学研究所
New Process for Charged Lepton Flavor Violation Searches: μ- e- → e- e-
小池 正史
KEK素粒子現象論研究会 (KEK-PH 2011) 2011年3月 高エネルギー加速器研究機構
New Process for Charged Lepton Flavor Violation Searches: μ- e- → e- e-
小池 正史
KEK Mini-Workshop on Precision Physics and Muonic Atom 2011年3月 高エネルギー加速器研究機構
レプトンフレーバー非保存探索の新たな過程 μe→ee
小池 正史
金沢大学理論物理学研究室セミナー 2010年10月 金沢大学理論物理学研究室
レプトンフレーバーを破る新たな過程 μ-e-→e-e-
小池 正史 久野 良孝 佐藤 丈 山中 真人
日本物理学会 2010年秋季大会 2010年9月 社団法人 日本物理学会
長寿命スタウによるヘリウム4原子核破砕反応が初期宇宙元素合成に与える影響
須貝 顕一 小池 正史 郡 和範 佐藤 丈 矢崎 紘一
日本物理学会 2010年秋季大会 2010年9月 社団法人 日本物理学会
長寿命荷電粒子による原子核破砕反応がビッグバン元素合成へ与える影響
須貝 顕一 小池 正史 郡 和範 佐藤 丈 矢崎 紘一
日本物理学会 第65回年次大会 2010年3月 社団法人 日本物理学会
非一様物質下でのニュートリノ振動
小池 正史 太田 俊彦 齋藤 雅子 佐藤 丈
日本物理学会 第65回年次大会 2010年3月 社団法人 日本物理学会
LFV過程 μ + e → e + eの探索可能性
小池 正史
RCNP研究会「第2回ミューオン科学と加速器研究」 2010年2月 大阪大学 核物理研究センター
非一様物質下でのニュートリノ振動におけるパラメータ励振
小池 正史
第23回「宇宙ニュートリノ」研究会 2010年2月 東京大学 宇宙線研究所
弱い相互作用をする重い荷電粒子による宇宙元素合成
須貝 顕一 小池 正史 郡 和範 佐藤 丈 實藤 俊史
日本物理学会 2009年秋季大会 2009年9月 社団法人 日本物理学会
Coset Space Dimensional Reductionに基づく8次元ゲージ・ヒッグス統一模型の探索
小池 正史 佐藤 丈 實藤 俊史 陶山 優月 野村 敬明
日本物理学会 2009年秋季大会 2009年9月 社団法人 日本物理学会
Stau relic density at BBN era in a stau-neutralino coannihilation scenario
山中 真人 實藤 俊史 郡 和範 小池 正史 佐藤 丈
日本物理学会 2009年秋季大会 2009年9月 社団法人 日本物理学会
ニュートリノ振動におけるパラメータ励振
小池 正史 太田 俊彦 齋藤 雅子 佐藤 丈
日本物理学会 第64回年次大会 2009年3月 社団法人 日本物理学会
Cosmological promising parameters of stau in the minimal supersymmetric standard model
實藤 俊史 郡 和範 小池 正史 佐藤 丈 下村 崇
日本物理学会 第64回年次大会 2009年3月 社団法人 日本物理学会
Fourier Analysis of the Parametric Resonance in Neutrino Oscillations
小池 正史
KEK理論研究会「素粒子物理の現状と展望」 (KEK-PH 2009) 2009年3月 高エネルギー加速器研究機構
半単純ゲージ群を用いたcoset space dimensional reduction
小池 正史 佐藤 丈 實藤 俊史 下村 崇 野村 敬明
日本物理学会 2008年秋季大会 2008年9月 社団法人 日本物理学会
長基線ニュートリノ振動における物質密度の空間的変化の効果
小池 正史 太田 俊彦 齋藤 雅子 佐藤 丈
日本物理学会 2008年秋季大会 2008年9月 社団法人 日本物理学会
Stau properties from the Big-Bang Nulceosynthesis and the relic abundance of dark matter
實藤 俊史 郡 和範 小池 正史 佐藤 丈 下村 崇
日本物理学会 2008年秋季大会 2008年9月 社団法人 日本物理学会
mu-e 転換の物理
小池 正史
ミューオンを使った素粒子物理実験 2008年8月 ミューオンワーキンググループ
Possible solution to the 7Li problem by the long lived stau
實藤 俊史 郡 和範 小池 正史 佐藤 丈 下村 崇
日本物理学会 第62回年次大会 2007年9月 社団法人 日本物理学会
10次元Coset spaceを用いたCoset space dimensional reduction法による統一模型の構築
小池 正史 佐藤 丈 實藤 俊史 下村 崇 野村 敬明
日本物理学会 第62回年次大会 2007年9月 社団法人 日本物理学会
レーザー照射下での束縛電子捕獲率の数値計算
小池 正史 佐藤 丈 實藤 俊史 竹之内 直 野村 敬明
日本物理学会 第62回年次大会 2007年9月 社団法人 日本物理学会
長基線ニュートリノ振動における階層縮退とパラメータ不定性
小池 正史 齋藤 雅子
日本物理学会 2007年春季大会 2007年3月 社団法人 日本物理学会
NLSP崩壊による7Li問題の解決可能性
實藤 俊史 小池 正史 佐藤 丈 下村 崇 山中 真人
日本物理学会 2007年春季大会 2007年3月 社団法人 日本物理学会
Systematic analysis of the determination of sgn delta m^2_31 and delta_CP in long baseline neutrino oscillation experiments
小池 正史
International Workshop on Neutrino Masses and Mixings 2006年12月
Presence and absence of degeneracies in the long baseline neutrino oscillation experiments
小池 正史
The Joint Meeting of Pacific Region Particle Physics Communities (DPF2006+JPS2006...) 2006年11月 American Physical Society, 社団法人 日本物理学会
A long baseline experiment with a detector at Kimballton
小池 正史
2005 Phenomenology Symposium (Pheno 2005) 2005年5月
Muon-electron conversion in nuclei
小池 正史
Duke University Theoretical Physics Colloquium 2005年4月
Possibility of BNL-Kimballton Long Baseline Experiment
小池 正史
3rd DUSEL Workshop 2005年1月
Muon-electron conversion in nuclei
小池 正史
Viriginia Tech Physics Colloquium 2004年11月
Muon-electron conversion in nuclei
小池 正史
2004 Phenomenology Symposium (Pheno 2004) 2004年4月
Theoretical study on the lepton flavor violating mu-e conversion rate for various nuclei
小池 正史
5th International Workshop on Neutrino Factories & Superbeams (NuFACT’03) 2003年6月
Theoretical study on the lepton flavor violating mu-e conversion rate for various nuclei
小池 正史
第4回研究会「ミューオン蓄積リングを使ったニュートリノ源とそれが拓く物理」(NuFACT-J03) 2003年5月
Lepton Flavor Violating mu-e Conversion Rate in Various Nuclei
小池 正史
4th International Workshop on Neutrino Factories based on Muon Storage Rings (NuFACT’02) 2002年7月
Detailed calculation of lepton flavor violating muon-electron conversion rate for various nuclei
小池 正史
九州大学 素粒子論研究室セミナー 2002年6月
Detailed calculation of lepton flavor violating mu-e conversion rate for various nuclei
小池 正史
第3回研究会「ミューオン蓄積リングを使ったニュートリノ源とそれが拓く物理」(NuFACT-J02) 2002年6月
Nucleus dependence of lepton flavor violating muon-electron conversion rate
北野 龍一郎 小池 正史 岡田 安弘
日本物理学会 第57回年次大会 2002年3月 社団法人 日本物理学会
Ambiguities of theoretical parameters and CP/T violations in neutrino factory
小池 正史
日本大学 素粒子論セミナー 2001年10月
Neutrino oscillation search in the future
小池 正史
Summer Institute準備研究会 2001年6月
Ambiguities of theoretical parameters and CP/T violation
小池 正史
3rd International Workshop on Neutrino Factories based on Muon Storage Rings (NuFACT’01) 2001年5月
Ambiguities of theoretical parameters and CP/T violation
小池 正史
第2回研究会「ミューオン蓄積リングを使ったニュートリノ源とそれが拓く物理」(NuFACT-J01) 2001年5月
Leptonic CP and T violation in long baseline neutrino oscillation experiments
小池 正史 太田 俊彦 佐藤 丈
日本物理学会 第56回年次大会 2001年3月 社団法人 日本物理学会
レプトンのCPの破れの検出に必要なニュートリノイベント数
小池 正史 佐藤 丈
日本物理学会 第55回年次大会 2000年9月 社団法人 日本物理学会
Lepton T-violation test using electorn neutrino from the muon storage ring
小池 正史 佐藤 丈
日本物理学会 1999年秋の分科会 1999年9月 社団法人 日本物理学会
長基線ニュートリノ振動実験とレプトンのCPの破れ
小池正史
早稲田大学 宇宙物理学研究室セミナー 1998年11月
Measuring CP violation in long baseline neutrino oscillation experiments
小池 正史
New Era in Neutrino Physics 1998年6月
CP- and T-Violation Effects in Long Baseline Neutrino Oscillation Experiments
小池 正史
International Workshop on Fermion mass and CP violation 1998年3月
CP violation in long baseline neutrino oscillation experiments
小池 正史
Pacific Particle Physics Phenomenology 1997年11月
CP Violation in Neutrino Oscillation Experiments
小池 正史
「第二回ニュートリノ物理学に関する総合的研究」シンポジウム 1997年10月
ニュートリノ振動におけるCPの破れ
小池 正史
広島大学 素粒子論セミナー 1997年10月
ニュートリノ振動におけるCPの破れ
小池 正史
神戸大学 素粒子論セミナー 1997年10月
KEK/SuperKamiokande間長基線ニュートリノ振動実験における物質密度の変化の効果
小池 正史 荒船 次郎 佐藤 丈
日本物理学会 1997年秋の分科会 1997年9月 社団法人 日本物理学会
ニュートリノ振動におけるCPの破れ
小池 正史
基研研究会「標準模型の検証と素粒子模型の新展開」 1997年6月
ニュートリノ振動におけるCPの破れ
小池 正史
東京都立大学 素粒子論セミナー 1997年4月
3世代ニュートリノ振動におけるCPの破れ
小池 正史 荒船 次郎 佐藤 丈
日本物理学会 第52回年会 1997年3月 社団法人 日本物理学会
多様な接着剤張り外壁タイルの打音検査における小さな異常を見出す深層学習の探究
研究課題/領域番号:61010 2024年4月 - 2027年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
伊藤篤
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )
新たな宇宙の姿から探る超対称模型
研究課題/領域番号:24740145 2012年4月 - 2015年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
担当区分:研究代表者
配分額:2990000円 ( 直接経費:2300000円 、 間接経費:690000円 )
超対称な素粒子模型が描く新たな宇宙像
研究課題/領域番号:22740140 2010年 - 2012年3月
科学研究費補助金 若手研究(B)
担当区分:研究代表者
配分額:2800000円 ( 直接経費:2230000円 、 間接経費:570000円 )
レプトンにおけるCP/Tの破れ
研究課題/領域番号:01J06566
科学研究費補助金 その他
担当区分:研究代表者
配分額:3900000円 ( 直接経費:3900000円 )
情報電子オプティクスコース卒業研究 T740008
2023年度 ( 大学 )
マテリアルサイエンス T730049
2023年度 ( 大学 )
数理解析特論 B100348
2023年度 ( 大学院 )
応用数学A T740083
2023年度 ( 大学 )
基礎線形代数学 T710105
2023年度 ( 大学 )
基礎線形代数学 T710104
2023年度 ( 大学 )
線形代数学 T710011
2023年度 ( 大学 )
線形代数学 T710009
2023年度 ( 大学 )
微積分学 T710005
2023年度 ( 大学 )
基礎微積分学 G902601
2022年度 ( 大学 )
基礎線形代数学 G902702
2022年度 ( 大学 )
基礎線形代数学 G902704
2022年度 ( 大学 )
応用数学A T740083
2022年度 ( 大学 )
応用数学特論 B100350
2022年度 ( 大学院 )
微積分学 T710001
2022年度 ( 大学 )
応用数学B T740042
2022年度 ( 大学 )
基盤工学入門 G902900
2022年度 ( 大学 )
マテリアルサイエンス T730049
2022年度 ( 大学 )
新入生セミナー G154101
2022年度 ( 大学 )
線形代数学 T710011
2022年度 ( 大学 )
線形代数学 T710015
2022年度 ( 大学 )
応用数学B T740042
2021年度 ( 大学 )
線形代数学 T710015
2021年度 ( 大学 )
線形代数学 T710011
2021年度 ( 大学 )
微積分学 T710005
2021年度 ( 大学 )
基礎線形代数学 G902704
2021年度 ( 大学 )
基礎線形代数学 G902702
2021年度 ( 大学 )
基礎微積分学 G902603
2021年度 ( 大学 )
基礎微積分学 G000007
2021年度 ( 大学 )
数理解析特論 B100348
2021年度 ( 大学院 )
応用数学特論 B100350
2020年度 ( 大学院 )
数理解析特論 B100348
2020年度 ( 大学院 )
基礎線形代数学 G902704
2020年度 ( 大学 )
基礎線形代数学 G902702
2020年度 ( 大学 )
基礎微積分学 G902603
2020年度 ( 大学 )
基礎微積分学 G000007
2020年度 ( 大学 )
応用数学B T740042
2020年度 ( 大学 )
線形代数学 T710015
2020年度 ( 大学 )
線形代数学 T710011
2020年度 ( 大学 )
微積分学 T710005
2020年度 ( 大学 )
応用数学特論 B100350
2019年度 ( 大学院 )
数理解析特論 B100348
2019年度 ( 大学院 )
常微分方程式及演習 T000006
2019年度 ( 大学 )
複素関数論及演習 T905016
2019年度 ( 大学 )
線形代数学 T710015
2019年度 ( 大学 )
線形代数学 T710009
2019年度 ( 大学 )
微積分学 T710005
2019年度 ( 大学 )
基礎線形代数学 G902704
2019年度 ( 大学 )
基礎線形代数学 G902701
2019年度 ( 大学 )
基礎微積分学 G902603
2019年度 ( 大学 )
ベクトル解析 T906618
2019年度 ( 大学 )
常微分方程式及演習 T904010
2019年度 ( 大学 )
応用数学特論 Y152020
2019年度 ( 大学院 )
数理解析特論 Y151010
2019年度 ( 大学院 )
微積分学及演習Ⅰ G000007
2019年度 ( 大学 )
システム設計演習Ⅰ(PBL) T660510
2018年度 ( 大学 )
常微分方程式及演習 T000006
2018年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅱ G902521
2018年度 ( 大学 )
素粒子物理学特論 Y502160
2018年度 ( 大学院 )
ベクトル解析 T906618
2018年度 ( 大学 )
複素関数論及演習 T905016
2018年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅰ G000007
2018年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅰ G000001
2018年度 ( 大学 )
応用数学特論 Y152020
2018年度 ( 大学院 )
発表技術 T699019
2018年度 ( 大学 )
卒業研究 T699018
2018年度 ( 大学 )
常微分方程式及演習 T904010
2018年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅰ G902025
2018年度 ( 大学 )
発表技術 T699019
2017年度 ( 大学 )
フーリエ解析 T906110
2017年度 ( 大学 )
ベクトル解析 T906617
2017年度 ( 大学 )
システム設計演習I (PBL) T660510
2017年度 ( 大学 )
卒業研究 T699018
2017年度 ( 大学 )
常微分方程式及演習 T000006
2017年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅱ G000005
2017年度 ( 大学 )
素粒子物理学特論 Y502160
2017年度 ( 大学院 )
数理解析特論 Y151010
2017年度 ( 大学院 )
複素関数論及演習 T905016
2017年度 ( 大学 )
常微分方程式及演習 T904010
2017年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅱ G902521
2017年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅰ G902025
2017年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅰ G000003
2017年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅰ G000001
2017年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅰ G000001
2016年度 ( 大学 )
卒業研究 T699018
2016年度 ( 大学 )
発表技術 T699019
2016年度 ( 大学 )
常微分方程式及演習 T904036
2016年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G902017
2016年度 ( 大学 )
素粒子物理学特論 Y502160
2016年度 ( 大学院 )
数理科学特論 Y150070
2016年度 ( 大学院 )
複素関数論及演習 T905016
2016年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅱ G902513
2016年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅱ G000006
2016年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅱ G000004
2016年度 ( 大学 )
微積分学及演習Ⅰ G000003
2016年度 ( 大学 )
卒業研究 T699018
2015年度 ( 大学 )
発表技術 T699019
2015年度 ( 大学 )
微積分学及演習II G902548
2015年度 ( 大学 )
微積分学及演習II G902513
2015年度 ( 大学 )
システム設計演習I (PBL) T660510
2015年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G000002
2015年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G000001
2015年度 ( 大学 )
常微分方程式及演習 T904036
2015年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G902041
2015年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G902017
2015年度 ( 大学 )
新入生セミナー(情報) G159001
2015年度 ( 大学 )
発表技術 T699019
2014年度 ( 大学 )
卒業研究 T699018
2014年度 ( 大学 )
システム設計演習I (PBL) T660510
2014年度 ( 大学 )
微積分学及演習II G000103
2014年度 ( 大学 )
微積分学及演習II G000101
2014年度 ( 大学 )
微積分学及演習II G902548
2014年度 ( 大学 )
微積分学及演習II G902513
2014年度 ( 大学 )
数理科学特論 Y150070
2014年度 ( 大学院 )
常微分方程式及演習 T904036
2014年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G000002
2014年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G000001
2014年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G902041
2014年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G902017
2014年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G902017
2013年度 ( 大学 )
力学II X000000
2013年度 ( 大学 )
微積分学及演習II G000101
2013年度 ( 大学 )
微積分学及演習II G902548
2013年度 ( 大学 )
微積分学及演習II G902513
2013年度 ( 大学 )
常微分方程式及演習 T904036
2013年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G000001
2013年度 ( 大学 )
微積分学及演習I G902041
2013年度 ( 大学 )
天体素粒子物理学特論
2012年度 ( 大学院 )
量子力学I
2012年度 ( 大学 )
量子力学I
2012年度 ( 大学 )
相対論と量子論の基礎演習
2012年度 ( 大学 )
相対論と量子論の基礎
2012年度 ( 大学 )
基礎力学演習
2012年度 ( 大学 )
基礎力学
2012年度 ( 大学 )
物理学
2012年度 ( 大学 )
相対論と量子論の基礎演習
2012年度 ( 大学 )
相対論と量子論の基礎
2012年度 ( 大学 )
基礎力学演習
2012年度 ( 大学 )
基礎力学
2012年度 ( 大学 )
物理学
2012年度 ( 大学 )
素粒子物理学
2012年度 ( 大学 )
力学II
2012年度 ( 大学 )
解析学I
2012年度 ( 大学 )
代数及び幾何I
2012年度 ( 大学 )
基礎物理学I (化学)
2012年度 ( 大学 )
物理学演習III (GE)
2012年度 ( 大学 )
物理学演習II (機械)
2012年度 ( 大学 )
物理学演習II (電気)
2012年度 ( 大学 )
基礎物理学演習 (化学)
2012年度 ( 大学 )
物理学演習I (機械)
2012年度 ( 大学 )
物理学演習I (電気)
2012年度 ( 大学 )
情報処理2
2011年度 ( 大学 )
情報処理1
2011年度 ( 大学 )
基礎力学演習
2011年度 ( 大学 )
基礎力学
2011年度 ( 大学 )
物理学B
2011年度 ( 大学 )
基礎力学演習
2011年度 ( 大学 )
基礎力学演習
2011年度 ( 大学 )
基礎力学
2011年度 ( 大学 )
基礎力学
2011年度 ( 大学 )
物理学B
2011年度 ( 大学 )
基礎物理学II (機能)
2011年度 ( 大学 )
素粒子物理学
2011年度 ( 大学 )
基礎力学
2011年度 ( 大学 )
物理学演習III (GE)
2011年度 ( 大学 )
物理学演習II (機械)
2011年度 ( 大学 )
物理学演習II (電気)
2011年度 ( 大学 )
物理学演習I (機械)
2011年度 ( 大学 )
物理学演習I (電気)
2011年度 ( 大学 )
入門情報処理
2010年度 ( 大学 )
基礎力学演習
2010年度 ( 大学 )
基礎力学
2010年度 ( 大学 )
物理学B*
2010年度 ( 大学 )
物理学B
2010年度 ( 大学 )
基礎物理学II (機能)
2010年度 ( 大学 )
物理学演習IIB
2010年度 ( 大学 )
物理数学II
2010年度 ( 大学 )
素粒子物理学
2010年度 ( 大学 )
物理学演習III (GE)
2010年度 ( 大学 )
物理学演習II (機械)
2010年度 ( 大学 )
物理学演習II (電気)
2010年度 ( 大学 )
物理学演習I (機械)
2010年度 ( 大学 )
物理学演習I (電気)
2010年度 ( 大学 )
物理学演習III (GE)
2009年度 ( 大学 )
物理学演習II (機械)
2009年度 ( 大学 )
物理学演習II (電気)
2009年度 ( 大学 )
物理学演習I (機械)
2009年度 ( 大学 )
物理学演習I (電気)
2009年度 ( 大学 )
素粒子物理学
2008年度 ( 大学 )
基礎物理学I
2007年度 ( 大学 )
物理学演習IIB
2007年度 ( 大学 )
基礎物理学II (建設)
2007年度 ( 大学 )
流体力学
2006年度 ( 大学 )
物理学演習II
2006年度 ( 大学 )
第17回ベストレクチャー賞
2020年11月 宇都宮大学
工学部開講「線形代数学」T710009
iP-U選択科目A講義「粒子・反粒子と物質の起源」
講師
2022年9月
iP-U選択科目A講義「粒子・反粒子と物質の起源」
講師
2023年8月
静岡理工科大学星陵高校 出前授業
講師
静岡理工科大学星陵高校 2022年11月
作新学院高校 発展数学講座
講師
作新学院高等学校 2022年9月
iP-U選択科目A講義「粒子・反粒子と物質の起源」
国立大学法人宇都宮大学 国立大学法人宇都宮大学陽東キャンパス 2021年9月
iP-U選択科目A講義「粒子・反粒子と物質の起源」
国立大学法人宇都宮大学 国立大学法人宇都宮大学陽東キャンパス 2019年12月
iP-U選択科目A講義「粒子・反粒子と物質の起源」
国立大学法人宇都宮大学 国立大学法人宇都宮大学陽東キャンパス 2018年12月
下妻第二高校 出前授業
茨城県立下妻第二高等学校 茨城県立下妻第二高等学校 2018年10月
作新学院高校 宇大発展数学講座
作新学院高等学校 宇都宮大学 陽東キャンパス 2018年5月
宇都宮女子高校SSH 科学研究I
栃木県立宇都宮女子高等学校 宇都宮大学 陽東キャンパス 2018年4月 - 2019年3月
iP-U選択科目A講義「粒子・反粒子と物質の起源」
国立大学法人宇都宮大学 国立大学法人宇都宮大学陽東キャンパス 2017年12月
作新学院高校 宇大発展数学講座
作新学院高等学校 宇都宮大学 陽東キャンパス 2017年5月
宇都宮女子高校SSH 科学研究I
栃木県立宇都宮女子高等学校 宇都宮大学 陽東キャンパス 2017年4月 - 2018年3月
iP-U 才能育成コース
宇都宮大学 陽東キャンパス 2017年4月 - 2017年9月
市民科学講演会
日本物理学会 栃木県総合文化センター大ホール 2017年
iP-U選択科目A講義「粒子・反粒子と物質の起源」
国立大学法人宇都宮大学 国立大学法人宇都宮大学陽東キャンパス 2016年12月
iP-U 才能育成コース
宇都宮大学 陽東キャンパス 2016年4月 - 2017年3月
宇都宮女子高校SSH 科学研究I
栃木県立宇都宮女子高等学校 宇都宮大学 陽東キャンパス 2016年4月 - 2017年3月
iP-U 才能育成コース
宇都宮大学 陽東キャンパス 2016年2月 - 2016年3月
小山高校 「線形代数学への招待」
栃木県立小山高等学校 栃木県立小山高等学校 2016年2月
iP-U選択科目A講義「粒子・反粒子と物質の起源」
国立大学法人宇都宮大学 国立大学法人宇都宮大学陽東キャンパス 2016年2月
与野高校 「工学部への招待」
埼玉県立与野高等学校 埼玉県立与野高等学校 2015年12月
寺子屋みらい「宇宙ってなんだろう?」
栃木県立学悠館高等学校 栃木県立学悠館高等学校 2015年10月
さくら清修高校 出前授業「工学とは何か」
栃木県立さくら清修高等学校 栃木県立さくら清修高等学校 2015年9月
宇都宮女子高校SSH 科学研究I
作新学院高等学校 宇都宮大学 陽東キャンパス 2015年8月
宇都宮女子高校SSH 科学研究I
栃木県立宇都宮女子高等学校 宇都宮大学 陽東キャンパス 2015年4月 - 2016年3月
作新学院高校 SS科学研究I
作新学院高等学校 宇都宮大学 陽東キャンパス 2014年8月
宇都宮女子高校SSH 科学研究I
栃木県立宇都宮女子高等学校 宇都宮大学 陽東キャンパス 2014年4月 - 2015年4月
宇都宮高校 瀧の原教養講座
栃木県立宇都宮高等学校 栃木県立宇都宮高等学校 2013年10月
15th IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications
審査・評価
IEEE Hungary Section 2024年9月
市民科学講演会「宇宙と素粒子でひもとく世界」
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
2017年9月
日本物理学会 2017年秋季大会(素核宇)実行委員
2017年9月