研究推進機構 オプティクス教育研究センター 教授
地域創生科学研究科 博士前期課程 工農総合科学専攻 情報電気電子システム工学プログラム 教授
地域創生科学研究科 博士後期課程 先端融合科学専攻 先端工学システムデザインプログラム 教授
2025/05/26 更新
博士(理学) ( 1992年3月 東京大学 )
量子ダイナミクス
多体量子もつれ
光物性理論
自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理
東京大学 理学系研究科 博士課程物理学専攻
- 1992年3月
東京大学 理学系研究科 修士課程物理学専攻
- 1989年3月
東京大学 理学部 物理学科
- 1987年3月
株式会社東芝 研究開発センター 研究主幹
1992年4月 - 2016年9月
Dynamics of photoinduced entanglement in electron-phonon systems 招待 査読
Kunio Ishida, Futa Sunaga
Progress in Ultrafast Intense Laser Science 17 119 2024年5月
Sub-Terahertz Wave Detection Using Frequency Up-Conversion in Organic BNA Crysta 査読 国際共著
D. Yadav, Y. Takida, T. Notake, J. E. Muldera, K. Ishida, C. Tsukano, S. Okada, and H. Minamide
2024 49th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz) 1 - 2 2024年
量子多体系ダイナミクスシミュレータの構築 招待 査読
戸畑海研、石田邦夫
22 28 2023年10月
Elucidation of Spin-Correlations, Fermi Surface and Pseudogap in a Copper Oxide Superconductor 査読
H. Kamimura, M. Araidai, K. Ishida, S. Matsuno, H. Sakata, K. Sasaoka, K. Shiraishi, O. Sugino, J.-S. Tsai, and K. Yamada
Condensed Matter 8 33 2023年4月
Quantum Entanglement Control on Electron-phonon Systems by Light Irradiation 査読
K. Ishida, H. Matsueda, and A. Kamada
Faraday Discussions 237 108 2022年11月
Two-step Dynamics of Photoinduced Entanglement Generation between Remote Electron-phonon Systems 査読
Kunio Ishida, Hiroaki Matsueda
Journal of the Physical Society of Japan 90 104714 2021年10月
特異値分解を用いた電子・格子・光子系量子ダイナミクス計算法
笹川拓人、青柳範幸,石田邦夫
日本物理学会2025年春季大会 2025年3月
電子・格子系を介したSPDC光の量子もつれとその光周波数依存性
奥田葵、南出泰亜,石田邦夫
第72回応用物理学会春季学術講演会 2025年3月 応用物理学会
Frenkel励起子-フォノン三角形の光誘起カイラリティ変化の理論
青柳範幸、松枝宏明,石田邦夫
第35回光物性研究会 2024年12月
電子・格子系によるSPDC光発生と量子もつれ生成ダイナミクス
奥田葵、南出泰亜,石田邦夫
第85回応用物理学会秋季学術講演会 2024年9月 応用物理学会
量子マスター方程式による光照射下スピン・ボソン系過渡ダイナミクスの数値解法
笹川拓人、青柳範幸,石田邦夫
日本物理学会第79回年次大会 2024年9月 日本物理学会
Composite particle model of photoirradiation dynamics of exciton-phonon triangles 国際会議
N. Aoyagi, H. Matsueda, K. Ishida
International conference on “70 years of the Tanabe-Sugano diagrams” 2024年9月
Sub-Terahertz Wave Detection Using Frequency Up-Conversion in Organic BNA Crysta 国際共著 国際会議
D. Yadav, Y. Takida, T. Notake, J. E. Muldera, K. Ishida, C. Tsukano, S. Okada, and H. Minamide
The 49th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz waves 2024年9月
Quantum information approach to the coherent dynamics of strongly coupled electron-phonon-photon systems
Kunio Ishida, Noriyuki Aoyagi
XXXV IUPAP Conference on Computational Physics 2025年7月
First-principles study of excitons in semiconductors by a Wannier-based lattice model 招待 国際会議
Kunio Ishida
The 11th Shanghai-Tokyo Advanced Research Symposium on Ultrafast Intense Laser Science 2024年6月
Frequency Up-conversion Detection of Sub-Terahertz Waves from BW-TPO in DAST Crystal 国際共著 国際会議
D. Yadav, Y. Takida, K. Ishida, and H. Minamide
The 11th International Symposium on Terahertz-Related Devices and Technologies 2024年
Nonlinear up-conversion detection of sub-terahertz waves via DFG and SFG in DAST Crystal 国際共著 国際会議
D. Yadav, Y. Takida, K. Ishida, and H. Minamide
The 6th International Symposium on Microwave/THz Science and Applications 2024年
Frenkel励起子-フォノン三角形の量子光照射ダイナミクス
青柳範幸、松枝宏明,石田邦夫
分子研研究会「キラリティが関連する動的現象」 2025年3月
第一原理計算に基づくGaN の格子モデル励起子理論
小橋正幹,草部浩一,石田邦夫
日本物理学会第78回年次大会 2023年9月
Theoretical Study of the Dynamics of Photoinduced Entanglement in Electron-phonon Systems 招待 国際会議
The 19th International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science 2022年12月
Coherent Control of Chiral Spin States in Spin-phonon Triangles
N. Aoyagi, H. Matsueda, and K. Ishida
Faraday Discussion "From optical to THz control of materials" 2022年5月
Quantum Entanglement Control of Electron-phonon systems by Light Irradiation 国際会議
K. Ishida, H. Matsueda, and A. Kamada
Faraday Discussion "From optical to THz control of materials" 2022年5月
JPSJ Papers of Editors' Choice
2021年10月 Two-step dynamics of photoinduced entanglement generation between remote electron-phonon systems
Kunio Ishida, Hiroaki Matsueda
基礎物理学 T000076
2022年度 ( 大学 )
基礎物理学 T710017
2022年度 ( 大学 )
量子力学 T740017
2022年度 ( 大学 )
情報電子オプティクスプロジェクト研究 T740072
2022年度 ( 大学 )
量子物理学 T710022
2022年度 ( 大学 )
波動・電磁気学 T710021
2022年度 ( 大学 )
材料物性の量子論 B100366
2022年度 ( 大学院 )
量子力学 T740017
2021年度 ( 大学 )
波動・電磁気学 T710021
2021年度 ( 大学 )
基礎物理学 T000076
2021年度 ( 大学 )
材料物性の量子論 B100366
2021年度 ( 大学院 )
量子物理学 T710022
2021年度 ( 大学 )
基礎物理学 T710017
2021年度 ( 大学 )
波動・電磁気学 T000084
2021年度 ( 大学 )
宇都宮大など、光による量子もつれ状態が形成される機構を理論的に解明 インターネットメディア
マイナビ マイナビTech+ 2022年1月
A Two-step Creation of Phonon Entanglement with Quantized Light インターネットメディア
JPS Hot Topics https://doi.org/10.7566/JPSHT.1.066 2021年12月