地域創生科学研究科 博士前期課程 工農総合科学専攻 物質環境化学プログラム 教授
地域創生科学研究科 博士後期課程 先端融合科学専攻 オプティクスバイオデザインプログラム 教授
2024/05/24 更新
博士(工学) ( 1998年11月 東北大学 )
機能性物質
化学分析
計測化学
鉄鋼及び関連材料
ナノテク・材料 / 分析化学
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 計測工学
宇都宮大学 教授
2003年6月 - 2003年9月 米国ワシントン大学 在外研究員
危険物取扱者(甲種)
Absorption-based colorimetric detection of nickel(II) ion by phase separation of thermoresponsive magnetic nanoparticles under microflow 査読
Sasaki, Ren; Inagawa, Arinori ; Xie, Xiaomao; Ohnishi, Noriyuki; Uehara, Nobuo
Analytical Science 40 ( 4 ) 791 - 798 2024年4月
Novel chromatic reaction based on the redox reaction between tertiary aromatic amines and gold(III) or cerium(IV) 査読
Kento Inoue, Arinori Inagawa, Sachio Yoshihara, Nobuo Uehara
Bulletin of the Chemical Society of Japan, 97 ( 3 ) uoae021 - uoae021 2024年
Elucidating the Quenching Mechanism of Tris(2,2'-bipyridyl)ruthenium(II) Complex in the Water-Glycerol Binary System Based on the Microscopic Structure of the Media 査読
Hamano, Yuki; Inagawa, Arinori ; Otsuka, Takuhiro; Kageyama, Ryo; Ogawa, Juri; Roppongi, Makoto; Higashiguchi, Takeshi; Uehara, Nobuo
Journal of Physical Chemistry B 128 ( 7 ) 1771 - 1779 2024年
Rapid acquisition of absorption spectra to monitor proton migration in nanoliter space using the RGB-spectrum-conversion method with a 10 ms interval 査読
100 Yusuke Kimura, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara
Analytical Sciences 39 ( 8 ) 1425 - 1432 2023年8月
Contact Area Dependence of the Dissolution of Ferrous Ions from Pure Iron Wires into Freeze-concentrated Solutions Revealed by a Combination of Microscopy and Image Processing 査読
Minami Maeda, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara
Bull. Chem. Soc. Jpn. 96 ( 4 ) 367 - 372 2023年4月
Charge-selective Aggregation Behavior of Thermoresponsive Polyelectrolytes having Low Charge Density in Aqueous Solutions of Organic Counterions 査読
Asahi Yasuda, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara
Langmuir 39 ( 5 ) 1730 - 1739 2023年
Element-ratio dependence of the 5d-states of Au and Pt in solid-solution-type Au-Pt alloy nanoparticles studied by X-ray absorption spectroscopy and density functional theory 査読
103 Takeshi Morita, Shunki Ogawa, Tomotaka Kayama, Wataru Ono, Shinya Tamura, Kazuki Umeda, Tsubasa Iwamatsu, Nobuo Uehara, Takehisa Konishi,
Physical Chemistry Chemical Physics 25 ( 40 ) 27417 - 27426 2023年
Incorporation of Morphologically-Controlled Ice Grain Boundary into Microfluidic Device for Size-selective Separation of Micro/nanospheres 査読
104 Kimijima, Junya, Inagawa, Arinori, Uehara, Nobuo
Analytical Chemistry 95 ( 40 ) 14963 - 14971 2023年
Quantitative extraction and concentration of cytochrome c by liquid-liquid phase separation of aqueous ionic liquids under microflow 査読
Ren Sasaki, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara
Sensors and Actuators, B: Chemical 393 134325 - 134325 2023年
Fabrication of paper-based analytical devices by a laminating method with thermal ink ribbons, sticky notes, and office appliances 査読
15 537 - 542 2023年
Ionic Thermoresponsive Fluorescent Polymers to Probe Countercharged Surfactants below Phase-transition Temperatures 査読
Nobuo Uehara, Masatoshi Takita, Kanae Sato, Satoshi Ito, Arinori Inagawa
Colloid Surf. A 656 130366 - 130366 2023年1月
溶液の濃さ,濃度を使いこなす 招待 査読
上原伸夫
環境と測定技術 49 ( 7 ) 10 - 16 2022年7月
Extraction of MgO from steel-making slag with 2,2,2,-trichloroethanol 招待 査読
95 Nobuo Uehara, Mina Sasaki, Arinori Inagawa
ISIJ International 62 ( 5 ) 922 - 928 2022年5月
湿式化学分析の基盤をなす高度な技術を いかに継承・発展させていくか ─鉄鋼化学分析の視点から─ 招待 査読
上原伸夫
ぶんせき ( 2 ) 63 - 66 2022年2月
In situ Quantitative Visualization of Dissolved Ferrous Iron from Pure Metal Iron into Freeze-Concentrated Solutions by Combination of Transmittance Microscopy and Image Processing 査読
Arinori Inagawa*, Minami Maeda, Nobuo Uehara
Sensors and Materials 34 ( 3 ) 915 - 925 2022年
Total Protein Assay by PCA-based RGB-spectrum Conversion Methods with Smartphone-acquired Digital Images 査読
Arinori Inagawa, Miwa Kimura, Nobuo Uehara,
Analytical Sciences 38 869 - 880 2022年
Sulfated steelmaking slags as Se(IV) adsorbents: Effects of preparation conditions on adsorption performance 査読
90 Kazutoshi Hanada, Shun-ichi Watanabe, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara
ISIJ International 61 506 - 512 2021年
Geometrical pH Mapping of Microfluids by Principal-Component-Analysis-based xyz-Spectrum Conversion Method 査読
Arinori Inagawa, Kana Saito, Mao Fukuyama, Munenori Numata, Nobuo Uehara
Analytica Chimica Acta 1182 338952 - 338952 2021年
Dissolution Behavior of Iron in Contact with Frozen Electrolyte Solutions 招待 査読
97 Minami Maeda, Nobuo Uehara, Arinori Inagawa
J. Ion Exchange 33 ( 4 ) 142 - 146 2022年3月
これからの環境化学入門 改定第二版 査読
小熊幸一 上原伸夫 保倉明子 谷合哲行 林英男( 担当: 共著 , 範囲: pp. iii-iv(前書き),pp.1-9(第1章),pp.84-100(第5章),pp.158-183(第11章を担当))
講談社 2023年3月 ( ISBN:9784065307908 )
マイクロ流路チップ(μ-TAS)で赤血球を洗う 招待 査読
上原伸夫
化学と工業 1228 - 1228 2005年
湿式化学分析の基盤をなす高度な技術をいかに継承・発展させていくか ─鉄鋼化学分析の視点から─ 招待 査読
上原伸夫
ぶんせき ( 2 ) 63 - 66 2022年2月
デジタルカラー画像の色彩情報を用いた比色分析の開発とその展開 招待 査読
稲川有徳, 上原伸夫
日本海水学会誌 76 2 - 10 2022年1月
化学分析 招待 査読
上原伸夫
ぶんせき ( 5 ) 155 - 160 2020年5月
熱応答性高分子との複合化による金微粒子の計測機能の開発 招待 査読
上原伸夫
分析化学 68 ( 5 ) 289 - 296 2019年
鉄鋼分析における熟練技術の継承のための学術的な取り組み 招待 査読
上原伸夫
ふぇらむ 21 ( 5 ) 249 - 254 2016年5月
分離・濃縮による鉄鋼微量成分分析の発展 招待 査読
小熊幸一,上原伸夫
鉄と鋼 100 ( 7 ) 818 - 831 2014年7月
熱応答性金ナノ複合体を用いるチオール化合物のセンシング 招待 査読
上原伸夫
分析化学 61 ( 6 ) 535 - 545 2021年6月
金ナノ粒子の光学特性に基づく計測システム 招待 査読
上原伸夫
ぶんせき 641 - 646 2010年
Polymer-functionalized gold nanoparticles as versatile sensing materials 招待 査読
Nobuo Uehara
Analytical Sciences 26 1219 - 1228 2010年
金ナノ粒子と熱応答性高分子とを組み合わせた機能性材料 招待 査読
上原伸夫
ぶんせき 379 - 380 2009年7月
高分子を被覆した金ナノ粒子を用いる生理活性物質の計測 招待 査読
上原伸夫
ケミカルエンジニアリング 54 11 - 17 2009年
アルミニウムブランクの化学的低減 招待 査読
上原伸夫
ぶんせき 644 - 644 2006年
錯形成吸着体の進歩と応用 招待 査読
上原伸夫
ぶんせき 389 2003年
水中の金属成分の分析方法(その4)吸光光度法(3) 招待 査読
上原伸夫
工業用水 532 33 - 42 2002年
水中の金属成分の分析方法(その4)吸光光度法(1) 査読
上原伸夫
工業用水 530 41 - 49 2002年
水中の金属成分の分析方法(その4)吸光光度法(2) 招待 査読
上原伸夫
工業用水 531 20 - 29 2002年
金属イオンの捕捉センシング機能を有するLB膜 招待
上原伸夫
ぶんせき 876 - 879 1999年
分離の再現性に優れた順相HPLC用ポリマー充てん剤 招待 査読
上原伸夫
ぶんせき 295 1998年
N-フェニル-1-ナフチルアミン誘導体が示す蛍光ゆらぎの分析試薬としての可能性
上原 伸夫,NURSHUHADA SUHAIMI,稲川 有徳
日本分析化学会第72年会 2023年9月 日本分析化学会
マイクロ流体デバイス中での相分離を利用した生体試料の選択的な分離濃縮プラットフォーム
佐々木 蓮,上原 伸夫,稲川 有徳
日本分析化学会第72年会 2023年9月 日本分析化学会
顕微鏡観察と画像処理による凍結水溶液と接する鉄の腐食過程の可視化
稲川 有徳,前田 美波,上原 伸夫
日本分析化学会第72年会 2023年9月 日本分析化学会
鉄鋼分析を指向した重量法におけるタングステン化合物の定量的な沈殿回収
金丸拓哉,上原 伸夫,稲川 有徳
日本鉄鋼協会第185回春季講演大会 2023年3月 日本鉄鋼協会
鉄鋼湿式分析に用いられるシンコニン-タングステン重量法における沈殿生成反応に関する検討
上原 伸夫,稲川 有徳,金丸拓哉
日本鉄鋼協会第185回春季講演大会 2023年3月 日本鉄鋼協会
二クロム酸カリウム滴定のための窒素雰囲気下における定量的な鉄の還元 招待
門脇優人,柳原木綿子,稲川有徳,上原伸夫
日本鉄鋼協会第185回春季講演大会 2023年3月 日本鉄鋼協会
A simple method for colorimetric determination of ascorbic acid based on the redox reaction of aromatic amines with Au(Ⅲ) 国際会議
Kento Inoue, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara,
RSC Tokyo International Conference 2022 2022年12月 Royal Society of Chemistry
Corrosion of iron contacting with salt-doped ice. The effect of coexisting species in freeze concentrated solutions 国際会議
Minami Maeda, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara,
RSC Tokyo International Conference 2022 2022年12月 Royal Society of Chemistry
Size-selective Separation of Nano/Microparticles Utilizing Ice Grain Boundary Formed in Microfluidic Devices 国際会議
Junya Kimijima, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara,
RSC Tokyo International Conference 2022 2022年12月 Royal Society of Chemistry
Kinetic Studies on Dynamic Photoquenching Reaction of [Ru(bpy)3]2+ in Binary Solvent Systems 国際会議
Yuki Hamano, Takuhiro Otsuka, Takeshi Higashiguchi, Uehara Nobuo, Arinori Inagawa
RSC Tokyo International Conference 2022 2022年12月 Royal Society of Chemistry
Mechanism of Fluorescence Fluctuations Exhibited by Alkoxylated N-phenyl-1-naphthylamine 国際会議
Nurshuhada Izzati Binti Suhaim, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara,
RSC Tokyo International Conference 2022 2022年12月 Royal Society of Chemistry
熱応答型蛍光性高分子が示す蛍光ゆらぎの諸特性
上原 伸夫,斎藤 凌,稲川 有徳
日本分析化学会第71年会 2022年9月 日本分析化学会
濃厚 PEG水溶液における[Ru(bpy)3]2+の動的消光反応の速度論的解析
濵野 裕希,大塚 拓洋,上原 伸夫,稲川 有徳
日本分析化学会第71年会 2022年9月 日本分析化学会
Au(Ⅲ)との酸化還元により発色した芳香族アミン類を用いるL-アスコルビン酸の簡易計測
井上 健登,上原 伸夫,稲川 有徳
日本分析化学会第71年会 2022年9月 日本分析化学会
氷結晶粒界のサイズ可変性を利用したアビジン定量法の開発
君島 惇哉,上原 伸夫,稲川 有徳
日本分析化学会第71年会 2022年9月 日本分析化学会
マイクロ流体デバイスでの熱応答性キトサンの相転移を利用した銅イオンの高感度検出
佐々木 蓮,上原 伸夫,稲川 有徳
日本分析化学会第71年会 2022年9月 日本分析化学会
凍結濃縮溶液と接する鉄の溶解反応に与える溶存化学種の影響
前田 美波,上原 伸夫,稲川 有徳
日本分析化学会第71年会 2022年9月 日本分析化学会
発蛍光型水溶性高分子の蛍光ゆらぎに関する諸検討
上原 伸夫,島津 久菜,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
RGB-スペクトル変換法を利用した界面におけるプロトン移動現象の可視化
稲川 有徳,佐々木 明日香,齋藤 花奈,上原 伸夫
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
還元・分散剤として作用する熱応答性高分子を用いる金ナノ複合体の創製
鈴木 悠陽,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
マイクロ流体デバイス中で形成する氷の溝を利用するナノ/マイクロ粒子の分離
君島 惇哉,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
ルテニウム錯体の消光反応の速度論的解析による水-有機混合溶媒の構造解明 招待
濵野 裕希,大塚 拓洋,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
Au(Ⅲ), Ce(Ⅳ)と芳香族アミン類との酸化還元に基づく新たな発色反応の開発
井上 健登,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
N-フェニル-1-ナフチルアミン誘導体が示す蛍光ゆらぎの発現機構の解明
スハイミ ヌルシュハダイザティ,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
Au(Ⅰ)-S結合を有する近赤外発光型熱応答性高分子を用いる濁度応答の増感
金丸 拓哉,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
マイクロ流体デバイス中でのイオン液体水溶液の相分離を利用した生体高分子検出の高感度化 国際会議
佐々木 蓮,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
凍結電解質溶液と接する鉄の溶解挙動の解明 国際会議
前田 美波,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
マイクロ流体デバイス中で形成する氷の溝を利用するナノ/マイクロ粒子の分離
君島 惇哉,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
還元・分散剤として作用する熱応答性高分子を用いる金ナノ複合体の創製
鈴木 悠陽,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
RGB-スペクトル変換法を利用した界面におけるプロトン移動現象の可視化
稲川 有徳,佐々木 明日香,齋藤 花奈,上原 伸夫
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
凍結電解質溶液と接する鉄の溶解挙動の解明
前田 美波,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
マイクロ流体デバイス中でのイオン液体水溶液の相分離を利用した生体高分子検出の高感度化
佐々木 蓮,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
Au(Ⅰ)-S結合を有する近赤外発光型熱応答性高分子を用いる濁度応答の増感
金丸 拓哉,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
N-フェニル-1-ナフチルアミン誘導体が示す蛍光ゆらぎの発現機構の解明
スハイミ ヌルシュハダイザティ,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
Au(Ⅲ), Ce(Ⅳ)と芳香族アミン類との酸化還元に基づく新たな発色反応の開発
井上 健登,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
ルテニウム錯体の消光反応の速度論的解析による水-有機混合溶媒の構造解明
濵野 裕希,大塚 拓洋,上原 伸夫,稲川 有徳
第82回分析化学討論会 2022年5月 日本分析化学会
Reproduction of Absorption Spectra with the RGB Values of Digital Microscopic Images 国際会議
Arinori Inagawa, and Nobuo Uehara
2021年12月
Reproduction of Absorption Spectra with the RGB Values of Digital Microscopic Images 国際会議
Arinori Inagawa, and Nobuo Uehara
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 2022年 American Chemica Society
Fluorescence Fluctuations Exhibited by N-phenyl-1-naphthylamine Derivatives 国際会議
Nurshuhada Izzati Binti Suhaim, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara,
RSC Tokyo International Conference 2021 2021年12月 Royal Society of Chemistry
“Fabrication of nanocomposites composed of gold nanoparticles and thermoresponsive polymers used as reductants and dispersants 招待 国際会議
Yuhi Suzuki, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara
RSC Tokyo International Conference 2021 2021年12月 Royal Society of Chemistry
Development of fluorescence fluctuation of water-soluble polymers having fluorophore 招待 国際会議
Hisana Shimazu, Arinori Inagawa, Nobuo Uehara
RSC Tokyo International Conference 2021 2021年12月 Royal Society of Chemistry
In-situ observation of ferrous ions dissolved from pure iron wire contacting with frozen aqueous electrolyte solutions 国際会議
Minami Maeda, Nobuo Uehara, Arinori Inagaw
RSC Tokyo International Conference 2021 2021年12月 Royal Society of Chemistry
Charge-Selective Detection of Amino acids using Thermo-responsive Polyelectrolyte probe 国際会議
Asahi Yasuda, Nobuo Uehara, Arinori Inagawa
RSC Tokyo International Conference 2021 2021年12月 Royal Society of Chemistry
Ligand exchange reactions of Indium(Ⅲ)-(2-methyl-8-quinolinol) complexes with -OH dangling bonds on ice surfaces 招待 国際会議
Mamoru Igarashi, Nobuo Uehara, Arinori Inagawa
RSC Tokyo International Conference 2021 2021年12月 Royal Society of Chemistry
画像解析による凍結濃縮溶液への鉄の溶解挙動の可視化
前田 美波・上原 伸夫・稲川 有徳
日本分析化学会第70年会 2021年9月 日本分析化学会
RGB-スペクトル変換法によるスマートフォン画像を利用した比色分析法の開発
稲川有徳・上原 伸夫
日本分析化学会第70年会 2021年9月 日本分析化学会
アニオン性熱応答性高分子をプローブとした塩基性アミノ酸の選択的検出
保田 あさ陽・上原 伸夫・稲川 有徳
日本分析化学会第70年会 2021年9月 日本分析化学会
製鉄プロセスを下支えする湿式化学分析 招待
上原伸夫
第81回分析化学討論会 2021年5月 日本分析化学会
RGB- スペクトル変換法によるスマートフォン画像を利用した比色分析法の開発 招待
稲川有徳・上原伸夫
令和2年度分析イノベーション交流会 2021年2月 日本分析化学会
Selective detection of acidic amino acids using aggregation of cationic stimuli-responsive polymer 国際会議
Asahi Yasuda, Nobuo Uehara, Arinori Inagawa
RSC Tokyo International Conference 2020 2020年12月 Royal Society of Chemistry
Effect of molecular structure on fluorescence fluctuation of water-soluble polymer incorporating fluorophore 国際会議
Hisana Shimazu, Arinori Inagawa and Nobuo Uehara
RSC Tokyo International Conference 2020 2020年12月 Royal Society of Chemistry
Development of Near-Infrared Fluorescent Organic-Inorganic Hybrids for Polysaccharide Sensors 国際会議
Yuuki Awaya, Arinori Inagawa and Nobuo Uehara
RSC Tokyo International Conference 2020 2020年12月 American Chemica Society
鉄鉱石中の全鉄定量法(JIS M 8212)における予備還元 操作 のポテンショメトリー による検討
門脇 優人・稲川 有徳・上原 伸夫
日本鉄鋼協会第180回春季講演大会 2020年9月 日本鉄鋼協会
氷表面のダングリングボンドとガリウム(III)錯体との配位子交換反応
稲川有徳・高山俊也・上原 伸夫
第80回分析化学討論会 2020年5月 日本分析化学会
カチオン性刺激応答性高分子の静電相互作用を利用した呈味性アミノ酸の検出
保田あさ陽・上原伸夫・稲川有徳
第80回分析化学討論会 2020年5月 日本分析化学会
イオン液体/水系の相分離を利用したマイクロチップ電気泳動の高感度化
増田望実・上原伸夫・稲川有徳
第80回分析化学討論会 2020年5月 日本分析化学会
透過顕微画像のRGB値を用いた微小空間における吸収スペクトルの再現
佐々木明日香・上原伸夫・稲川有徳
第80回分析化学討論会 2020年5月 日本分析化学会
2,2,2-トリクロロエタノールを用いる製鋼スラグからのフリーMgOの抽出と定量
上原伸夫・佐々木美奈
日本鉄鋼協会第179回春季講演大会 2020年3月 日本鉄鋼協会
氷グレインバウンダリー電気泳動法による氷-不凍たんぱく質間に働く相互作用力の評価 招待
稲川有徳・上原伸夫・岡田哲男
、第39回キャピラリー電気泳動シンポジウム 2019年11月 日本分析化学会
Near-Infrared Fluorescent Silica Gel Containing Gold(I)-Thiol Moiety Prepared by Sol-Gel Method 国際会議
Yuuki Awaya, Arinori Inagawa and Nobuo Uehara
RSC Tokyo International Conference 2019 2019年9月 Royal Society of Chemistry
Extraction of Free MgO in Steel Slugs with 2,2,2-Trichloroethanol 国際会議
Yuto Kadowaki, Arinori Inagawa and Nobuo Uehar
RSC Tokyo International Conference 2019 2019年9月 Royal Society of Chemistry
“Fluorescence Fluctuation of Stimuli-Responsive Polymers Conjugated with Fluorescent Moiety 国際会議
Ryo Saito, Arinori Inagawa and Nobuo Uehara
RSC Tokyo International Conference 2019 2019年9月 Royal Society of Chemistry
凝集誘起増感に基づく刺激応答型蛍光性金ポリマーを用いるたんぱく質の定量
上原伸夫・増渕由樹・稲川有徳
日本分析化学会第68年会 2019年9月 日本分析化学会
金(Ⅰ)-チオール部位を有する蛍光性シリカゲルのゾルゲル法による創製とその物性評価
粟屋友貴・稲川有徳・上原伸夫
日本分析化学会第68年会 2019年9月 日本分析化学会
蛍光スペクトルにゆらぎを示す刺激応答型蛍光性高分子の創製と評価
齋藤凌・稲川有徳・上原伸夫
日本分析化学会第68年会 2019年9月 日本分析化学会
金ナノクラスターとポリエチレングリコールとの反応に及ぼすチオール化合物の影響
岩松翼・稲川有徳・上原伸夫
日本分析化学会第68年会 2019年9月 日本分析化学会
金(I)-チオール部位を有する蛍光性シリカゲルのゾルゲル法による創製とその物性評価
粟屋友貴・稲川有徳・上原伸夫
令和元年度日本分析化学会関東支部若手交流会 2019年7月 日本分析化学会
蛍光スペクトルに揺らぎを示す刺激応答型蛍光性高分子の創製と評価
齋藤凌・稲川有徳・上原伸夫
令和元年度日本分析化学会関東支部若手交流会 2019年7月 日本分析化学会
氷グレインバウウダリーを用いる不凍たんぱく質と氷の相互作用の定量的評価
稲川有徳・上原伸夫・岡田哲男
第79回分析化学討論会 2019年5月 日本分析化学会
俵論文賞
2023年3月 日本鉄鋼協会 ニクロム酸カリウム滴定のための窒素雰囲気下における定量的な鉄の還元
門脇優人,柳原木綿子,稲川有徳,上原伸夫
「分析化学」論文賞
2021年6月 日本分析化学会
「高度な技能に基づく鉄鋼分析操作の化学検証」研究会
2022年4月 - 2025年3月
競争的外部資金
上原伸夫
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:700000円 ( 直接経費:700000円 )
環境分析化学 B100278
2022年度 ( 大学院 )
分析化学基礎 T720004
2022年度 ( 大学 )
溶液化学 T720013
2022年度 ( 大学 )
基礎化学 T710025
2022年度 ( 大学 )
分子計測機能特論 C100029
2022年度 ( 大学院 )
溶液化学 T720013
2021年度 ( 大学 )
新入生セミナー G152101
2021年度 ( 大学 )
環境分析化学 B100278
2021年度 ( 大学院 )
分析化学基礎 T720004
2021年度 ( 大学 )
環境分析化学 B100278
2021年度 ( 大学院 )