2023/06/09 更新

写真a

ヤマオカ サトシ
山岡 暁
Satoshi Yamaoka
所属
地域デザイン科学部 社会基盤デザイン学科 教授
地域創生推進機構 副機構長
地域デザイン科学部 附属地域デザインセンター センター長/ディレクター
地域創生科学研究科 博士前期課程 社会デザイン科学専攻 土木工学プログラム 教授
地域創生科学研究科 博士後期課程 先端融合科学専攻 グローバル地域デザインプログラム 教授
職名
教授

学位

  • 博士(工学) ( 2012年   立命館大学 )

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木環境システム  / 上下水道

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木材料、施工、建設マネジメント

  • 環境・農学 / 環境影響評価  / 環境アセスメント

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 水工学  / 上下水道

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木材料、施工、建設マネジメント  / 建設マネジメント

経歴

  • 宇都宮大学   地域創生科学研究科 博士後期課程 先端融合科学専攻 グローバル地域デザインプログラム   教授

    2021年4月 - 現在

  • 宇都宮大学   地域創生推進機構   副機構長

    2021年4月 - 現在

  • 宇都宮大学   地域デザイン科学部 附属地域デザインセンター   所長

    2021年4月 - 現在

  • 宇都宮大学   地域創生科学研究科 博士前期課程 社会デザイン科学専攻 土木工学プログラム   教授

    2021年4月 - 現在

  • 宇都宮大学   地域デザイン科学部 社会基盤デザイン学科   教授

    2021年1月 - 現在

  • 宇都宮大学   地域デザインセンター   副センター長

    2020年4月 - 2021年3月

▼全件表示

所属学協会

学協会・団体の委員歴

  • 土木学会関東支部栃木会   副会長  

    2018年7月 - 現在   

  • 土木学会国際連携小委員会   その他の役職  

    2016年 - 現在   

取得資格

  • 統計士

  • 技術士(建設)

  • 技術士(建設)

  • APEC エンジニア

  • ビジネス英検(BEST)(A~C級)

  • 技術士(建設)

▼全件表示

 

論文

  • Relationships between deposit and adhesion in water distribution system 査読

    S.Yamaoka, K.Wakabayashi, S.Nakazato, M.Roppongi

    IWA Biofilms 2022 Conference Processes in Biofilms: Fundamentals to Applications   session3 ( IB-15 )   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Experimental study on the velocity of permeable spherical pigs in water pipes 査読

    Y. Shimazaki, S. Yamaoka, S. Nakazato

    IWA Biofilms 2022 Conference Processes in Biofilms: Fundamentals to Applications   session7 ( IB-47 )   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 配水系統における堆積物および付着物の関係性 査読

    若林 華凜;山岡 暁;中里 聡;六本木 美紀

    令和4年度 全国会議(水道研究発表会)講演集   404 - 405   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 配水管内の付着物と従属栄養細菌による 水質への影響 査読

    ISLAM MD RASHEDU;山岡 暁;中里 聡;六本木 美紀

    令和4年度 全国会議(水道研究発表会)講演集   412 - 413   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • 水性球状ウレタンピグの円管路通過時における 管内圧力変化の実験的研究 査読

    七崎 千翔;山岡 暁;中里 聡

    令和4年度 全国会議(水道研究発表会)講演集   342 - 343   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Effects of heterotrophic bacteria in biofilms on water quality in distribution pipes 査読

    S. Yamaoka, R. Islam, S. Nakazato, M. Roppongi

    IWA Biofilms 2022 Conference Processes in Biofilms: Fundamentals to Applications   poster session ( IB-83 )   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Experimental study of pressure changes in a circular pipe during the passage of a spherical urethane-permeable pig 査読

    S. Yamaoka, C. Nanasaki, S. Nakazato

    IWA Biofilms 2022 Conference Processes in Biofilms: Fundamentals to Applications   poster session ( IB-80 )   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 水道管内における軟質球状ピグ速度の実験的研究 査読

    島崎 湧馬;山岡 暁;中里 聡

    令和4年度 全国会議(水道研究発表会)講演集   344 - 345   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 異なる管材質を用いた国内外の導配水管における管内付着物の化学組成の比較 査読

        

    水道研究発表会   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 定断面圧力円管水路における軟質球状ピグの挙動と管内圧力変化 査読

        

    水道研究発表会   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

講演・口頭発表等

  • 日本のODAと環境配慮 国際会議

    山岡 暁

    フォーラム4:流域生態保護と高質発展についての国際学術フォーラム(山東建筑大学主催)   2022年12月  山東建築大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン   国名:中華人民共和国  

研究活動に関する受賞

  • 電気新聞 特集「電力企業像-21世紀への提言」 入選

    1999年3月   電気新聞  

  • 土木学会関西支部創立70周年記念事業 論文 佳作入選

    1997年10月   土木学会  

  • 第6回ダム工学研究発表会 優秀発表賞

    1995年11月   ダム工学会  

共同研究・競争的資金等の研究

  • 水道配水系統における浮遊物の発生・移動プロセスで生成される生物膜の制御

    研究課題/領域番号:23K04086   2023年4月 - 2026年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    荷方 稔之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

 

授業

  • 国際開発マネジメント特論  B100460

    2022年度  ( 大学院 )

  • 国際開発マネジメント演習  R410032

    2022年度  ( 大学 )

  • 国際開発マネジメントⅡ  R420042

    2022年度  ( 大学 )

  • 建設建築工学入門  G580050

    2022年度  ( 大学 )

  • 国際開発マネジメントⅠ  R410017

    2022年度  ( 大学 )

  • 建設建築工学入門  G580050

    2021年度 

  • 統合プロジェクトマネジメント特論  Y500220

    2021年度 

  • 統合プロジェクトマネジメント特論  C100126

    2021年度 

  • 海外プロジェクト演習  R410019

    2021年度  ( 大学 )

  • 海外プロジェクト特論  B100112

    2021年度  ( 大学院 )

  • 海外プロジェクトⅡ  R420029

    2021年度  ( 大学 )

  • 国際開発マネジメントⅠ  R410017

    2021年度  ( 大学 )

▼全件表示

 

メディア報道

  • 下野新聞 オピニオン 気になるとちぎ 話題の人に聞く 269 「防災研究、教育で地元貢献」 新聞・雑誌

    下野新聞  1面と13面  2022年11月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

学術貢献活動

  • 大学生による自治会活動応援事業に対する学術指導

    企画立案・運営等, 学術調査立案・実施

    特定非営利活動法人宇都宮まちづくり市民工房  2022年9月 - 2022年12月

     詳細を見る

    種別:学術調査