学内共同施設 情報通信基盤センター 副センター長
国際学部 附属多文化公共圏センター センター員
国際学部 副学部長
地域創生科学研究科 博士前期課程 社会デザイン科学専攻 グローバル・エリアスタディーズプログラム 教授
2024/07/29 更新
工学博士 ( 1990年3月 東京工業大学 )
情報通信 / 情報ネットワーク / 情報科学
電子情報通信学会
情報処理学会
インターネットの分断化について 査読
倪 永茂
宇都宮大学国際学部研究論集 (56) ( 56 ) 63 - 69 2023年9月
ポートレス型シェアサイクルシステムの現状と課題-中国上海の実態に着目して- 査読
倪 永茂
宇都宮大学国際学部研究論集 (56) ( 56 ) 55 - 62 2023年9月
「日光プロジェクト」2022年度実施報告書
倪永茂、重田康博
宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報 ( 15 ) 35 - 41 2023年3月
ニュース系アプリの現状と課題―中国で人気の「今日頭条」を中心にー 査読
倪 永茂
宇都宮大学国際学部研究論集 (55) ( 55 ) 49 - 56 2023年2月
個人利用者による迷惑メール対策 査読
倪 永茂
宇都宮大学国際学部研究論集 (55) ( 55 ) 57 - 64 2023年2月
C2Cマーケットの変容にみるIT社会の進展―ヤフオク、メルカリを中心にー 査読
倪 永茂
宇都宮大学国際学部研究論集 (54) ( 54 ) 71 - 77 2022年9月
大学一般プログラミング教育の実践事例―プログラミング的思考力の育成を中心にー 査読
倪 永茂
宇都宮大学国際学部研究論集 (54) ( 54 ) 63 - 70 2022年9月
情報セキュリティポリシーの転換-テレワークを可能にするために― 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (53) ( 53 ) 55 - 61 2022年2月
アルゴリズム研究シリーズー文字処理ー 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (53) ( 53 ) 47 - 54 2022年2月
電子デバイスの特徴と進化ー真空管式電子計測器の機能修復および応用実験を通して 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (52) ( 52 ) 57 - 63 2021年9月
ラジオ放送の発展と衰退ー技術との相生相克を中心に 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (52) ( 52 ) 65 - 72 2021年9月
アルゴリズム研究シリーズ―BIT木 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (51) ( 51 ) 65 - 72 2021年2月
アルゴリズム研究シリーズ―In-Place法 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (50) ( 50 ) 101 - 107 2020年9月
アルゴリズムの開発における尺取法の活用 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (50) ( 50 ) 93 - 100 2020年9月
外国人観光客向け多言語災害情報サービスの現状と課題ー台風15号、19号を中心にー
宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報 ( 12 ) 70 - 78 2020年3月
優先度付きキューの実装とその応用 : 数列の区間中央値を求めることから 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (49) ( 49 ) 131 - 138 2020年2月
ハッシュ法の実装と応用 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (49) ( 49 ) 123 - 129 2020年2月
素数、約数、合成数に関するプログラミング教育 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (48) ( 48 ) 95 - 102 2019年9月
n番目に小さい値を求めるアルゴリズムについて 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (48) ( 48 ) 87 - 94 2019年9月
リチウムイオン充電池の安全性に関する検証実験 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (47) ( 47 ) 131 - 137 2019年2月
省電力パソコンをバッテリーで動かす実験 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (47) ( 47 ) 123 - 130 2019年2月
ランサムウェアWannaCryの仕組みとその対策 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (46) ( 46 ) 79 - 85 2018年9月
C言語プログラミング実践教育におけるビット演算 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (46) ( 46 ) 87 - 94 2018年9月
Excelによるアンケート分析 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (45) ( 45 ) 75 - 86 2018年2月
情報倫理教育に関する考察 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (45) ( 45 ) 87 - 94 2018年2月
文系学生のための実践的IT教育 ―関係データベースの学習を通じて― 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (44) ( 44 ) 41 - 48 2017年9月
中日両国の漢字と漢字コード 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 (44) ( 44 ) 49 - 57 2017年9月
指定廃棄物の最終処分場問題は解決可能か : 栃木県における一時保管場所のあり方 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 41 ) 73 - 82 2016年2月
友人関係の醸成に果たすSNSの役割 : 微信による小学校同窓会の運営を通して 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 41 ) 95 - 102 2016年2月
インターネットと公共圏
宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報 ( 8 ) 5 - 8 2016年1月
宇都宮市民のフェアトレードに対する意識調査
宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報 ( 8 ) 130 - 143 2016年1月
指定廃棄物の最終処分場問題をめぐる分離融合アプローチ : 栃木県における候補地選定プロセスに注目して 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 39 ) 83 - 90 2015年2月
無限級数およびその数値計算について 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 38 ) 77 - 88 2014年9月
政策における意思決定過程と分離融合研究 : 栃木県における指定廃棄物の最終処分場問題に注目して 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 38 ) 61 - 67 2014年9月
通信プロトコルにおけるチャネル有界性の検証法(3プロセス) 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 35 ) 97 - 102 2013年2月
コンピュータの整数計算問題における数論の応用 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 33 ) 89 - 94 2012年2月
オイラーの?関数およびその逆関数の計算 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 30 ) 59 - 64 2010年9月
PISに基づく最長単調部分列の算出アルゴリズム 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 27 ) 163 - 168 2009年3月
ボットネットに見る日中両国のインターネット事情 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 24 ) 25 - 33 2007年10月
Dynamic Programming Algorithms 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 21 ) 13 - 17 2006年3月
A Genetic Algorithm for the class Scheduling Problem 査読
宇都宮大学国際学部研究論集 1998年
卒業研究Ⅰ K171200
2023年度 ( 大学 )
卒業研究Ⅱ K171300
2023年度 ( 大学 )
卒業研究準備演習 K171400
2023年度 ( 大学 )
多文化共生概論 K170101
2022年度 ( 大学 )
卒業研究Ⅱ K170904
2022年度 ( 大学 )
グローバル実践力基礎演習Ⅰ K170301
2022年度 ( 大学 )
情報ネットワークと技術Ⅱ B100140
2022年度 ( 大学院 )
C言語・プログラミング入門 G540114
2022年度 ( 大学 )
卒業研究Ⅰ K170901
2022年度 ( 大学 )
データサイエンス入門 G280010
2022年度 ( 大学 )
情報ネットワーク概論 K170556
2022年度 ( 大学 )
言語・コミュニケーション研究G(情報ネットワーク実習) K170726
2022年度 ( 大学 )
情報と倫理 K170615
2022年度 ( 大学 )
卒業研究準備演習 K199514
2022年度 ( 大学 )
情報ネットワークと技術Ⅰ B100131
2022年度 ( 大学院 )
卒業研究準備演習 K199514
2021年度 ( 大学 )
卒業研究Ⅱ K170904
2021年度 ( 大学 )
情報ネットワーク概論 K170556
2021年度 ( 大学 )
データサイエンス入門 G280010
2021年度 ( 大学 )
グローバル・エリアスタディーズ特別研究 B100463
2021年度 ( 大学院 )
グローバル・エリアスタディーズ特別演習 B100462
2021年度 ( 大学院 )
情報ネットワークと技術Ⅱ B100140
2021年度 ( 大学院 )
情報ネットワークと技術Ⅰ B100131
2021年度 ( 大学院 )
言語・コミュニケーション研究G K170726
2021年度 ( 大学 )
情報と倫理 K170615
2021年度 ( 大学 )
C言語・プログラミング入門 G540114
2021年度 ( 大学 )
グローバル・エリアスタディーズ特別研究 B100165
2021年度 ( 大学院 )
グローバル・エリアスタディーズ特別演習 B100164
2021年度 ( 大学院 )
日光市との共同主催事業「日光プロジェクト」の実施
企画, 運営参加・支援
宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター、日光市国際交流協会 日光プロジェクト 2022年10月 - 2022年12月