2025/07/14 更新

写真a

クリハラ ノゾミ
栗原 望
Nozomi Kurihara
所属
農学部 生物資源科学科 講師
地域創生科学研究科 博士前期課程 工農総合科学専攻 農業生産環境保全学プログラム 講師
職名
講師

学位

  • 博士(農学)

研究キーワード

  • 地理的変異

  • 種分化

  • 形態進化

  • 分類

  • 染色体

  • 哺乳類

  • 鯨類

  • ハクジラ類

  • 形態

研究分野

  • 自然科学一般 / 地球生命科学  / 形態進化

  • 自然科学一般 / 地球生命科学  / 比較形態

  • 自然科学一般 / 地球生命科学  / 機能形態

  • 自然科学一般 / 地球生命科学  / 種内変異

所属学協会

  • 日本セトロジー研究会

  • 日本獣医学会

  • 日本哺乳類学会

学協会・団体の委員歴

  • 日本セトロジー研究会   ニューズレター編集委員会  

    2021年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本哺乳類学会   和文誌編集委員会委員  

    2018年10月 - 現在   

  • 日本哺乳類学会   代議員  

    2020年 - 2023年9月   

  • 日本哺乳類学会   和文誌編集委員会編集幹事  

    2016年10月 - 2018年9月   

 

論文

  • Food habits of narrow-ridged finless porpoises (Neophocaena asiaeorientalis) in Sendai Bay–Tokyo Bay, Japan. 査読 国際誌

    Kizuka, D., Kurihara, N.

    Mammal Study   未定(Accepted)   2025年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The high prevalence of Orientia tsutsugamushi among wild rodents and the identification of its major serotypes in Yamaguchi prefecture, Japan, where scrub typhus patients are rarely identified 査読 国際共著

    17. Ahmed, A., Supriyono, Kiuno, K., Kurihara, N., Minami, S., Yonemitsu, K., Kuwata, R., Shimoda, H., Narita, T., Lau, A. C. C., Takano, A., and Maed

    Microbiology and Immunology   69   96 - 103   2024年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/1348-0421.13188

  • Directly Reprogrammed Neurons as a Tool to Assess Neurotoxicity of the Contaminant 4?Hydroxy-2′,3,5,5′-tetrachlorobiphenyl (4′OHCB72) in Melon-Headed Whales 査読

    Mari Ochiai Hoa Thanh Nguy?n Nozomi Kurihara Masashi Hirano Yuko Tajima

    Environmental Science & Technology   55 ( 12 )   8159 - 8168   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Gross Anatomy and Nerve Distribution of the Brachial Plexus in the Flippers of a Pacific White-sided Dolphin (Lagenorhynchus obliquidens) 査読

    Shin-ichi Sekiya, Nozomi Kurihara, Hisao Nambu, Yuko Tajima, Tadasu K. Yamada

    Bulletin of the National Museum of Nature and Science. Series A, Zoology   46 ( 3 )   141 - 153   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • In Vitro Cytotoxicity and Risk Assessments of Environmental Pollutants Using Fibroblasts of a Stranded Finless Porpoise (Neophocaena asiaeorientalis) 査読

    environmental science & technology   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:American Chemical Society  

  • What is the taxonomic status of East Asian otter species based on molecular evidence?: focus on the position of the Japanese otter holotype specimen from museum. 査読

    Park, N. Kurihara, N. Kim, K.S. Min, M. Han, S.

    Animal Cells and Systems   23 ( 3 )   228 - 234   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Innervation of wing membrane in Japanese little horseshoe bats, Rhinolophus cornutus 査読

    Asuna Aoyama Nozomi Kurihara Shoei Sugita

    Journal of Veterinary Medical Science   81 ( 5 )   653 - 656   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Description of the karyotypes of Stejneger’s beaked whale (Mesoplodon stejnegeri) and Hubbs' beaked whale (M. carlhubbsi). 査読

    Nozomi Kurihara Yuko Tajima Tadasu K. Yamada Ayaka Matsuda Takashi Matsuishi

    Genetics and molecular Biology   40   803 - 807   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Decrease in tooth count in melon-headed whales. Journal of Zoology 査読

    Kurihara, N. Amano, M. Yamada, T.

    Journal of Zoology   300   8 - 17   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects of size on the skull shape of the bottlenose dolphin (Tursiops truncatus) 査読

    Nozomi Kurihara, Sen-ichi Oda

    Mammal Study   34   19 - 32   2009年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Cranial variation in bottlenose dolphins Tursiops spp. from the Indian andwestern Pacific Oceans: additional evidence for two species 査読

    Nozomi KURIHARA, Sen-ichi ODA

    Acta Theriologica   52   403 - 418   2007年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Cranial Variation and Taxonomic Revision of Bottlenose Dolphins (Tursiops spp.) from Japanese Waters 査読

    Nozomi Kurihara, Sen-ichi Oda

    Aquatic Mammals   32   289 - 300   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • ハンドウイルカ(Tursiops truncatus)の皮筋に関する一知見

    丸屋唯、栗原望

    日本セトロジー研究会第35回(豊橋市)・勇魚会2025年度合同大会  2025年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:豊橋市  

  • Cetacean neurotoxicity: Somatic cell-to-neuron differentiation for in vitro pollutant assessment 国際共著 国際会議

    Neuroscience as an Emerging Field in Marine Mammalogy  2024年4月  European Cetacean Society

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Catania   国名:イタリア共和国  

  • カマイルカ腰部自律神経系の解剖

    38. 関谷伸一・栗原望・小笠原勝利・石田欣二・金澤潤・時田幸之輔・田島木綿子・山田格

    第129回日本解剖学会全国学術集会  2024年3月  日本解剖学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:那覇  

  • ハンドウイルカの成獣に見られる上顎毛包の支配神経について

    栗原望

    日本哺乳類学会2023年度大会  2023年9月  日本哺乳類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:沖縄  

  • アナグマにおける掘削能力を生み出す筋系の特異性について

    秋山誉仁,栗原望

    日本哺乳類学会2023年度大会  2023年9月  日本哺乳類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:沖縄  

  • ハクビシンの前腕及び手掌に関する解剖学的研究

    菊地陽哉,栗原望

    日本哺乳類学会2023年度大会  2023年9月  日本哺乳類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:沖縄  

  • 鰭脚類の手掌及び前腕に関する解剖学的研究

    浅岡秀輔,栗原望

    日本哺乳類学会2023年度大会  2023年9月  日本哺乳類学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:沖縄  

  • カマイルカの腰・尾部自律神経系の解剖

    関谷伸一,栗原望,田島木綿子,山田格

    日本セトロジー研究会第33回大会(佐世保市)大会  2023年6月  日本セトロジー研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:佐世保市  

  • 鯨類における化学物質の毒性・リスク評価のためのin vitro 試験法の開発.

    落合真理,栗原望,Hoa Thanh Nguyen,平野将司,中田章史,田島綿子,山田格,岩田久人

    環境化学物質3学会合同大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月 - 2023年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:徳島  

  • ハンドウイルカ成獣の上顎に見られる毛包およびその周囲の神経支配について

    栗原望

    日本セトロジー研究会第32回(富士市)大会  2022年6月  日本セトロジー研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:富山市  

  • スナメリ線維芽細胞を用いたTCDD曝露によるシトクロムP450 1誘導能評価

    森田浩平・落合真理・須之内朋哉・塩﨑彬・栗原望・天野雅男・国末達也・岩田久人

    第23回環境ホルモン学会研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    開催地:札幌  

▼全件表示

 

授業

  • アグリバイオサイエンス実験Ⅱ  A000702

    2025年度  ( 大学 )

  • 博物学史  B100011

    2025年度  ( 大学院 )

  • 動物機能形態学  A000071

    2025年度  ( 大学 )

  • 生物学(概論)  A000005

    2025年度  ( 大学 )

  • 生物科学実験  A000657

    2025年度  ( 大学 )

  • アグリバイオサイエンスの展望と課題Ⅰ  A000426

    2025年度  ( 大学 )

  • 動物形態学  B100392

    2022年度  ( 大学院 )

  • 博物学史  B100011

    2022年度  ( 大学院 )

  • 動物機能形態学  A000071

    2022年度  ( 大学 )

  • 動物形態学  B100392

    2021年度  ( 大学院 )

  • 動物機能形態学  A000071

    2021年度  ( 大学 )

  • 博物学史  B100011

    2021年度  ( 大学院 )

▼全件表示