工学部 基盤工学科 物質環境化学コース長
地域創生科学研究科 博士後期課程 先端融合科学専攻 オプティクスバイオデザインプログラム 教授
地域創生科学研究科 博士前期課程 工農総合科学専攻 物質環境化学プログラム 教授
2022/07/07 更新
博士(工学) ( 1994年3月 東北大学 )
ナノテク・材料 / ナノマイクロシステム
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 熱工学
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作
ナノテク・材料 / ナノ材料科学
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作 / 化工物性・移動操作・単位操作
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 熱工学
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 反応工学、プロセスシステム工学
宇都宮大学 工学部
2022年4月 - 現在
宇都宮大学 地域創生科学研究科 博士前期課程 工農総合科学専攻 物質環境化学プログラム 教授
2021年4月 - 現在
宇都宮大学 地域創生科学研究科 博士後期課程 先端融合科学専攻 オプティクスバイオデザインプログラム 教授
2021年4月 - 現在
宇都宮大学 工学部 基盤工学科 物質環境化学コース 教授
2021年1月 - 現在
北関東地区化学技術懇話会 会長
2019年4月 - 現在
化学工学会 関東支部 幹事
2019年4月 - 現在
団体区分:学協会
化学工学会 代議員
2016年4月 - 現在
Effect of Alkali Metal Addition to a Ru/CeO2 Catalyst Prepared by NaBH4 Reduction on the Catalytic Performance for H2 Production via NH3 Decomposition 査読
Takashi Furusawa Keita Sugiyama Hiroki Kurihara Masahide Sato Noboru Suzuki
JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN 54 ( 3 ) 77 - 86 2021年3月
Ultrasonic-Assisted Synthesis, Characterization, and Photocatalytic Application of SiO2@TiO2 Core-Shell Nanocomposite Particles 査読
N. M. Bahadur F. Chowdhury Md. Obaidullah Md. S. Hossain R, Y. Akter
Journal of Nanomaterials 6368789-1 - 10 2019年
One-step preparation of organic-inorganic hybrid capsules based on simultaneous gelation and silicification 査読
F. Kurayama N. M. Bahadur M. Sato T. Furusawa N. Suzuki
Engineering Reports 12061-1 - 9 2019年
Microwave assisted rapid synthesis of Fe2O3@SiO2 core-shell nanocomposite for the persistence of magnetic property at high temperature 査読
Md. Obaidullah N. M. Bahadur T. Furusawa M. Sato H. Sakuma
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects 572 138 - 146 2019年
A fast and facile microwave irradiation method for the synthesis of ZnO@ZrO2 core-shell nanocomposites and the investigation of their optical properties 査読
Md. Obaidullah T. Furusawa I. A. Siddiquey N. M. Bahadur M. Sato
Advanced Powder Technology 29 1804 - 1811 2018年
Synthesis of ZnO-Al2O3 core-shell nanocomposite materials by fast and facile microwave irradiation method and investigation of their optical properties 査読
Md. Obaidullah T. Furusawa I. A. Siddiquey M. Sato N. Suzuki
Advanced Powder Technology 28 2678 - 2686 2017年
Degradation of organic silane monolayers on silicon wafer during XPS measurement 査読
H. Yamato A. Nihei Y. Kawamura F. Kurayama T. Furusawa
Journal of Surface Analysis 20 ( 3 ) 216 - 220 2014年
A facile approach to fabrication of novel CeO2-TiO2 core-shell nanocomposite leads to excellent UV-shielding ability and lower Catalytic Activity 査読
N. M. Bahadur F. Kurayama T. Furusawa M. Sato I. A. Siddiquey
Journal of Nanoparticle Research 15 1390 2013年
Development of Cooling System for Data Servers Using Flow Boiling of Nanofluid 査読
Y. Fukuyama A. Kawakubo Y. Shinmoto H. Ohta M. Sato
Proc. the 24th International Symposium on Transport Phenomena, Yamaguchi, Japan, September 1-5(2013) 2013年
Synthesis of Fluorocabon-base Nanofluids and There Applications for Thermal Management, 査読
S. Yamamura M. Sato T. Ouchi K. IImura M. Fukagaya
Proceedings of eighth International Topical Team Workshop on TWO-PHASE SYSTEMS FOR GROUND AND SPACE APPLICATIONS, 2013年
Sonochemical synthesis, photocatalytic activity and optical properties of silica coated ZnO nano particles 査読
I. A. Siddiquey T. Furusawa M. Sato N. M. Bahadur Md. M. Alam
Ultrasonics Sonochemistry 19 750 - 755 2012年3月
Preparation of aminosilane-alginate hybrid microcapsules and their use for enzyme encapsulation 査読
F. Kurayama S. Suzuki N. M. Bahadur T. Furusawa H. Ohta
Journal of Materials Chemistry 22 ( 30 ) 15405 - 15411 2012年
New thermal management systems for data centers 査読
M. Ouchi Y. Abe M. Fukagaya T. Kitagawa H. Ohta
Journal of Thermal Science and Engineering Application 4 ( 3 ) 031005 2012年
Development of High Performance and High Functionallized Heat Pipes 査読
M. Ouchi Y. Abe T. Hayashi M. Sato K. Iimura
Proceedings of 16th International Heat Pipe Conference (IHPC-16), Lyon, Frence, May 20-24 (2012) 2012年
Thermal management systems for data centers with liquid cooling technique of CPU 査読
M. Ouchi Y. Abe M. Fukagaya H. Ohta Y. SHinmoto
Proceedings of iTherm 2012 San Diego, CA, USA, May 30 ? June 1(2012) 2012年
Rapid one-step synthesis, characterization and functionalization of silica coated gold nanoparticles 査読
N. M. Bahadur S. Watanabe T. Furusawa F. Kurayama M. Sato
Colloids and Surfaces A; Physicochemical and Engineering Aspects 392 137 - 144 2011年
Heat Pipes with Self-rewetting Fluids and Nano Self-rewetting Fluids 査読
Y. Abe Y. Urita M. Sato K. Iimura T. Hayashi
Proceeding of 15th International Heat Pipe Conference (15th IHPC), Clemson Univ., USA 2010年4月
ナノカーボン・ナノセルロースの分散・配向制御技術
佐藤正秀( 担当: 共著 , 範囲: 第Ⅰ編 ナノカーボンの分散・配向制御 第13章 電気化学的剥離法によるグラフェン分散イオン液体の製造)
シーエムシー出版 2021年12月 ( ISBN:978-4-7813-1628-4 )
Fabrication of thermally conductive cupper nanomaterial film functionalized with self-assembled monolayer junction by vacuum filtration-transfer method 国際会議
Hiroki KOTAKA Masahide SATO
The 2nd Asian Conference on Thermal Sciences 2021年10月
Thermal Conduction over PEG-Terminated SAM/Water Interface with Different SAM Chain Lengths 国際会議
Gota KIKUGAWA Leton Chandra SAHA Takashi YAGI Yuichiro YAMASHITA Masahide SATO Taku OHARA
The 2nd Asian Conference on Thermal Sciences 2021年10月
構造制御されたポリアクリル酸/ポリエチレンイミン相互積層膜の熱伝導率
佐藤正秀 伊藤晴美 的場優仁 山下 雄一郎 八木 貴志 川越 吉晃 Surblys Donatas 松原 裕樹 菊川 豪太 小原 拓
第42回日本熱物性シンポジウム 2021年10月
農業残渣を利用する酸化鉄ナノ粒子の水熱合成
新沼 来望 佐藤正秀 金野 尚武
化学工学会第52回秋季大会 2021年9月
化工シミュレーション T720033
2021年度 ( 大学 )
プログラミング(基盤工学科) T710027
2021年度 ( 大学 )
物質環境化学特別研究 B100473
2021年度 ( 大学院 )
物質環境化学特別演習 B100472
2021年度 ( 大学院 )
移動現象論 T720019
2021年度 ( 大学 )
化学工学演習 T300418
2021年度 ( 大学 )
化学プロセス工学入門 G525611
2021年度 ( 大学 )
物質環境化学特別研究 B100325
2021年度 ( 大学院 )
物質環境化学特別演習 B100324
2021年度 ( 大学院 )
物質プロセス工学 B100280
2021年度 ( 大学院 )