国際学部 附属多文化公共圏センター センター員
地域創生科学研究科 博士前期課程 社会デザイン科学専攻 グローバル・エリアスタディーズプログラム 准教授
地域創生科学研究科 博士後期課程 先端融合科学専攻 グローバル地域デザインプログラム 准教授
2025/07/18 更新
修士 ( 1999年3月 筑波大学 )
人文・社会 / 社会学 / 社会学
人文・社会 / 理論経済学 / 理論経済学
栃木県における外国人児童生徒の進学状況ー14回目の調査結果報告書ー
立花有機希、申恵媛、スエヨシ アナ
宇都宮国際学部研究論集 ( 第59号 ) 29 - 42 2025年2月
21世紀のブラジルとペルーにおける不安定な政治と汚職
スエヨシ アナ。深澤誠哉
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 57 ) 27 - 38 2024年2月
ブラジルとペルーにおける分析ー民政移管以降の大統領選挙と汚職ー
スエヨシ アナ、深澤誠哉
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 第56号 ) 101 - 109 2023年9月
日本で思い出とキャリア形成ーペルーの若者クリエーター6人の抱負とアイデンティティー
スエヨシ アナ
宇都宮国際学部附属多文化公共圏センター ( 第16号 ) 78 - 87 2023年3月
Covid-19 in Peru: government policies and an assessment of their outcome
Sueyoshi Ana
( 第13号 ) 60 - 71 2020年3月
ペルーにおける党制度の長引き危険の原因とその結果ー不安定な政治と安定的な経済ー
スエヨシ アナ、深澤誠哉
宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報 ( 第15号 ) 113 - 121 2022年3月
世界間循環型移住と日系ペルー人のアイデンティティ形成における差
スエヨシ アナ
宇都宮国際学部研究論集 ( 第48号 ) 47 - 58 2019年9月
Second-Generation Peruvians in the Homeland: Debunking the Trade-off Myth between Economic and Moral Well-being
宇都宮大学国際学部論集 ( 47 ) 77 - 90 2019年2月
International Mobility in Higher Education within the Pacific Alliance, Does economic affinity matter?
宇都宮大学国際学部論集 ( 46 ) 39 - 50 2018年9月
Intergenerational Circular Migration among Nikkei Peruvians and their Identity Building
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 45 ) 47 - 57 2018年2月
Similarities and Differences on Higher Education Policy across the Pacific Rim: Japan, Malaysia and Mexico 査読
Ernesto Rangel Ana Sueyoshi Rose Shamsiah Samsudin
Pacific-Asian Education, A Journal about Education in Pacific Circle Countries 1 ( 30 ) 33 - 46 2018年
Nikkei Peruvians’ Circularity between Japan and Peru: Building Peruvianness, Nikkeiness and Japaneseness
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 44 ) 119 - 130 2017年9月
Intergenerational Circular Migration and Differences in Identity Building of Nikkei Peruvians 査読
Contemporary Japan, Special Issue, Squared Diaspora: Representations of the Japanese Diaspora across time and space 29 ( 2 ) 230 - 245 2017年9月
La Convergencia de las Pol?ticas de Educaci?n Superior y las Pol?ticas de Empleo en los Mercados Laborales de Jap?n y M?xico 査読
スエヨシ・アナ ランヘル・エルネスト
Portes, Revista mexicana de estudios sobre la Cuenca del Pac?fico ( 20 ) 81 - 103 2016年9月
Graduate Job Markets, Higher Education Policy an Employment in Japan, Malaysia and Mexico
ランへル・エルネスト サンスディン・ロース・シャンシア スエヨシ・アナ
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 42 ) 57 - 70 2016年9月
Second Generation of South Americans in Japan: Building Professional Careers
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 37 ) 119 - 132 2014年2月
Crian?as Brasileiras e Peruanas ap?s o Retorno ao seu Pa?s de Origem
スエヨシ・アナ 中川郷子
Estudos Japoneses ( 32 ) 11 - 28 2012年5月
Migraciones, Ciclo y Tendencia Econ?mica ? Brasile?os y Peruanos Nikkei en Jap?n en los ?ltimos 20 a?os ?
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 33 ) 55 - 62 2012年2月
Migraciones, Ciclo y Tendencia Econ?mica ? Peruanos Nikkei en Jap?n en los ?ltimos 20 a?os ?
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 32 ) 1 - 10 2011年9月
帰国後の子供たちの行方 ブラジル・ペルーの子供たちを通して
中川郷子 スエヨシ・アナ
多文化公共圏センター年俸 ( 3 ) 10 - 20 2011年3月
Nikkei Peruvian Children between Peru and Japan: Developing a Dual Frame of Reference 査読
The International Journal of Interdisciplinary Social Sciences 5 ( 12 ) 45 - 59 2011年9月
Grado de Adaptacion/Inadaptacion de los Ninos Peruanos luego de su Retorno de Japon, Los retos de un Nuevo ambiente educativo y de un hogar fracturado entre dos paises
スエヨシ・アナ ヤギ・ラウラ
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 31 ) 99 - 116 2011年2月
Pre and Post Stabilization and Structural Reforms in Latin America, an assessment
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 30 ) 17 - 24 2010年9月
An Empirical and Theoretical Review on Endogenous Growth in Latin American Economies
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 29 ) 35 - 47 2010年2月
Total Factor Productivity, Growth Convergence and Fiscal Policy in Latin America and the Caribbean: Stylized Facts since the 1960s
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 28 ) 1 - 11 2009年9月
Long-Term Economic Growth, Investment and Savings in Latin America and the Caribbean: Stylized Facts Since the 1960s
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 27 ) 91 - 102 2009年3月
The Medium and Small Economies of Latin America and the Caribbean during the 1990s
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 26 ) 33 - 38 2008年10月
Brazil, Venezuela and Colombia: Out of the 1990s Economic Pattern
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 25 ) 57 - 66 2008年3月
Argentina and Peru: The Latin American rapid Reformers of the 1990s
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 24 ) 35 - 45 2007年10月
Chile and Mexico: The Early Reformers' Economic Policies are Bearing Fruit
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 23 ) 55 - 65 2007年3月
Latin America and the Caribbean: After 40 years of pendular shifts in economic policy, is the pendulum still swinging?
スエヨシ・アナ
宇都宮大学国際学部研究論集 ( 22 ) 55 - 63 2006年10月
Fiscal Policy and Long-Term Economic Growth in Latin America: 1960-2001. An Endogenous Model Approach 査読
スエヨシ・アナ
2006年6月
State and Structural Reform in Peru in the 1990s 査読
スエヨシ・アナ
国際政治経済学研究 ( 8 ) 45 - 64 2001年10月
外国人せいとの学びの場 多様な学びに注目して
スエヨシ アナ( 担当: 単著 , 範囲: コラム1 ペルーの教育制度における代替的基礎教育の位置付け)
下野新聞社 2023年3月 ( ISBN:978-4-88286-846-0 )
日本の国際協力 中南米編、環境保全と貧困克服を目指して
スエヨシ アナ( 担当: 単著 , 範囲: コラムラテンアメリカの日系人と日本のODE)
ミネルバ工房 2021年12月 ( ISBN:978-4-623-09193-5 )
変容する移民コミュニティ 時間・空間・階層
スエヨシ アナ( 範囲: ペルー人ー日本社会におけるペルー人コミュニティの30年間)
明石工房 2020年7月 ( ISBN:978-4-7503-5032-5 )
帰国デカセギ労働者のリマ日系社会に対する影響」、細川周平編『日系文化論を編 み直す―歴史・文芸・接触』
( 担当: 単著)
ミネルバ書房 2017年3月
越境するペルー人?外国人労働者、日本で成長した若者、「帰国」した子どもたち-
田巻松雄 スエヨシ・アナ ( 担当: 共著)
宇都宮大学国際学部 2015年11月
多様性の中の統一性、遠くて近くってラテンアメリカ 宇都宮大学国際学部編『世界を見るための38講』
( 担当: 単著)
下野新聞新書 2014年11月
ペルーに帰国した子どもたち『教員必携 続 外国につながる子どもの教育』
( 担当: 単著)
宇都宮大学国際学部 2012年3月
Cooking Up Dreams
スエヨシ・アナ 稲井田えみ( 担当: 共著)
東京ごはん映画祭 2011年10月
Mapping the image of Japan through Japanese migration in Latin America: Peru as a case study 『Manifestations of Collective Action in Latin America and Asia』
( 担当: 単著)
Colima University and Utsunomiya University 2011年
日本からペルーに帰国した子供たちの教育・生活状況調
( 担当: 単著)
宇都宮大学国際学部 2010年3月
日本からペルーに帰国した子供たちの教育・生活状況調査報告
( 担当: 単著)
宇都宮大学国際学部 2008年10月
日本におけるラテンアメリカ労働者-移住パターンの変化
( 担当: 単著)
宇都宮大学国際学部 2008年3月
Universidad de Utsunomiya, Gira de Conciertos en el Pais Vasco, Espana
スエヨシ・アナ( 担当: 単著)
宇都宮大学 2006年9月
Informe del Comite de Estudio sobre la Asistencia para la Republica del Peru
スエヨシ・アナ( 担当: 単著)
日本国際協力事業団 1998年8月
Peru: Politica Fiscal 1970-1989. Cuadernos de Investigacion 14.
Bruno Seminario de Marzi Arlette Beltran Barco Ana Sueyoshi Nakaganeku( 担当: 共著)
Universidad del Pacifico Research Center 1992年8月
From economic well-being to other sources of well-being: an intergenerational change amongst Latin American residents in Japan 国際会議
Ana Sueyoshi
European Association of Japanese Studies EAJS 2023年8月
Circularity between Peru and Japan: Second-Generation Peruvians and Career Building 国際会議
Ana Sueyoshi
Latin American Studies Association LASA Asia 2022年2月
ACTITUDES HACIA LOS INMIGRANTES EN LA PRENSA DE PERÚ ANTES DE LA GUERRA 招待 国際会議
Ana Sueyoshi
International Symposium LA COMUNIDAD JAPONESA EN LA ANTESALA DE LA II GUERRA MUNDIAL: ¿ESPÍAS, COLABORADORES O VÍCTIMAS? 2020年9月
Peruvian students between Japan and Peru: circular migration and the capability approach 国際会議
スエヨシ アナ
Latin American Studies Association 2019年5月 Ana Sueyoshi
Introduction to Latin American Studies K170517
2022年度 ( 大学 )
スペイン語文章表現 K170435
2022年度 ( 大学 )
ラテンアメリカの経済と社会Ⅱ B100157
2022年度 ( 大学院 )
ラテンアメリカの経済と社会Ⅰ B100156
2022年度 ( 大学院 )
スペイン語講読C K170432
2022年度 ( 大学 )
スペイン語講読A K170430
2022年度 ( 大学 )
卒業研究Ⅰ K170921
2022年度 ( 大学 )
卒業研究Ⅱ K170924
2022年度 ( 大学 )
スペイン語会話 K170434
2022年度 ( 大学 )
卒業研究準備演習 K199521
2022年度 ( 大学 )
外国語臨地演習(スペイン語) K170448
2022年度 ( 大学 )
Latin American Politics and Society K170518
2022年度 ( 大学 )
欧米文化社会研究H(Seminar in Latin American Studies) K170713
2022年度 ( 大学 )
ラテンアメリカの経済と社会Ⅱ B100157
2021年度 ( 大学院 )
ラテンアメリカの経済と社会Ⅰ B100156
2021年度 ( 大学院 )
卒業研究準備演習 K199521
2021年度 ( 大学 )
卒業研究Ⅱ K170924
2021年度 ( 大学 )
Latin American Politics and Society K170518
2021年度 ( 大学 )
スペイン語文章表現 K170435
2021年度 ( 大学 )
卒業研究Ⅰ K170921
2021年度 ( 大学 )
欧米文化社会研究H(Seminar in Latin American Studies) K170713
2021年度 ( 大学 )
Introduction to Latin American Studies K170517
2021年度 ( 大学 )
外国語臨地演習(スペイン語) K170448
2021年度 ( 大学 )
スペイン語会話 K170434
2021年度 ( 大学 )
スペイン語講読C K170432
2021年度 ( 大学 )