2023/05/09 更新

写真a

ナカガワ タカアキ
中川 嵩章
NAKAGAWA Takaaki
所属
地域デザイン科学部 社会基盤デザイン学科 助教
職名
助教

学位

  • 博士(工学) ( 2023年3月   東京工業大学 )

研究キーワード

  • プロジェクトマネジメント

  • 社会基盤史

  • 都市計画

  • 都市計画史

  • 都市史

  • 土木史

  • 景観工学

  • 風景論

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木計画学、交通工学  / 土木史

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築史、意匠  / 都市史

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

学歴

  • 東京工業大学   環境・社会理工学院   土木・環境工学系

    2020年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 博士後期課程

  • 東京工業大学   環境・社会理工学院   土木・環境工学系

    2016年4月 - 2018年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 修士課程

  • 東京工業大学   工学部   社会工学科

    2013年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 学士課程(早期卒業)

経歴

  • 宇都宮大学   地域デザイン科学部 社会基盤デザイン学科   助教

    2023年3月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 独立行政法人日本学術振興会   日本学術振興会特別研究員

    2021年4月 - 2023年2月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 東日本旅客鉄道株式会社

    2018年4月 - 2020年4月

      詳細を見る

    国名:日本国

所属学協会

  • 日本造園学会

  • 日本都市計画学会

  • 土木学会

  • 日本建築学会

 

論文

▼全件表示

MISC

  • 大分県佐伯での国木田独歩の体験がもつ「風景の発見」の基盤としての意味

    中川嵩章

    景観・デザイン研究講演集   ( 18 )   121 - 128   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 浴風園本園及び横浜分園における立地・建物配置の考えと海外の影響

    中川嵩章

    2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集   1137 - 1138   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 法定都市計画初期の大阪市における道路建設推進制度と沿道景観 ―道路建設前後の沿道の実態に着目して―

    森本果歩,中川嵩章,真田純子

    景観・デザイン研究講演集   ( 17 )   182 - 189   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • Revisiting a Model for Housing and Infrastructure Supply with Private Capital: The Case of the Japanese Architect Y. Uchida

    Takaaki NAKAGAWA,Junko SANADA

    ARCHTHEO '21 / XV. International Theory and History of Architecture Conference Proceedings   238 - 244   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 大阪北港株式会社設立期の経営地開発計画とその背景に関する研究

    中川嵩章,真田純子

    土木計画学研究・講演集   63 ( 27-1 )   1 - 10   2021年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 大阪北港株式会社経営地計画における内田祥三の都市設計思想

    中川嵩章,真田純子

    景観・デザイン研究講演集   ( 16 )   351 - 361   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

  • 豊橋の近代的都市形成に関する研究 ―遊廓・道路・電気軌道の三事業の連動と重要人物―

    中川嵩章,齋藤潮

    景観・デザイン研究講演集   ( 15 )   72 - 80   2019年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 大分県佐伯での国木田独歩の体験がもつ「風景の発見」の基盤としての意味

    中川嵩章

    第18回景観・デザイン研究発表会  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 浴風園本園及び横浜分園における立地・建物配置の考えと海外の影響

    中川嵩章

    2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • A Theory-Based Approach to Urban Planning at the City Edge: An Analysis of Japan before World War II 国際会議

    Junko SANADA,Takaaki NAKAGAWA,Shiho KATAOKA

    The 19th International Planning History Society Conference  2022年7月  IPHS

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Delft   国名:オランダ王国  

  • 大阪北港株式会社経営地計画における内田祥三の屋外空間の計画

    中川嵩章,真田純子

    2022年度日本造園学会全国大会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 法定都市計画初期の大阪市における道路建設推進制度と沿道景観 ―道路建設前後の沿道の実態に着目して―

    森本果歩,中川嵩章,真田純子

    第17回景観・デザイン研究発表会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Revisiting a Model for Housing and Infrastructure Supply with Private Capital: The Case of the Japanese Architect Y. Uchida 国際会議

    Takaaki NAKAGAWA,Junko SANADA

    ARCHTHEO '21 / XV. International Theory and History of Architecture Conference  2021年11月  DAKAM

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Istanbul   国名:トルコ共和国  

  • 大阪北港株式会社設立期の経営地開発計画とその背景に関する研究

    中川嵩章,真田純子

    第63回土木計画学研究発表会・春大会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 大阪北港株式会社経営地計画における内田祥三の都市設計思想

    中川嵩章,真田純子

    第16回景観・デザイン研究発表会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 豊橋の近代的都市形成に関する研究 ―遊廓・道路・電気軌道の三事業の連動と重要人物―

    中川嵩章,齋藤潮

    第15回景観・デザイン研究発表会  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 路線的商業地域の計画思想に関する研究 ―戦前期東京の都市計画策定過程を中心に―

    中川嵩章,真田純子

    2018年度日本都市計画学会全国大会(第53回論文発表会)  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

▼全件表示

研究活動に関する受賞

  • 第16回景観・デザイン研究発表会 優秀講演賞

    2020年12月   土木学会景観・デザイン委員会  

共同研究・競争的資金等の研究

  • 道路敷地と沿道・周辺地域の一体計画を目指した近代「道路」制度の成立プロセスの解明

    研究課題/領域番号:21J12332  2021年4月 - 2023年3月

    科学研究費補助金  特別研究員奨励費

    中川 嵩章

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:1500000円 ( 直接経費:1500000円 )