Updated on 2023/07/20

写真a

 
TAKAHASHI Wakana
 
Organization
School of International Studies Department of International Studies Professor
School of International Studies Center for the Multicultural Public Sphere
Graduate School of Regional Development and Creativity Division of Social Design (Master's Course) Graduate Program in Global and Area Studies Chair of Graduate Program / Professor
Graduate School of Regional Development and Creativity Division of Advanced Transdisciplinary Science (Doctor's Course) Global and Regional Development Design Program Professor
Title
Professor

Degree

  • 博士(政治学) ( 2003   神戸大学 )

  • 修士(政治学) ( 1998.3   神戸大学 )

  • MA (Environment, Development and the Policy) ( 1997.11   University of Sussex Graduate Research Center for Culture, Development and Environment )

  • MA (International Relations) ( 1997.2   University of Sheffield Department of Politics )

Research Interests

  • アーバンフォレスト

  • comparative environmental politics

  • circular economy/society building

  • international norms

  • transboundary air pollution management

  • Fukushima nuclear victims

  • Sweden

  • sustainable energy

  • civil society

  • environmental regime/governance

  • カーボンニュートラル

Research Areas

  • Environmental Science/Agriculture Science / Environmental impact assessment

  • Environmental Science/Agriculture Science / Environmental policy and social systems

  • Humanities & Social Sciences / Area studies

  • Humanities & Social Sciences / International relations

Education

  • Kobe University   Graduate School of International Cooperation Studies

    1998.4 - 2003.3

      More details

    Country: Japan

  • Kobe University   国際協力研究科   博士課程前期

    1994.4 - 1998.3

  • - 1997.9

  • University of Sheffield   Department of Politics

    1995.8 - 1996.8

Research History

  • Lund University   IIIEE   Researcher

    2012.4 - 2012.12

  • Institute for Global Environmental Strategy   Researcher

    1998.4 - 2022.12

Professional Memberships

  • Center for Environmental Information Science

Committee Memberships for Association and Group

  • 一般社団法人環境情報科学センター   編集委員会 委員  

    2021.8 - 2023.7   

      More details

    Committee type:Academic society

  • 栃木県庁 農政部   栃木県なかがわ水遊園指定管理者選考委員会委員  

    2023.4 - Present   

      More details

    Committee type:Municipal

  • 国立研究開発法人国立環境研究所   環境研究総合推進費「プラスチック等脱炭素広域循環経済と食品廃棄物地域循環による環境・経済効果の最大化」アドバイザー  

    2022.5 - 2023.3   

      More details

    Committee type:Government

  • 独立行政法人環境再生保全機構   事前評価専門部会委員  

    2022.4 - 2025.3   

  • 環境省   中央環境審議会臨時委員  

    2021.3 - Present   

      More details

    Committee type:Government

  • 那須烏山市   那須烏山市環境審議会委員  

    2020.8 - 2022.7   

      More details

    Committee type:Municipal

  • 独立行政法人日本学術振興会   審査員  

    2021.8   

      More details

    Committee type:Academic society

  • 一般社団法人海外環境協力センター   東アジアの大気汚染に係る地域協力の推進方策に関する懇談会有識者  

    2021.2 - 2021.3   

      More details

    Committee type:Government

  • 一般社団法人日本環境衛生センター、アジア待機汚染研究センター   2020年度東アジアの大気汚染に係る地域協力の推進方策に関する検討懇談会委員  

    2020.8 - 2021.3   

      More details

    Committee type:Government

  • 栃木県   栃木県「次期プラン策定懇談会」委員  

    2019.10 - 2021.3   

      More details

    Committee type:Municipal

  • 環境省   微小粒子状物資(PM2.5)対策総合推進検討会委員  

    2018.9 - 2020.3   

      More details

    Committee type:Government

  • 一般社団法人日本環境衛生センター、アジア大気汚染研究センター   平成30年度東アジアの大気汚染に係る地域協力の推進方策に関する検討懇談会委員  

    2019.1 - 2019.3   

  • 那須烏山市   那須烏山市「環境審議会」委員  

    2018.1 - 2019.12   

      More details

    Committee type:Municipal

  • 南那須地区広域行政事務組合   一般廃棄物処理施設整備基本構想検討委員会委員  

    2016.10 - 2017.7   

  • 栃木県環境森林部   とちぎFCV普及促進研究会委員  

    2016.9 - 2017.3   

  • 国際開発学会2013年春季大会   学会実行委員会委員  

    2013   

▼display all

Studying abroad experiences

  • 2012.4 - 2013.1   Lund University   Visiting Researcher

  • 1996.9 - 1997.8   University of Sussex   Master of Arts

  • 1995.9 - 1996.8   University of Sheffield   Master of Arts

 

Papers

  • 環境NGO/NPOの役割

    下村 英嗣, 藤稿 亜矢子, 髙橋 若菜

    環境情報科学   52 ( 1 )   60 - 69   2023.3

  • 座談会「多角化する多文化公共圏センター ―多文化公共圏フォーラムを創設して」

    中村, 真, 髙橋, 若菜, 米山, 正文, 倪, 永茂, 申, 惠媛, 田宮, 純子

    宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報   7 - 18   2023.3

  • UU3Sプロジェクト カーボンニュートラルな地域戦略を考案する、国際的・学際的・社会共創型取組

    髙橋若菜

    宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報   62 - 67   2023.3

  • 福島原発震災に関する研究フォーラム―発災から12年の道のり―

    清水奈名子,髙橋若菜

    宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報   28 - 34   2023.3

  • 奪われたくらしと共感共苦(コンパッション)

    髙橋若菜

    群像   78 ( 4 )   129 - 132   2023.3

  • アーバンフォレストをめぐるガバナンスプロセス

    髙橋 若菜, Bernadett Kiss, Carl Salk

    環境経済・政策研究   15 ( 2 )   57 - 61   2022.9

  • 特集総括 環境情報科学のこれまでとこれからー2

    石井 雅章, 荒金 恵太, 髙橋 若菜, 高山 範理, 横田 樹広

    環境情報科学   51 ( 2 )   57 - 61   2022.7

  • ジェンダーの主流化と持続可能な発展

    髙橋若菜

    環境情報科学   51 ( 2 )   7 - 13   2022.7

  • 「福島原発震災に関する研究フォーラム」2021年度の活動報告

    清水奈名子,髙橋若菜

    宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報   206 - 208   2022.3

  • UU3S(Utsunomiya University Students, SDGs, Solution)プロジェクトの取り組み

    髙橋若菜

    宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報   64 - 70   2022.3

  • 公開セミナー報告『語り継ぐ足尾』~苦境の中で生活する人々がいた、ということを知ってほしい~

    匂坂宏枝, 高橋若菜

    宇都宮大学国際学部附属多文化公共圏センター年報   266 - 273   2022.3

  • Citizen participation in the governance of nature‐based solutions International coauthorship

    Bernadett Kiss Filka Sekulova Kathrin Hörschelmann Carl F. Salk Wakana Takahashi Christine Wamsler

    The International Institute for Industrial Environmental Economics LUCSUS (Lund University Centre for Sustainability Studies)   2022.3

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (international conference proceedings)  

  • 看過された広域避難者の意向(3)新潟・山形・秋田県のエビデンスから見た支援策の批判的検討 Reviewed

    髙橋若菜,清水奈名子,高橋知花

    宇都宮大学国際学部研究論集   ( 53 )   31 - 46   2022.2

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 欧州の越境火山災害をめぐるガバナンスの萌芽-2010年アイスラ ンド火山噴火を契機として-

    阪本 由美 , 中道治久 , 髙橋若菜 , 荒島千鶴 , 荒木治勝

    自然災害科学   40 ( 1 )   51 - 66   2021.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.24762/jndsj.40.1_51

  • 解消されない広域原発避難―民間借上げ仮設住宅停止以降,何が起きているのか― Reviewed

    髙橋若菜

    環境経済・政策研究   14 ( 2 )   58 - 63   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.14927/reeps.14.2_58

  • 新型コロナウイルスが家庭ごみ分別収集処理フローに与えた影響 ―国際的動向と日英の事例から― Reviewed

    野村久子,髙橋若菜

    環境経済・政策研究   14 ( 1 )   54 - 59   2021.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.14927/reeps.14.1_54

  • 看過された広域避難者の意向(2)福島県全国調査と新潟・山形・秋田県調査の比較から Reviewed

    髙橋若菜,清水奈名子,高橋知花

    宇都宮大学国際学部研究論集   ( 51 )   43 - 64   2021.2

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • Nature-Based Solutions or Debacles? The Politics of Reflexive Governance for Sustainable and Just Cities Reviewed

    Frontiers in Sustainable Cities   2021.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Mandatory Deposit-refund System and Store Collection with RVM: The Case of Japan and China from the Historical Institutional Perspective

    31 ( 0 )   83   2020.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  • 看過された広域避難者の意向(1)新潟・山形・秋田県自治体調査にしたエビデンス Reviewed

    髙橋若菜,清水奈名子,高橋知花

    宇都宮大学国際学部研究論集   ( 50 )   43 - 62   2020.9

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 脱炭素経済に向けたEUの挑戦と課題 : マルチレベルガバナンスを通じたエコロジー的近代化への歩み (気候変動に直面する世界) Reviewed

    International affairs   692   30 - 41   2020.6

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 福島原発震災による健康・生活影響評価調査の問題点―エビデンス構築に向けた課題― Reviewed

    髙橋若菜、 清水奈名子、 濱岡豊

    環境経済・政策研究   13 ( 1 )   62 - 66   2020.4

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 原発避難生活史 : 山形編(2) 避難生活と帰還、不確かな将来 : 原発避難者訴訟の陳述書をもととした量的考察」髙橋若菜、小池由佳『宇都宮大学国際学部研究論集 Reviewed

    髙橋若菜 小池由香

    宇都宮大学国際学部研究論集   48   59 - 80   2020.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Economic rationalism or administrative rationalism? Curbside collection systems in Sweden and Japan Reviewed

    Wakana Takahashi

    Journal of Cleaner Production   242   2020.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 原発避難生活史 : 山形編(1)事故から本避難に至る道 : 原発避難者訴訟の陳述書をもととした量的考察 Reviewed

    髙橋若菜 小池由香

    宇都宮大学国際学部研究論集   49   79 - 100   2019.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 越境火山災害をめぐる国際リスクコミュニケーション −2010年アイスランド火山噴火対応の事例より−

    阪本真由美,中道治久,荒島千鶴,高橋若菜,荒木田勝

    日本火山学会講演予稿集   2019 ( 0 )   84 - 84   2019.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  • 使い捨てプラスチックごみ削減を提起する市民社会の影響力:―政治的機会構造に着目して― Reviewed

    髙橋若菜

    環境経済・政策研究   12 ( 2 )   54 - 58   2019.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • マルチレベル・ガバナンスなき東アジアの環境協力 ―欧州との対比から30年を俯瞰する― Reviewed

    髙橋若菜

    環境経済・政策研究   13 ( 2 )   101 - 105   2020.9

     More details

  • 原発避難生活史(2)事故から本避難に至る道 : 原発避難者新潟訴訟・原告237世帯の陳述書をもととした量的考察

    髙橋若菜,小池由佳

    宇都宮大学国際学部研究論集   ( 47 )   91 - 111   2019.2

     More details

    Authorship:Lead author  

  • ごみエネルギー利用からみる政策統合のためのガバナンス上の課題:―日本とスウェーデンの事例対照から― Reviewed

    環境経済・政策研究   2018.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 原発避難生活史(1)事故から本避難に至る道 : 原発避難者新潟訴訟・原告237世帯の陳述書をもととした量的考察

    髙橋若菜,小池由佳

    宇都宮大学国際学部研究論集   ( 46 )   51 - 71   2018.9

     More details

    Authorship:Lead author, Corresponding author  

  • An Actor Analysis on Increased Use of Incineration Heat in Sweden Reviewed

    2018

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 減少する主婦市民とユーザーフレンドリーな家庭ごみ分別排出システム Reviewed

    髙橋若菜

    環境経済・政策研究   11 ( 1 )   50 - 55   2018.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 家庭ごみステーションの日瑞中比較~比較政治の観点から Reviewed

    髙橋若菜

    環境科学会2017年大会講演要旨集   2017

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (conference, symposium, etc.)  

  • スウェーデンの家庭資源ごみ分別排出システム整備急増にかかわるアクター分析の試論

    髙橋若菜

    宇都宮大学国際学部研究論集   41   51 - 64   2016.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 原発広域避難者の実情の量的考察-福島隣県5県における広域避難者アンケート調査を題材として

    環境と公害   45 ( 3 )   54 - 60   2016.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 原子力賠償・復興支援策からこぼれ落ちる原発被災者たち:―通常の災害復興支援による救済と限界―

    環境経済・政策研究   8 ( 2 )   62 - 66   2015.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 家庭系資源ごみ分別収集システムへの着目:―スウェーデンにおける政策展開と運用を参考として― Reviewed

    環境経済・政策研究   8 ( 1 )   99 - 103   2015.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 福島県外における原発避難者の実情と受入自治体による支援―新潟県による広域避難者アンケートを題材として―

    宇都宮大学国際学部論集   ( 38 )   35 - 51   2014.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:宇都宮大学  

  • 原発震災後の被災家族の現状と課題―― 福島・北関東・新潟の乳幼児・妊産婦世帯へのアンケートに基づいて

    宇都宮大学附属多文化公共圏センター年報   ( 6 )   91 - 96   2014.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • スウェーデンの家庭におけるごみ分別・リサイクル行動の実態調査-物理的環境・ジェンダー・知識との関連に着目して

    伊藤俊介 東條なお子

    環境経済・政策学会2013年大会要旨集   2013

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • スウェーデンの家庭ごみ分別収集の変遷-いかにして利便性は確保されたか

    宇都宮大学国際学部研究論集   2013

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 家庭ごみ分別排出行動と利便性-アンケート調査からみるスウェーデンの家庭ごみ分別排出行動と住環境の関係

    環境経済・政策学会2013年大会要旨集   2013

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 新潟における福島乳幼児・妊産婦家族と地域社会の受容 : 福島原発事故後の市民社会を考える

    髙橋若菜

    アジア・アフリカ研究   52 ( 3 )   16 - 47   2012

  • 放射線の人体への影響に関する先行研究に基づく福島原発事故への対策の対応策の批判的検証 Reviewed

    宇都宮大学国際学部研究論集   2011.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • What has brought about tha Differences of Household Food Waste Collection

    Environmental Social Science Conference,Workshop 5,Stocholm University   2011

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (international conference proceedings)  

  • 欧州長距離越境大気汚染レジーム-パワー、利益、アイディア、アクター、制度の相互作用 Reviewed

    国際政治   2011

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Food Waste Sparate Collection/Recycling Systems in Swedish Urban Areas Reviewed

    2011.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 環境政策コミュニティの政治的機会構造の日韓比較-なぜ3Rに関する国際規範の適用が異なるのか

    第21回廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集   2010

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Development Trajectories of Waste and Resource Management Policies -A Comparative Analysis of Japan and Korea Reviewed

    ( 29 )   49 - 60   2010.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • Building a low-carbon society at locality Reviewed

    ( 27 )   123 - 134   2009.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • カナダの酸性雨外交 Reviewed

    政經研究   89   29 - 43   2007.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 釜山市広域市における生活系廃棄物管理―生ゴミリサイクルを中心に― Reviewed

    宇都宮大学国際学部研究論集   ( 24 )   11 - 24   2007

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 中国における廃棄物資源管理能力向上に関する政策研究:地域循環システム実現のための地方における廃棄物資源管理の実効性と地域社会浸透

    柳下正治,横田勇,青正澄,髙橋若菜,小山博則,鈴木克徳,織朱實,奥田進一

    年報 金沢大学環日本海域環境研究センター   2007   153 - 155   2007

  • 循環型社会/経済政策をめぐる日中協力の動向と今後の課題 Reviewed

    高橋若菜

    宇都宮大学国際学部論集   ( 22 )   35 - 43   2006.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:宇都宮大学国際学部  

  • 地球大気環境レジームにおけるインセンティブ措置に関する一考察 Reviewed

    高橋若菜

    宇都宮大学国際学部研究論集    ( 21 )   29 - 37   2006.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:宇都宮大学国際学部  

  • 環境問題をめぐる欧州地域環境協力枠組の歴史的展開 Reviewed

    高橋若菜

    宇都宮大学国際学部論集   ( 17 )   13 - 31   2004

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • The Politics of Regional Cooperation on Acid Rain Control in East Asia

    ( 130 )   1837 - 1842   2001

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 東アジアにおける多国間環境協力の現状と課題:小地域環境協力プログラムを中心に

    髙橋若菜

    研究発表会講演論文集(財)地球環境戦略研究機関   19   267 - 277   2000.6

  • 酸性雨と環境ガバナンスー東アジア地域環境協力の限界とブレークスルー

    高橋若菜

    資源環境対策   36 ( 20 )   20 - 28   2000

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Formation of an East Asian Regime for Acid Rain Control: The Perspective of Comparative Regionalism Reviewed

    1 ( 1 )   97 - 117   2000

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

▼display all

Books

  • 奪われたくらし ―原発被害の検証と共感共苦(コンパッション)―

    髙橋若菜, 藤川 賢, 清水奈名子, 関 礼子, 小池由佳, 阪本公美子, 高橋知花( Role: Joint author ,  Area: まえがき、3章、9章、あとがき)

    日本経済評論社  2022.3  ( ISBN:4818826073

     More details

    Total pages:315   Responsible for pages:ⅲ-ⅹⅴ, 75-109, 237-279, 311-315   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 公害スタディーズ

    安藤聡彦, 林美帆, 丹野春香 ほか( Role: Contributor ,  Area: 足尾鉱毒事件)

    ころから  2021.10  ( ISBN:4907239548

     More details

    Total pages:219   Responsible for pages:80-85   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 多文化共生をどう捉えるか

    ( Role: Joint author)

    下野新聞新書  2018.10 

     More details

    Responsible for pages:183   Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

  • Routledge Handbook of Japanese Foreign Policy

    Wakana Takahashi( Role: Sole author)

    2018.2 

     More details

    Language:English   Book type:Scholarly book

  • 越境大気汚染の比較政治学ー欧州、北米、東アジア

    ( Role: Sole author)

    千倉書房  2017 

     More details

    Responsible for pages:402   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • Asian Law in Disasters: Toward a Human-Centered Recovery

    ( Role: Joint author)

    2016 

     More details

    Language:English   Book type:Scholarly book

  • 原発避難と創発的支援ー活かされた中越の災害対応経験

    髙橋若菜 田口卓臣 松井克浩

    本の泉社  2016.3 

     More details

    Responsible for pages:214   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • お母さんを支えつづけたいー原発避難と新潟の地域社会

    本の泉社  2014.9 

     More details

    Responsible for pages:72   Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

  • 世界を見るための38講

    宇都宮大学国際学部編( Role: Joint author)

    下野新聞社  2014 

     More details

    Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

  • 栃木から世界をのぞく

    宇都宮大学環境ガイド編集委員会 ( Role: Joint author)

    下野新聞社  2005 

     More details

    Language:Japanese   Book type:General book, introductory book for general audience

  • 国際関係論のフロンティア

    石井貫太郎編

    ミネルヴァ書房  2003 

     More details

    Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • International Environmental Cooperation in East Asia: Politics and Diplomacy in Pacific Asia

    2002 

     More details

    Language:English   Book type:Scholarly book

▼display all

MISC

  • カーボンニュートラルな栃木県をめざして

    髙橋若菜,歌川学,三宅徹治,今出善久,Bernadett Kiss,張喬,山崎彩貴,楊寒 編

    多文化公共圏センターワーキングペーパー2022   No.5   2023.3

     More details

    Authorship:Corresponding author  

  • 『語り継ぐ足尾2―星野茂氏の松木村』

    星野茂,星野登喜子,赤上剛,加藤清次,清水奈名子,髙橋若菜

    多文化公共圏センターワーキングペーパー2022   No.4   2023.3

  • カーボンフリーの快適な都市をめざして~スウェーデンのモデルケースから宇都宮市への考察

    A.フェルナンデス,A.リンドウォール,M.ソリス,S.キム, 髙橋若菜監訳

    多文化公共圏センターワーキングペーパー2022   No.2   2023.2

     More details

    Authorship:Corresponding author  

  • 宇大生とNPOが考えた宇都宮の持続可能なエネルギー~驚きの再生可能エネルギーのポテンシャル~(改訂版)

    髙橋若菜,今出善久,三宅徹治,楊寒 他

    多文化公共圏センターワーキングペーパー2022   No.1   2022.8

  • Urban forests- Cases of Malmo, Sweden and Utsunomiya, Japan

    Bernadett Kiss, Carl Salk, Wakana Takahashi

    2022.3

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal)  

  • 宇大生とNPOが考えた 宇都宮の持続可能なエネルギー ~驚きの再生可能エネルギーのポテンシャル~

    髙橋若菜, 今出善久, 三宅徹治, 楊寒, 浅野里帆, 井上菜摘, 上田智香, ほか

    2022.3

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal)  

  • 『語り継ぐ足尾―生沼勤氏の語りとともに』

    匂坂宏枝編,生沼勤語り,髙橋若菜監修

    多文化公共圏センター   2021.11

  • 宇大生によるオンラインSDGs映画上映会 座談会

    多文化公共圏センター年報   13   83 - 91   2021.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • Covid-19による学生生活への影響と支援ニーズ

    多文化公共圏センター年報   13   15 - 19   2021.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • Unheard Voices of the Nuclear Disaster Evacuees Living Outside of Fukushima(2):Comparison between the Nation-wide Survey of Fukushima Prefecture and Local Surveys of Niigata, Yamagata, and Akita Prefecture

    2021.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • Unheard Voices of the Nuclear Disaster Evacuees Living Outside of Fukushima(1):Evidence from Niigata, Yamagata, and Akita Local Government Surveys

    2020.9

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • Life History of Nuclear Evacuees(2)From Accident to Evacuation : Quantitative Analysis of the Statements of Plaintiffs from 237 Households in the Fukushima Nuclear Accident Compensation Case in Niigata

    2019.2

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • Life History of Nuclear Evacuees(1)From Accident to Evacuation : Quantitative Analysis of the Statements of Plaintiffs from 237 Households in the Fukushima Nuclear Accident Compensation Case in Niigata

    2019.2

     More details

    Language:Japanese  

  • Nuclear Evacuees in Fukushima Prefecture’s Five Neighbouring Prefectures Reviewed

    IAIA16 Conference Proceedings, Annual Conference of the International Association for Impact Assessment   2016

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper, summary (international conference)  

▼display all

Presentations

  • 宇都宮の底力~新たな「エネルギー」と「まちづくり」~

    髙橋若菜

    令和5年度宇都宮市民大学(前期)専門講座  2023.5 

     More details

    Event date: 2023.5 - 2023.6

  • 脱炭素社会とSDGs

    髙橋若菜

    令和4年度佐野地区小中高PTA連絡協議会講演会  2022.11 

     More details

    Event date: 2022.11

  • 広域原発避難の実態̶⾃治体アンケートが照らし出す⺠間借上仮設住宅停⽌後の⽣活影響

    環境経済・政策学会2021年大会  2021  環境経済・政策学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 「原発事故被害の広域性を考える」調査結果報告に関する討論と質疑

    公開シンポジウム 東日本大震災から10年 「原発事故被害の広域性を考える」 ―宮城・茨城・栃木・自治体アンケート調査結果報告会―  2020 

     More details

    Language:Japanese  

    Venue:公開シンポジウム 東日本大震災から10年 「原発事故被害の広域性を考える」 ―宮城・茨城・栃木・自治体アンケート調査結果報告会―  

  • Mandatory Deposit-refund System and Store Collection with RVM: The Case of Japan and China from the Historical Institutional Perspective

    2020 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 越境火山災害をめぐる国際リスクコミュニケーション -2010年アイスランド火山噴火対応の事例より-

    阪本真由美 髙橋若菜

    日本火山学会2019年度 秋季大会  2019.9 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 土浦市の生ごみ分別収集制度はいかに導入されたか

    吉田綾 髙橋若菜

    環境経済・政策学会2019年大会  2019.9 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 広域避難と自治体- 新潟県における避難者受入三点検証と避難生活調査

    日本自治学会第19回総会・研究会  2019.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

  • 循環型社会をめぐる国際規範の国内受容の多様性に関する要因考察―家庭ごみにかかわる経済的手法を事例として

    髙橋若菜

    日本国際政治学会  2019.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 原発事故から 8 年:母子避難の現状と課題

    髙橋 若菜

    2019.3  日本教育福祉学会

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:日本大学文理学部  

  • スウェーデンの焼却熱利用拡大におけるアクター分析

    第29回廃棄物資源循環学会研究発表会  2018  廃棄物資源循環学会

     More details

    Presentation type:Oral presentation (general)  

  • 欧州とアジアの環境ガバナンスの比較論的考察

    日本国際政治学会  2003 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

▼display all

Awards for Research Activities

  • 学部長賞

    2022.3   宇都宮大学国際学部   「地方都市のカーボンニュートラル移行戦略とガバナンスに関する社会共創型国際・学際的研究〜スウェーデンのモデルケースからの栃木への考察」

    髙橋若菜

     More details

    Country:Japan

    教育研究活動および社会貢献活動において「日本経済新聞社NIKKEI脱炭素アワード2022研究部門奨励賞」を受賞し優れた業績をあげ、本学部の発展に大きく寄与したことに対し、表彰する

  • 日経脱炭素アワード2022 研究部門 奨励賞

    2022.3   株式会社日本経済新聞社   「地方都市のカーボンニュートラル移行戦略とガバナンスに関する社会共創型国際・学際的研究〜スウェーデンのモデルケースからの栃木への考察」

    髙橋若菜,歌川学,三宅徹治氏,今出善久氏, Bernadett Kiss

     More details

    Award type:Award from publisher, newspaper, foundation, etc.  Country:Japan

    スウェーデンにおける脱炭素の先駆的事例を参考とし、栃木県内で脱炭素先行地域に選定された宇都宮市と那須塩原市のカーボンニュートラルへの移行戦略について実行可能な技術オプションを含む定量シナリオとガバナンスについて明らかにする。どのような政策の導入が必要で効果的か、社会実験を踏まえながら検証し、ガバナンス上の要件とともに提示する。
     これまでの研究からは、エネルギー効率の改善、太陽熱・地中熱などの熱利用を含む多様な再生可能エネルギー、NBS(自然を基盤とした解決策)など、多様な既存技術技術を導入することで、2030年に6-7割、2050年にはカーボンニュートラルがほぼ達成できることが明らかになっている。その実装化には、ガバナンスのありようが重要であり、とりわけ情報アクセスや意思決定への多様なアクターの参加が必要であることが明らかにされている。今後はさらに政策導入について明らかにするとともにほかの日本の地方都市への移転可能性についても考察する。

Research Projects

  • 原子力リスク分析に基づいた東アジアの原発安全協働体制構築

    Grant number:21H03678  2021.4 - 2024.3

    Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI)  Grant-in-Aid for Scientific Research(B)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    Grant amount:\455000 ( Direct Cost: \350000 、 Indirect Cost:\105000 )

  • 環境国際規範のパラダイム・シフトと国内受容比較~欧州とアジアを事例として

    Grant number:18KT0001  2018.7 - 2023.3

    Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI)  Grant-in-Aid for Scientific Research(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\18330000 ( Direct Cost: \14100000 、 Indirect Cost:\4230000 )

  • 令和3年度大学地域連携活動支援事業補助金宇都宮市のローカルSDGs情報可視化・応援プロジェクト

    2021

    補助金 

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\509000 ( Direct Cost: \509000 )

  • 都市レジリエンス強化のための自然を基盤とした解決策の出現とガバナンス動態研究

    Grant number:19F19761  2019.4 - 2022.3

    Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI)  Grant-in-Aid for JSPS Fellows

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\2100000 ( Direct Cost: \2100000 )

  • 欧州の越境災害ガバナンス-2010年アイスランド火山噴火を事例として-

    Grant number:18H01686  2018.4 - 2022.3

    Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI)  Grant-in-Aid for Scientific Research(B)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    Grant amount:\1380000 ( Direct Cost: \1080000 、 Indirect Cost:\300000 )

  • 語り継ぐ存在の身体性と関係性の社会学ー排除と構築のオラリティ

    Grant number:17KT0063  2017.4 - 2023.3

    Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI)  Grant-in-Aid for Scientific Research(B)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s) 

    Grant amount:\750000 ( Direct Cost: \600000 、 Indirect Cost:\150000 )

  • 福島第一原発事故による避難生活に関するテーマ別調査業務 子育て世帯の避難生活に関する質的・量的調査

    2017

    Contract research expenses 

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\997893 ( Direct Cost: \907176 、 Indirect Cost:\90717 )

  • 広域災害支援におけるフロネシスの継承に関する学際的研究~新潟県を事例として

    Grant number:15K11928  2015.4 - 2018.3

    Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI)  Grant-in-Aid for Scientific Research(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\4810000 ( Direct Cost: \3700000 、 Indirect Cost:\1110000 )

  • 国際規範の衝突、階層性、調整、融合~欧州とアジア、循環型社会形成分野を事例として

    Grant number:26301014  2014.4 - 2018.3

    Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI)  Grant-in-Aid for Scientific Research(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\15860000 ( Direct Cost: \12200000 、 Indirect Cost:\3660000 )

  • 越境大気汚染の比較政治学

    Grant number:16HP5138  2016.4 - 2017.3

    Grants-in-Aid for Scientific Research (KAKENHI)  Grant-in-Aid for Publication of Scientific Research Results

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    Grant amount:\1400000 ( Direct Cost: \1400000 )

▼display all

 

Class

  • SDGs入門  G285003

    2022  ( University )

  • 環境と国際協力  K170559

    2022  ( University )

  • SDGs入門  G285000

    2022  ( University )

  • SDGs入門  G285002

    2022  ( University )

  • 環境問題とガバナンスⅠ  B100130

    2022  ( Graduate School )

  • 卒業研究Ⅰ  K170925

    2022  ( University )

  • 国際協力研究C(環境と国際協力演習)  K170729

    2022  ( University )

  • 国際キャリア教育  K170601

    2022  ( University )

  • SDGs入門  G285001

    2022  ( University )

  • 多文化公共圏実践演習(グローカル)  K170606

    2022  ( University )

  • 環境問題とガバナンスⅡ  B100139

    2022  ( Graduate School )

  • 地球環境政策論  K170571

    2022  ( University )

  • 卒業研究Ⅱ  K170928

    2022  ( University )

  • 特別研究Ⅲ  K9000056

    2022  ( Graduate School )

  • 卒業研究準備演習  K199503

    2022  ( University )

  • 特別研究Ⅱ  K702049

    2022  ( Graduate School )

  • 卒業研究準備演習  K199503

    2021  ( University )

  • 卒業研究Ⅱ  K170928

    2021  ( University )

  • 地球環境政策論  K170571

    2021  ( University )

  • 環境と国際社会  G435541

    2021  ( University )

  • 環境問題とガバナンスⅡ  B100139

    2021  ( Graduate School )

  • 環境問題とガバナンスⅠ  B100130

    2021  ( Graduate School )

  • 卒業研究Ⅰ  K170925

    2021  ( University )

  • 国際協力研究C(環境と国際協力演習)  K170729

    2021  ( University )

  • 環境と国際協力  K170559

    2021  ( University )

  • 国際学臨地研究  K706029

    2021  ( Graduate School )

  • 特別研究Ⅱ  K9000055

    2021  ( Graduate School )

  • 国際学臨地研究  K9000054

    2021  ( Graduate School )

  • 国際学リサーチ演習  K9000053

    2021  ( Graduate School )

  • 地球環境政策論  K170571

    2021  ( University )

  • 環境と国際社会  G435541

    2021  ( University )

  • 卒業研究Ⅱ  K170928

    2021  ( University )

  • 卒業研究Ⅰ  K170925

    2021  ( University )

  • 国際協力研究C(環境と国際協力演習)  K170729

    2021  ( University )

  • 環境と国際協力  K170559

    2021  ( University )

▼display all

 

Social Activities

  • SDGs上映会「マイクロプラスチックストーリー~ぼくらが作る2050年」

    Advisor, Informant, Planner

    UU3Sプロジェクト  SDGsオンライン映画上映会  2022.11

  • リフィルうつのみや

    Advisor, Organizing member

    UU3Sプロジェクト  2022.10 - Present

  • SDGs上映会「グレタ―ひとりぼっちの挑戦」

    Advisor, Informant, Planner

    UU3Sプロジェクト  SDGs映画上映会  2022.7

  • 3Cキッズカレッジ2022「持続可能なエネルギー」

    Presenter, Advisor, Planner, Organizing member, Demonstrator

    宇都宮大学  3Cキッズカレッジ  2022.7 - 2022.8

  • 上三川町人権カレッジ

    Lecturer

    上三川町教育委員会 

  • 作新学院大学「環境社会学」

    Lecturer

    作新学院大学  2016.4 - 2021.3

  • SDGs上映会「幸せの経済学」

    Planner, Organizing member

    オンライン上映会  2020.12

  • SDGs上映会「抱く~HUG~」

    Planner, Organizing member

    オンライン上映会  2020.11

  • SDGs上映会「ザ・トルゥーコスト」

    Planner, Organizing member

    オンライン上映会  2020.10

  • SDGs上映会「SEED~生命の糧~」

    Planner, Organizing member

    オンライン上映会  2020.9

  • SDGs上映会「パワー・トゥ・ザ・ピープル」

    Planner, Organizing member

    オンライン上映会  2020.8

  • UU3Sプロジェクト(SDGs映画上映会、里山保全・市民農園、出前授業参加)

    Advisor, Planner, Organizing member, Report writing

    宇都宮大学国際学部髙橋研究室  2020.4 - Present

  • 栃木県立佐野高等学校高校1年生SGH課題研究中間発表指導

    Lecturer

    栃木県立佐野高等学校  2018.10

  • 放送大学「環境政治学入門」

    Lecturer

    放送大学栃木学習センター  2018.10 - 2019.3

  • 群馬県立太田女子高等学校出前授業

    Lecturer

    群馬県立太田女子高等学校  2018.9

  • 栃木県立宇都宮白楊高等学校出前授業

    Lecturer

    栃木県立宇都宮白楊高等学校  2018.7

  • 「地球環境への世界の動向と日本~足尾植樹を考える」

    Lecturer

    パナソニック松愛会 栃木支部  2018.5

  • 栃木県率今市高等学校出前授業

    Lecturer

    栃木県立今市高等学校  2017.10

  • 栃木県立茂木高等学校出前授業

    Lecturer

    栃木県立茂木高等学校  2016.6

▼display all

Media Coverage

  • 低排出日本が先導 決意の先の行動加速 NIKKEI脱炭素プロジェクト 第3回全体会議 Newspaper, magazine

    日本経済新聞社  日本経済新聞  脱炭素アワード、大賞に5件、研究部門 奨励賞 宇都宮大学国際学部・高橋若菜氏/産業技術総合研究所・歌川学氏/NPO法人うつのみや環境行動フォーラム・三宅徹治氏、今出善久氏/Lund University, IIIEE, Bernadett Kiss氏 地方都市のカーボンニュートラル移行戦略とガバナンスに関する社会共創型国際・学際的研究〜スウェーデンのモデルケースからの栃木への考察  2023.3

     More details

    Author:Other 

  • ひもとく 原発事故と政治 正義にかなう道を希求する Newspaper, magazine

    朝日新聞  朝日新聞  書評  2023.3

     More details

    Author:Other 

  • 足尾鉱毒被害理解深める:田中正造記念館など訪問ー宇都宮大の学生、院生13人

    上毛新聞社  上毛新聞  2023.2

  • 脱炭素実現へ意見交換 学生ら80人、先進例紹介も Newspaper, magazine

    下野新聞  4面  2022.10

     More details

    Author:Other 

  • 原発事故が奪ったくらし 増幅、不可視化する被害 苦痛/苦悩への共感共苦こそ Newspaper, magazine

    聖教新聞  7面  2022.7

     More details

    Author:Other 

  • 原発事故被害を検証

    下野新聞  3面  2022.6

     More details

    Author:Other 

  • コンパッションを伴う市民の連帯を(『奪われたくらし』書評) Newspaper, magazine

    株式会社ぎょうせい  月間ガバナンス 2022年6月号  Reader's Library  2022.6

     More details

    Author:Other 

  • 再エネ高い潜在能力 Newspaper, magazine

    下野新聞  社会23面  2022.6

     More details

    Author:Other 

  • 再生エネ導入可能量試算 Newspaper, magazine

    下野新聞  NIEしもつけワークシート  2022.5

     More details

    Author:Other 

  • 原発避難者の被害検証 本県での調査グループが刊行 Newspaper, magazine

    新潟日報  社会27面  2022.5

     More details

    Author:Other 

  • 奪われたくらし―原発被害の検証と共感共苦 Newspaper, magazine

    都政新報  自著紹介  2022.5

     More details

    Author:Myself 

  • 市内再エネ 可能性探る 宇大公開セミナー、学生発表 Newspaper, magazine

    下野新聞  県央・宇都宮版  2022.5

  • 再生エネ導入可能量試算 Newspaper, magazine

    下野新聞  2022.4

  • 「苦」の可視化 原点を語り継ぐ Newspaper, magazine

    朝日新聞  栃木版  2022.3

  • 道半ば 支援探れ 沈黙する人の声伝える Newspaper, magazine

    東京新聞  こちら特捜部  2022.3

     More details

    Author:Other 

  • 誰一人取り残さない 脱炭素社会へのトランジション Newspaper, magazine

    都政新報  主張  2021.7

     More details

    Author:Myself 

  • 原発避難者「心の軌跡」書評 Newspaper, magazine

    都政新報社  2021.4

  • SDGs理解広める―オンラインで全国と議論― Newspaper, magazine

    下野新聞  2020.10

     More details

    Author:Other 

  • 喪失の代償 割れる判断 Newspaper, magazine

    新潟日報  11面特集記事  2020.3

  • 原発事故8年現状説明 宇大でシンポ、市民ら100人参加 Newspaper, magazine

    下野新聞  2019.2

  • 福島事故避難者県原発検証委が調査―7割越え悲しみや葛藤 Newspaper, magazine

    新潟日報  2018.12

     More details

    原発避難者の調査分析が新潟県に報告された

▼display all

Academic Activities

  • 日本国際政治学会

    Planning, management, etc.

    環境分科会責任者  2021 - 2023

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

  • 環境経済・政策学会

    Planning, management, etc.

    ニュースレター編集委員会  2021 - Present

  • 日本国際政治学会

    Planning, management, etc.

    環境分科会責任者  2021 - 2023

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

  • 環境情報科学センター

    Planning, management, etc.

    編集委員  2021 - 2023

  • 環境経済・政策学会

    Planning, management, etc.

    ニュースレター編集委員会  2021 - Present

  • 日本環境学会

    Planning, management, etc.

    理事  2021 - Present

     More details

    Type:Academic society, research group, etc. 

▼display all