2024/06/21 更新

写真a

マキノ トモヒコ
牧野 智彦
Makino Tomohiko
所属
共同教育学部 学校教育教員養成課程 自然科学系(数学) 教授
職名
教授

学位

  • 修士(教育学) ( 1999年3月   筑波大学 )

研究キーワード

  • 数学教育学

  • 証明の学習指導

  • 数学教師の職能成長

研究分野

  • 人文・社会 / 科学教育

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学  / 数学教育学

学歴

  • 筑波大学   教育学研究科   博士課程

    - 2008年3月

  • 筑波大学   教育研究科   修士課程

    - 1999年3月

  • 群馬大学   教育学部

    - 1997年3月

経歴

  • 宇都宮大学   共同教育学部   教授

    2023年5月 - 現在

  • 筑波大学   人間系   研究員

    2021年 - 2022年

  • 宇都宮大学   共同教育学部   准教授

    2020年 - 2023年4月

  • 宇都宮大学   教育学部   准教授

    2010年 - 2019年

  • 上武大学   ビジネス情報学部   講師

    2008年 - 2010年

  • 国立教育政策研究所   教育課程研究センター   学力調査官(非常勤)

    2006年 - 2008年

▼全件表示

所属学協会

  • 日本数学教育学会

  • 日本科学教育学会

  • 日本教科教育学会

学協会・団体の委員歴

  • 日本数学教育学会   日本数学教育学会誌「数学教育」編集部幹事  

    2023年9月 - 現在   

  • 日本数学教育学会   論究部 幹事  

    2023年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本数学教育学会   論究部 幹事  

    2022年9月 - 2023年8月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本数学教育学会   関東甲信静・地区理事  

    2021年6月 - 2022年6月   

  • 日本数学教育学会   日本数学教育学会誌「数学教育」編集部幹事  

    2021年 - 現在   

  • 日本数学教育学会   関東甲信静・地区理事  

    2020年 - 現在   

  • 日本数学教育学会   学会誌編集部常任幹事  

    2019年 - 現在   

  • 日本数学教育学会   関東甲信静・地区代議員  

    2019年 - 現在   

  • International Commission on Mathematical Instruction   その他の役職  

    2018年11月 - 現在   

      詳細を見る

    ICME Study 24のLocal Commitee

  • 日本数学教育学会100周年記念式典   運営委員会責任者  

    2018年 - 現在   

  • 日本数学教育学会   日本数学教育学会誌「数学教育」編集部幹事  

    2016年 - 現在   

  • 第70回関東都県算数数学教育研究(栃木)大会   事務局長  

    2015年   

  • 日本科学教育学会科学教育研究報告会   事務局  

    2013年 - 現在   

  • 第46回日本数学教育学会秋期研究大会   事務局長  

    2013年   

▼全件表示

取得資格

  • 高等学校教諭専修免許

  • 中学校教諭専修免許

  • 小学校教諭1種免許

  • 衛生管理者(第2種)

 

論文

  • 説明の評価・改善を通した中学1年生の批判的思考の進展の特徴づけ―「図形の移動の活用」の授業におけるグループの事例から― 査読

    滝田和徳, 水野高宏, 川上貴, 牧野智彦, 日野圭子

    日本数学教育学会誌 数学教育   104 ( 5 )   4 - 15   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 図形の証明問題での逆転推論を含む未完成な証明の生成過程の認知的特徴-演繹的組織化における命題の認識値とステータスの分析を通して- 査読

    牧野智彦

    科学教育研究   45 ( 4 )   406 - 420   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Cognitive Characteristics Generating Incomplte Proof: Analyzing the Solving Process of a Geometrical Problem by Japanese Ninth Graders 査読

    The 14th International Congress on Mathematical Education, TSG16 - Reasoning, argumentation and proof in mathematics education   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Mid-Career Teacher Learning in a Mathematics Professional Development Program: Focusing on the Growth of Teachers’ Perspectives 査読

    Hiroshima Journal of Mathematics Education   ( 13 )   57 - 78   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 協同的な学びの促進を図る算数の授業づくり 査読

    大金正道,日野圭子,牧野智彦

    日本数学教育学会誌   101 ( 6 )   2 - 10   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A MID-CAREER TEACHER’S LEARNING FROM STUDENTS’ THINKING AND ACTIONS: A LESSON STUDY 査読

    Proceedings of 8th East Asia Regional Conference on Mathematics Education   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 未完成な証明の生成過程での「ディスコースの拡張」の特徴―ペアによる図形の証明問題の解決過程の分析を通して- 査読

    牧野智彦

    日本数学教育学会誌 数学教育学論究 臨時増刊   99   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Learning of Application of Functions through Constructing Proofs 査読

    Proceedings of the 13th International Congress on Mathematical Education   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 未完成な証明の生成過程の認知的特徴について-ペアによる問題解決過程での「調整」の様相の分析を通して- 査読

    牧野智彦

    日本数学教育学会誌 数学教育学論究 臨時増刊   97   177 - 184   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Mid-Career Teacher Learning through Collaboratively Framed Mathematics Lessons 査読

    Proceedings of the 7th East Asia Regional Conference on Mathematics Education   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Collaborative Creation of Lesson Framework and its Impact on Teachers' Proffessional Development

    Keiko HINO Tomohiko MAKINO

    Proceedings of 6th East Asia Regional Conference on Mathematics Education   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 新・教職課程演習 第13巻 初等算数科教育

    ( 担当: 共著)

    協同出版  2021年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 新版 算数科教育研究

    ( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 初等算数科教育

    ( 担当: 共著)

    ミネルヴァ書房  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 未来へひろがる数学2

    ( 担当: 共著)

    啓林館  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 未来へひろがる数学3

    ( 担当: 共著)

    啓林館  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 未来へひろがる数学3 指導書

    ( 担当: 共著)

    啓林館  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 未来へひろがる数学2 指導書

    ( 担当: 共著)

    啓林館  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 未来へひろがる数学1 指導書

    ( 担当: 共著)

    啓林館  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 未来へひろがる数学1

    ( 担当: 共著)

    啓林館  2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 教科教育学シリーズ 算数・数学科教育

    ( 担当: 共著)

    一藝社  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 新教職教育講座第6巻 教科教育の理論と授業Ⅱ理数編

    大高泉 清水美憲   ( 担当: 共著)

    協同出版  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

▼全件表示

MISC

  • 数学的な見方・考え方に基づく個別最適な学び 招待

    牧野智彦

    学びのとびら   2024年2月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 児童が統合的に考察する授業についての考察:分数の除法の授業を事例として

    田島 達也,日野 圭子,牧野 智彦

    宇都宮大学共同教育学部教育実践紀要   ( 10 )   143 - 154   2023年8月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)  

  • 児童による振り返り活動を促進する算数授業-ダイジェストで授業を見返すことに焦点を当てて―

    長島光晴, 牧野智彦

    宇都宮大学共同教育学部教育実践紀要   ( 9 )   163 - 170   2022年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 算数学習における児童の生産的な困惑を用いる授業―粘り強く考える態度の育成へ向けて-(海外の算数教育情報)

    牧野智彦

    新しい算数研究   ( 5月号 )   38 - 39   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 「振り返り」を重視した算数授業の実践-数学的思考力・表現力の育成を目指して-

    宇都宮大学共同教育学部教育実践紀要   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 小学校6年生の「単位量当たりの大きさ」の理解に関する研究-混み具合についての調査の分析を通して-

    宇都宮大学共同教育学部教育実践紀要   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 対話的な学びの実現を目指した算数授業の実践

    宇都宮大学共同教育学部教育実践紀要   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 図形の性質を日常生活に生かすことで算数の有用性が感得できる授業

    新しい算数研究   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 未完成な証明を生成する命題の「認識値」の特徴-「論理的に誤った命題」に関するグループインタビューの分析を通して

    宇都宮大学教育学部紀要   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 小学校算数科における表の見方の変容-小学校4年生への授業実践とアンケート調査をもとに-

    宇都宮大学教育学部教育実践紀要   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • アクティブ・ラーニング指導法を取り入れた授業の検討-中等教科教育法(数学科,社会科,保健体育科)の受講生のアンケート結果から-

    宇都宮大学教育学部教育実践紀要   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 生徒の「見いだす力」を伸ばす授業づくり(数学科学習指導案)

    教職課程   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:協同出版  

  • いろいろな解き方に共通するアイディアに着目させる(算数科学習指導案)

    教職課程   ( 12月 )   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 数学的な見方・考え方の進展に関する横断的研究-領域「関数」,「データの活用」,「図形」の内容に焦点を当てて-

    宇都宮大学教育学部教育実践紀要   ( 5 )   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 高等学校数学において体系的な理解を促す授業展開の工夫-公理的方法の考えに着目して-

    宇都宮大学教育学部教育実践紀要   ( 5 )   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 対話的な学びの実現に向けて

    理数啓林   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 高等学校数学における体系的な理解を促す授業に関する一考察

    牧野智彦 湯澤有孝 北川義久

    宇都宮大学教育学部教育実践紀要   ( 4号 )   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 図形の証明問題の解決での未完成な証明の生成の様相ーディスコースの拡張のモードと命題の値の分析を通して-

    宇都宮大学教育学部紀要   ( 68号 )   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 算数教育における小学校教科「生活」への貢献-教員養成段階で促したい生活科と算数科のつながりの理解-

    日野圭子 牧野智彦 川上貴

    宇都宮大学教育学部教育実践紀要   ( 4号 )   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 中学生の説明活動の質を高める数学授業の実践

    宇都宮大学教育学部教育実践紀要   ( 3号 )   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 未完成な証明の生成過程における思考や行為の様相-インタビュー調査の分析を通して-

    宇都宮大学教育学部紀要   ( 67号 )   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 思考や行為を改善し続けてやまない傾向をはぐくむ算数の授業づくり

    新しい算数研究   ( 10月号 )   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 数学的な説明活動を促進する授業へ向けて説明することを学ぶ

    理数啓林   ( 7号 )   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Japanese Students' Cognitive Difficulty in Bridging Process to Construct Geometrical Proof 査読

    Makino, T.

    The 12th International Congress on Mathematical Education   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Cognitive Characteristics Generating Incomplte Proof: Analyzing the Solving Process of a Geometrical Problem by Japanese Ninth Graders 国際会議

    2021年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 説明モデルの検討・改訂にみられる中学1年生の批判的思考力の促進-図形の移動の活用場面から-

    2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 未完成な証明を生成する命題の「認識値」の様相-証明の中の「論理的誤り」に着目して

    2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 課題探究として証明することを実現する指導法開発ー第2学年の単元「一次関数」-

    2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • A MID-CAREER TEACHER’S LEARNING FROM STUDENTS’ THINKING AND ACTIONS: A LESSON STUDY 国際会議

    2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 未完成な証明の生成過程での「ディスコースの拡張」の特徴―ペアによる図形の証明問題の解決過程の分析を通して-

    2017年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 未完成な証明の生成過程における個人の調整の様相に関する一考察-一組のペアに焦点を当てて-

    2016年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 未完成な証明の生成過程の認知的特徴について-ペアによる問題解決過程での「調整」の様相の分析を通して-

    2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 中学校数学における課題探究として証明することの授業化 -第3学年の内容「2つの連続する奇数の性質」-

    2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 大学での現職教育プログラムを通しての中堅の数学教師の職能成長-アンケート調査の結果から-

    2015年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 未完成な証明を生成する生徒の 認知過程の様相-ペアによる問題解決過程の分析を通して-

    2014年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 数学の授業フレームワークの協働的な作成を取り入れた現職教育への取り組み

    2014年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 未完成な証明の生成過程を改善する教授活動の開発

    研究課題/領域番号:23K02357  2023年 - 2025年

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:2860000円 ( 直接経費:2200000円 、 間接経費:660000円 )

  • 「未完成な証明」の生成過程での「ディスコースの拡張」モードの転換の解明と制御

    研究課題/領域番号:19K02805  2019年4月 - 2022年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2340000円 ( 直接経費:1800000円 、 間接経費:540000円 )

  • 非認知的能力育成のエビデンスベースな施策を教科の特質に即して立案する方法の開発

    研究課題/領域番号:20H01675  2020年4月 - 2024年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:550000円 ( 直接経費:550000円 )

  • 課題解決型説明カリキュラムと評価法のユニバーサルデザイン化

    研究課題/領域番号:16H02068  2016年4月 - 2020年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:1325000円 ( 直接経費:1160000円 、 間接経費:165000円 )

  • 課題探究型説明カリキュラムに基づく学習指導法の開発と科学的エビデンスによる検証

    研究課題/領域番号:26282039  2014年4月 - 2018年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:676000円 ( 直接経費:568000円 、 間接経費:108000円 )

  • 科学的エビデンスに基づく,「課題探究型の説明」カリキュラムの開発と検証

    研究課題/領域番号:24243077  2012年4月 - 2017年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:1600000円 ( 直接経費:1300000円 、 間接経費:300000円 )

  • 中学校数学で「未完成な証明」を生成する生徒の推論過程を改善する教授方略の研究

    2012年4月 - 2014年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2560000円 ( 直接経費:2080000円 、 間接経費:480000円 )

  • 中学校数学の証明問題で中学生が「未完成な証明」を生み出す認知的・情緒的要因

    2010年4月 - 2012年3月

    科学研究費補助金  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:1862000円 ( 直接経費:1820000円 、 間接経費:42000円 )

▼全件表示

 

授業

  • 数学科教育法Ⅰ  S312110

    2022年度  ( 大学 )

  • 算数  S010006

    2022年度  ( 大学 )

  • 算数科指導法  S010197

    2022年度  ( 大学 )

  • 算数  S101100

    2022年度  ( 大学 )

  • 算数科指導法  S010199

    2022年度  ( 大学 )

  • 数学科指導論  S313000

    2022年度  ( 大学 )

  • 教科教育特論  M401430

    2022年度  ( 大学院 )

  • 中等数学科指導法A  S010201

    2022年度  ( 大学 )

  • 算数科教育法  S102115

    2022年度  ( 大学 )

  • 数学研究セミナーⅠ  S010455

    2022年度  ( 大学 )

▼全件表示

 

社会貢献活動

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    助言・指導

    2024年1月

  • 筑波大学集中講義(数学教育論)

    講師

    2024年1月

  • 筑波大学集中講義(数学教育概論Ⅱ)

    講師

    2023年12月

  • 群馬県利根沼田算数・数学研修会講師

    講師

    沼田市立沼田中学校  2023年12月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    講師, 助言・指導

    2023年11月

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    助言・指導

    2023年11月

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    助言・指導

    2023年10月

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    助言・指導

    2023年9月

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    助言・指導

    2023年8月

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    助言・指導, 運営参加・支援

    2023年8月

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    助言・指導

    2023年6月

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    講師

    2023年4月

  • 芳賀内留会算数・数学研修会

    講師

    2023年3月

  • 鹿沼市立北犬飼中学校研修会

    助言・指導

    2023年1月

  • 下野市立石橋中学校授業研究会

    講師, 助言・指導

    2022年12月

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    助言・指導

    2022年11月

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    助言・指導

    2022年10月

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校指導助言

    助言・指導

    2022年9月

  • 鹿沼市立さつきが丘小学校授業検討会

    助言・指導

    2022年7月

▼全件表示

学術貢献活動

  • 日本数学教育学会秋期研究大会

    査読

    2023年7月 - 2023年8月

     詳細を見る

    種別:査読等 

  • 日本数学教育学会誌「数学教育」

    査読

    2023年4月 - 2024年3月

     詳細を見る

    種別:査読等