2023/05/15 更新

写真a

シライシ サトコ
白石 智子
SHIRAISHI Satoko
所属
地域デザイン科学部 コミュニティデザイン学科 准教授
地域創生科学研究科 博士前期課程 社会デザイン科学専攻 コミュニティデザイン学プログラム 准教授
職名
准教授

学位

  • 博士(文学) ( 2008年9月   早稲田大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 教育心理学

  • 人文・社会 / 臨床心理学

 

論文

  • Analysis of the Actual Usage of Care for the Establishment of a Fair and Equitable Care Service Provision System A Case Study of α-City, Tochigi Prefecture, Japan 査読

    TAKEZAWA K, SATOH E, OHMORI R, OHMORI N, SHIRAISHI S

    888 - 899   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

書籍等出版物

  • 地域デザイン技法ー地域を「読み・解く」55のアプローチー

    地域デザイン科学研究会(編)( 担当: 共著)

    北樹出版  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 地域デザイン思考ー地域と向き合う82のテーマー

    地域デザイン科学研究会(編)( 担当: 共著)

    北樹出版  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

MISC

  • 大学生のマンガ読書傾向とポジティブな読書効果に関する調査―抑うつ予防の観点から― 査読

    白石智子

    地域デザイン科学   ( 12 )   1 - 12   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 地域デザインに必要とされるスキル養成科目の効果と課題(その2)―対面・オンラインのハイブリッド実践を通じて― 査読

    若園雄志郎・白石智子

    地域デザイン科学   ( 11 )   1 - 8   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 災害による生活環境の変化と危機管理能力向上にしする教育プログラムの開発―分野融合的視点からのアプローチー 査読

    藤原紀沙・王玲玲・三田妃路佳・白石智子・安髙真弓・大森玲子

    地域デザイン科学   ( 10 )   45 - 58   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 地域デザインに必要とされるスキル養成科目の効果と課題―オンラインでのアクティブ・ラーニング実践を通じて― 査読

    白石智子・若園雄志郎

    地域デザイン科学   ( 9 )   51 - 58   2021年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 大学生における食生活指針への関心・実行状況調査―食行動に関する心理的問題との関連― 査読

    白石智子 大森玲子 宮代こずゑ 石川由美子

    地域デザイン科学   ( 9 )   43 - 49   2021年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 地域デザインに必要とされるスキルの養成に関する複数科目における実践(その2)―「ソーシャルスキル演習」と「ワークショップ演習」を通して― 査読

    若園雄志郎 白石智子

    地域デザイン科学   ( 7 )   89 - 95   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 共食イメージによる言葉掛け効果に関する予備的研究 査読

    大森玲子 白石智子 宮代こずゑ 石川由美子

    地域デザイン科学   5   35 - 41   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 地域デザインに必要とされるスキルの養成に関する複数科目における実践―「ソーシャルスキル演習」と「ワークショップ演習」を通じて― 査読

    若園雄志郎 白石智子

    地域デザイン科学   5   109 - 115   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • カレー1杯に必要なコメを生産する土の体験型教育実践

    平井 英明・出口 明子・白石 智子・北村 里香

    日本理科教育学会第72回全国大会(旭川大会)  2022年9月  一般社団法人日本理科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:旭川(オンライン)  

  • 地方都市における買い物弱者支援モデル構築に向けた基礎的研究 (2)

    山口睦生・竹澤くるみ・佐藤栄治・大森宣暁・大森玲子・白石智子

    2022年度日本建築学会大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道科学大学およびオンライン  

  • 地方都市における買い物弱者支援モデル構築に向けた基礎的研究 (1)

    竹澤くるみ・山口睦生・佐藤栄治・大森宣暁・大森玲子・白石智子

    2022年度日本建築学会大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道科学大学およびオンライン  

  • Research on the development situation of Day Service after School in Tochigi prefecture: Focusing on the installation situation and the operation form of the building. 国際会議

    Rina Suzuki Eiji Satoh Mayumi Hsegawa Masaaki Koga Satoko Shiraishi

    16th International Conference on CUPUM  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Wuhan, China  

  • 土壌教育の要素を取り入れた小学校第5学年理科「植物の発芽と成長」の授業デザイン

    出口明子 小林裕子 平井英明 白石智子

    日本科学教育学会第43回年会  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宇都宮大学  

  • 栃木県における放課後等デイサービスの整備状況に関する研究?―建物の設置状況と運営形態に着目して―

    鈴木里奈 佐藤栄治 長谷川万由美 古賀政好 坂本文子

    2019年度日本建築学会大会  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢工業大学  

  • Soil education for pre- and elementary-school children towards setting an international standard: How to convey the importance of top soil to support life from the viewpoint of daily rice consumption. 国際会議

    H. Hirai A. Deguchi S. Shiraishi T. Kosaki

    14th International Conference of the East and Southeast Asia Federation of Soil Science Societies  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Taipei, Taiwa  

  • Looks delicious? Cerebral blood flow in young adults with eating disorder tendencies on exposure to food pictures 国際会議

    Miyashiro, K Ohmori, R. Shiraishi, S. Ishikawa, Y.

    The 41st Annual Meeting of the Cognitive Science Society  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Montreal, Canada  

  • コロナ下における泥団子キットを用いた疑似的土体験―体験型土壌教育プログラムへの導入教材として―

    平井 英明・白石 智子・出口 明子

    日本土壌肥料学会2021年度北海道大会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:宇都宮大学  

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 持続的医療・介護提供に基づく地域社会処方箋と社会保障費のバランス評価指標の導出

    研究課題/領域番号:21H03157  2021年4月 - 2024年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050円 )

  • 危機管理能向上に資する教育プ ログラムの開発

    2021年 - 2022年

    研究助成金 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:200000円 ( 直接経費:200000円 )

  • 栃木県を対象とした医療・介護サービスの利用実態データ群の分析による高齢者の地域支援手法に関する研究事業

    2021年

    研究助成金 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:200000円 ( 直接経費:200000円 )

  • 日常生活での継続性・普及性を有する抑うつ一次予防の実証研究

    研究課題/領域番号:20K03409  2020年4月 - 2024年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1430000円 ( 直接経費:1100000円 、 間接経費:330000円 )

  • SDGs時代に対応した野外フィールドでの体験型土壌教育パッケージの開発と評価

    研究課題/領域番号:20K03223  2020年4月 - 2023年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:2080000円 ( 直接経費:1690000円 、 間接経費:390000円 )

  • 災害発生による生活環境の変化と危機管理能向上に資する教育プ ログラムの開発

    2020年

    研究助成金 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:200000円 ( 直接経費:200000円 )

  • 栃木県を事例とした障がい児と支援者の生活環境に着目した在宅支援医療と福祉サービス提供体制の地域展開に関する研究

    2020年

    研究助成金 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:200000円 ( 直接経費:200000円 )

  • 足尾の地域資源を楽しむ観光コンテンツの検討

    2020年

    研究助成金 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:150000円 ( 直接経費:150000円 )

  • 人と自然の共生に関する概念理解の支援を目指した科学教育カリキュラムの開発と評価

    研究課題/領域番号:19K03163  2019年4月 - 2023年3月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    配分額:3200000円 ( 直接経費:2600000円 、 間接経費:600000円 )

  • 障がい児と支援者の生活環境に着目した施設整備方針と在宅支援の地域 展開に関する研究

    2019年

    研究助成金 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:900000円 ( 直接経費:900000円 )

▼全件表示

 

授業

  • 地域住民の意識・行動の調査法  B100039

    2022年度  ( 大学院 )

  • ストレスマネジメント  R224013

    2022年度  ( 大学 )

  • ソーシャルスキル演習  R211003

    2022年度  ( 大学 )

  • データサイエンス入門  G284005

    2022年度  ( 大学 )

  • 地域実践心理学  R214005

    2022年度  ( 大学 )

  • 新入生セミナー  G121001

    2022年度  ( 大学 )

  • パーソナリティ心理学概論  G320447

    2021年度  ( 大学 )

  • コミュニティデザイン演習(心理学分野)  R226014

    2021年度  ( 大学 )

  • ソーシャルスキル演習  R211003

    2021年度  ( 大学 )

  • 地域実践心理学  R214005

    2021年度  ( 大学 )

  • ストレスマネジメント  R224013

    2021年度  ( 大学 )

  • 地域住民の意識・行動の調査法  B100039

    2021年度  ( 大学院 )

▼全件表示