地域創生科学研究科 博士前期課程 社会デザイン科学専攻 建築学プログラム 准教授
地域創生科学研究科 博士後期課程 先端融合科学専攻 グローバル地域デザインプログラム 准教授
2024/07/25 更新
博士(工学) ( 2003年9月 東京大学 )
社会基盤(土木・建築・防災) / 建築環境、建築設備
社会基盤(土木・建築・防災) / 建築史、意匠
人文・社会 / 社会福祉学
人文・社会 / 家政学、生活科学
人文・社会 / 子ども学、保育学
社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画
宇都宮大学 地域創生科学研究科 博士後期課程 先端融合科学専攻 グローバル地域デザインプログラム 准教授
2021年4月 - 現在
宇都宮大学 地域創生科学研究科 博士前期課程 社会デザイン科学専攻 建築学プログラム 准教授
2021年4月 - 現在
宇都宮大学 地域デザイン科学部 建築都市デザイン学科 准教授
2021年1月 - 現在
日本感性工学会
2019年9月 - 現在
日本建築学会 拡張排水システム普及小委員会 主査
2023年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 建築プログラミング小委員会 建築プログラミング事例分析WG 委員
2023年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 運営委員会 委員
2015年6月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 学校教育支援部会 部会員
2013年5月 - 現在
団体区分:学協会
(公社)日本水道協会 品質認証センター 認証制度運営委員会 委員
2013年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 建築設備運営委員会 委員
2011年4月 - 現在
団体区分:学協会
自動車技術会 モビリティ社会部門委員会 委員
2021年4月 - 現在
団体区分:学協会
空気調和衛生工学会 住宅設備委員会 委員
2020年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 拡張排水システム小委員会 幹事
2019年4月 - 2023年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 運営委員会 委員
2015年6月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 学校教育支援部会 部会員
2013年5月 - 現在
団体区分:学協会
(公社)日本水道協会 品質認証センター 認証制度運営委員会 委員
2013年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 建築設備運営委員会 委員
2011年4月 - 現在
団体区分:学協会
自動車技術会 モビリティ社会部門委員会 委員
2021年4月 - 現在
団体区分:学協会
空気調和衛生工学会 住宅設備委員会 委員
2020年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 福祉施設小委員会 福祉起点型共生コミュニティ研究WG 委員
2020年4月 - 2022年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 拡張排水システム小委員会 幹事
2019年4月 - 2023年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 拡張排水システム刊行小委員会 主査
2018年4月 - 2022年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 運営委員会 委員
2015年6月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 学校教育支援部会 部会員
2013年5月 - 現在
団体区分:学協会
(公社)日本水道協会 品質認証センター 認証制度運営委員会 委員
2013年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 建築設備運営委員会 委員
2011年4月 - 現在
団体区分:学協会
空気調和衛生工学会 住宅設備委員会 委員
2020年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 福祉施設小委員会 福祉起点型共生コミュニティ研究WG 委員
2020年4月 - 2022年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 拡張排水システム小委員会 幹事
2019年4月 - 2023年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 拡張排水システム刊行小委員会 主査
2018年4月 - 2022年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 評価グリッド法とその周辺刊行小委員会 委員
2017年4月 - 2021年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 運営委員会 委員
2015年6月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 学校教育支援部会 部会員
2013年5月 - 現在
団体区分:学協会
(公社)日本水道協会 品質認証センター 認証制度運営委員会 委員
2013年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 建築設備運営委員会 委員
2011年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 拡張排水システム小委員会 幹事
2019年4月 - 2023年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 福祉起点型共生コミュニティと新しい地域拠点計画のあり方検討特別調査委員会 委員
2019年4月 - 2020年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 拡張排水システム刊行小委員会 主査
2018年4月 - 2022年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 評価グリッド法とその周辺刊行小委員会 委員
2017年4月 - 2021年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 福祉施設小委員会 委員
2016年4月 - 2020年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 運営委員会 委員
2015年6月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 学校教育支援部会 部会員
2013年5月 - 現在
団体区分:学協会
(公社)日本水道協会 品質認証センター 認証制度運営委員会 委員
2013年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 建築設備運営委員会 委員
2011年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 拡張排水システム刊行小委員会 主査
2018年4月 - 2022年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 かわいいと建築刊行小委員会 幹事
2018年4月 - 2019年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 評価グリッド法とその周辺刊行小委員会 委員
2017年4月 - 2021年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 福祉施設小委員会 委員
2016年4月 - 2020年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 運営委員会 委員
2015年6月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 次世代排水システム適用小委員会 幹事
2015年4月 - 2019年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 学校教育支援部会 部会員
2013年5月 - 現在
団体区分:学協会
(公社)日本水道協会 品質認証センター 認証制度運営委員会 委員
2013年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 建築設備運営委員会 委員
2011年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 評価グリッド法とその周辺刊行小委員会 委員
2017年4月 - 2021年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 福祉施設小委員会 委員
2016年4月 - 2020年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 運営委員会 委員
2015年6月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 論文集委員会 委員
2015年6月 - 2017年5月
団体区分:学協会
日本建築学会 次世代排水システム適用小委員会 幹事
2015年4月 - 2019年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 学校教育支援部会 部会員
2013年5月 - 現在
団体区分:学協会
(公社)日本水道協会 品質認証センター 認証制度運営委員会 委員
2013年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 建築設備運営委員会 委員
2011年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 福祉施設小委員会 委員
2016年4月 - 2020年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 運営委員会 委員
2015年6月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 論文集委員会 委員
2015年6月 - 2017年5月
団体区分:学協会
日本建築学会 次世代排水システム適用小委員会 幹事
2015年4月 - 2019年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 学校教育支援部会 部会員
2013年5月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 学校教育支援部会 部会員
2013年5月 - 現在
団体区分:学協会
(公社)日本水道協会 品質認証センター 認証制度運営委員会 委員
2013年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 環境心理小委員会 「可愛い」を求める心と空間のあり方に関する研究WG 幹事
2013年4月 - 2017年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 建築設備運営委員会 委員
2011年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 運営委員会 委員
2015年6月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 論文集委員会 委員
2015年6月 - 2017年5月
団体区分:学協会
日本建築学会 次世代排水システム適用小委員会 幹事
2015年4月 - 2019年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 次世代排水システム刊行小委員会 幹事
2014年4月 - 2016年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 子ども教育支援建築会議 学校教育支援部会 部会員
2013年5月 - 現在
団体区分:学協会
(公社)日本水道協会 品質認証センター 認証制度運営委員会 委員
2013年4月 - 現在
団体区分:学協会
日本建築学会 環境心理小委員会 「可愛い」を求める心と空間のあり方に関する研究WG 幹事
2013年4月 - 2017年3月
団体区分:学協会
日本建築学会 建築設備運営委員会 委員
2011年4月 - 現在
団体区分:学協会
建築士(1級)
Study on Application for Renovation to Extra Drainage System 査読
Takehiko Mitsunaga,Koga Takaaki, Kyosuke Sakaue,Shigekazu Okauchi
47th International Symposium of CIB W062 Water Supply and Drainage for Buildings (Taichung, Taiwan) 2022年10月
Investigation of the Visual Environment of Railway Station Stairs Using Qualitative and Quantitative Evaluation Methods 査読
Jaeyoung Heo, Miki Kozaki, Takaaki Koga, Kotaroh Hirate, Hyun Bae Kim
Energies 15 ( 19 ) 2022年9月
Lighting techniques considering the safety and comfort of the elderly in the railway station space 査読
Jaeyoung Heo, Miki Kozaki, Takaaki Koga, Kotaroh Hirate, Hyun Bae Kim
Displays 74 2022年9月
A Study on the Living Conditions of People with Mobility Difficulties amid the COVID-19 Crisis in a Local Area in Japan 査読
Dobashi Y., Ohmori N., Koga T., Nakagawa A.
16th International Conference on Mobility and Transport for Older Adults and People with Disabilities (TRANSED) 2022 2022年9月
学童保育所における中学年以降の児童の居心地に関する課題 査読
古賀誉章
日本建築学会技術報告集 27 ( 67 ) 1350 - 1354 2021年10月
Comprehensive Evaluation of the Visual Environment of a Railroad Station’s Platform, Focused on the User’s Psychology 査読
Jaeyoung Heo Miki Kozaki Takaaki Koga Kotaroh HIRATE Hyun Bae Kim
Applied Sciences 11 ( 14 ) 6566 2021年7月
「拡張排水システム」による建築計画・設計の可能性に関する検討 査読
古賀誉章 光永威彦 坂上恭助 岡内繁和
日本建築学会技術報告集 27 ( 66 ) 871 - 876 2021年6月
団地内外の居住者の利用実態に着目した団地と周辺地域との関係性に関する研究 査読
五ノ井とも 古賀誉章 山田あすか
日本建築学会計画系論文集 85 ( 769 ) 493 - 503 2020年3月
高齢者入居施設における介護単位平面と介護負担感の関係性についての研究 査読
山田あすか 古賀政好 古賀誉章
日本建築学会計画系論文集 84 ( 766 ) 2489 - 2499 2019年12月
Validation of the predictive equation for spatial brightness in an experimental space 査読
Hanui Yu Byoungwoo Ko Takaaki Koga Kotaroh HIRATE Naoyuki Suzuki
Architectural Science Review 62 ( 1 ) 493 - 506 2019年9月
廃校舎改修による高齢者施設の実態と適応性に関する研究 査読
日本建築学会地域施設計画シンポジウム発表論文集 2018年7月
団地内の通り抜けに着目した団地と周辺地域との関係の実態について ―周辺地域と融和した「団地」のあり方についての研究 その1― 査読
日本建築学会地域施設計画シンポジウム発表論文集 2018年7月
判別の容易なエレベータ開閉ボタンのデザイン 査読
糸井川高穂 村田智明 古賀誉章 山田昭憲
人間工学 54 ( 2 ) 56 - 64 2018年4月
Effect of Character Contrast Ratio of Tablet PC and Ambient device Luminance Ratio on Readability in Low Ambient Illuminance 査読
Hanui Yu Takeshi Akita Takaaki Koga Naoko Sano
Displays 52 46 - 54 2018年4月
駅階段空間における手すり照明の適用可能性に関する研究 査読
許 載永 内田 陽子 鄭 敬宣 小﨑 美希 古賀 誉章
日本建築学会環境系論文集 83 ( 744 ) 119 - 127 2018年2月
駅舎ホーム用グローブ照明器具の技術開発プロセス 査読
小﨑美希 大國香織 内田陽子 許載永 古賀誉章
日本建築学会技術報告集 23 ( 54 ) 525 - 530 2017年6月
幼老複合施設における建物配置と異世代交流に関する研究 ─埼玉県の幼老複合施設を対象として─ 査読
日本建築学会地域施設計画シンポジウム発表論文集 2016年7月
古民家転用を転用した保育施設における経緯ならびに特徴的空間構成と保育との対応についての報告 ─空き家・空きビルの福祉転用研究その2─ 査読
日本建築学会地域施設計画シンポジウム発表論文集 2016年7月
古民家転用による保育施設の事例にみる“使いながら保存” についての考察 ─空き家・空きビルの福祉転用研究その3─ 査読
日本建築学会地域施設計画シンポジウム発表論文集 2016年7月
看護小規模多機能型居宅介護事業所の運営実態と利用者の地域生活についての事例的研究 査読
日本建築学会地域施設計画シンポジウム発表論文集 2016年7月
団地改修・分散型サービス付き高齢者向け住宅の運営と利用者の生活実態についての事例的研究 査読
日本建築学会地域施設計画シンポジウム発表論文集 2016年7月
サイホン排水システムに関する研究 第1報 -サイホン排水システムの基本構成と流れ特性 査読
光永威彦 坂上恭助 古賀誉章 栗山華 藤村和也
空気調和・衛生工学会論文集 ( 214 ) 1 - 8 2015年1月
Investigating oppressiveness and spaciousness in relation to building, trees, sky and ground surface: A study in Tokyo 査読
Morteza Asgarzadeha Takaaki Koga Kotaroh Hirate Maryam Farvid Anne Luska
Landscape and Urban Planning 131 36 - 41 2014年10月
商業店舗における消費電力の削減と照明環境評価の向上を両立させる手法 ―実店舗例修にける適用事例の報告― 査読
小﨑美希 古賀誉章 平手小太郎 若林直子 鈴木直行
日本建築学会技術報告集 20 ( 46 ) 1011 - 1016 2014年10月
A Study on the Effect of Interior Gradation Pattern on Sense of Roominess in Car Room 査読
Takaaki Koga Yoshihiko Tabuchi Yoshihiro Suda
Journal of Light & Visual Environment 38 37 - 43 2014年7月
The field office survey for lighting environment in Taiwan 査読
Yu-Sen LIN Takaaki KOGA Kotaroh HIRATE Yi-Chun KUO
Applied Mechanics and Materials 496-500 2569 - 2574 2014年
輝度のばらつきを考慮した空間の明るさ感の予測に関する基礎的研究 査読
照明学会誌論文号 2013年8月
立体角による圧迫感と開放感の基準値の検討 -都市空間における圧迫感と開放感に関する研究 その3- 査読
日本建築学会環境系論文集 2013年6月
電力制限時と解除後の比較を通じた駅ホームにおける光環境の印象評価に関する研究 査読
日本建築学会環境系論文集 2013年6月
Measuring Oppressiveness of Streetscapes 査読
Morteza Asgarzadeha Anne Luska Takaaki Koga Kotaroh Hirate
Landscape and Urban Planning 107 1 - 11 2012年7月
ドライビング・シミュレータを用いた自動車運転時の看板の見つけやすさに関する研究 -実在看板を利用した基礎的検討- 査読
李東起 古賀誉章 リュウユニス 小﨑美希 魯 斌
日本建築学会技術報告集 18 ( 38 ) 287 - 291 2012年2月
杉並区エコスクールにおける住環境学習プログラムの開発-荻窪小学校における萌芽段階の事例評価- 査読
日本建築学会技術報告集 17 ( 36 ) 755 - 758 2011年6月
Development of an Evacuation Simulator using Walkthrough system and Research on the Evacuation Behavior in case of Fire 査読
Werasak Chiewchengchol, Takaaki Koga, Kotaroh Hirate
Journal of Asian Architecture and Building Engineering 10 ( 1 ) 101 - 108 2011年5月
LED照明における光色の休息効果に関する基礎的研究 査読
日本建築学会環境系論文集 76 ( 662 ) 363 - 368 2011年4月
LED照明の光色が作業空間における不快感に与える影響に関する基礎的研究 査読
日本建築学会技術報告集 17 ( 35 ) 201 - 204 2011年2月
画像実験による圧迫感と開放感の評価指標の検討 -都市空間における圧迫感と開放感に関する研究 その2- 査読
日本建築学会環境系論文集 76 ( 660 ) 2011年2月
5年生児童を対象とした建物の風利用に関する住環境学習プログラムの開発 査読
エネルギー環境教育研究 5 ( 1 ) 67 - 73 2010年12月
Investigating green urbanism; building oppressiveness 査読
Journal of Asian Architecture and Building Engineering 9 ( 2 ) 555 - 562 2010年11月
パーソナルスペースを用いたパーソナルモビリティ・ビークルと歩行者の親和性評価実験 査読
日本機械学会論文集C編 76 ( 770 ) 2493 - 2499 2010年10月
作業空間におけるLED照明の光色による心理的・生理的影響に関する研究 査読
日本建築学会環境系論文集 75 ( 654 ) 2010年8月
現場評価による圧迫感と開放感の評価指標の検討 -都市空間における圧迫感と開放感に関する研究 その1- 査読
邉敬花 吉澤望 宗方淳 古賀誉章 平手小太郎
日本建築学会環境系論文集 ( 653 ) 553 - 559 2010年7月
Sensory Evaluation of Ride on Railway Vehicle Using Motion Simulator 査読
Journal of Mechanical Systems for Transportation and Logistics 3 ( 2 ) 405 - 414 2010年4月
市街地おける小型風車の社会的受容 -説得納得ゲームによる検討- 査読
シミュレーション&ゲーミング 12 ( 2 ) 135 - 144 2009年12月
車内インターフェイスが後部シート乗員の快適性に及ぼす影響に関する研究 査読
鍋島憲司 須田義大 古賀誉章 新井崇俊
自動車技術会論文集 40 ( 6 ) 1629 - 1633 2009年11月
就学前保育施設の施設状況とその評価 査読
倉斗綾子 山田あすか 佐藤将之 古賀誉章
日本建築学会技術報告集 15 ( 31 ) 865 - 870 2009年10月
評価構造図を用いた自宅前街路における圧迫感と開放感の要因に関する研究 査読
邉敬花 吉澤望 宗方淳 古賀誉章 平手小太郎
日本建築学会環境系論文集 ( 642 ) 915 - 921 2009年8月
Effects of Various Visual and Auditory Information Upon Reaction Time of Direction Judgment 査読
Katsuyoshi Inao Takeshi Akita Takaaki Koga
Journal of Asian Architecture and Building Engineering 8 ( 1 ) 95 - 102 2009年5月
スクロール文字と音声が短期記憶に及ぼす影響 -視覚・聴覚の相互作用に着目した環境情報認知に関する研究その2- 査読
稲生克義 古賀誉章 秋田剛
日本建築学会環境系論文集 ( 637 ) 255 - 262 2009年3月
視覚・聴覚情報が方向判断の反応時間に及ぼす影響 -視覚・聴覚の相互作用に着目した環境情報認知に関する研究 ? 査読
稲生克義 秋田剛 古賀誉章
日本建築学会環境系論文集 ( 627 ) 679 - 685 2008年5月
高齢者ケア施設における環境の魅力的品質と当たり前品質 -介護職員への意識調査に基づく分析- 査読
影山優子 児玉桂子 小島隆矢 青木隆雄 古賀誉章
老年社会科学 28 ( 4 ) 433 - 449 2007年1月
キャプション評価法を用いた高齢者福祉施設の生活環境評価 利用者自身による高齢者福祉施設の生活環境評価その1 査読
古賀誉章 皇俊之 宗方淳 小島隆矢 平手小太郎
日本建築学会計画系論文集 ( 600 ) 33 - 39 2006年2月
多変量解析を用いたキャプション評価法データの分析 都市景観の認知と評価の構造に関する研究その2 査読
小島隆矢 古賀誉章 宗方淳 平手小太郎
日本建築学会計画系論文集 ( 560 ) 51 - 58 2002年10月
キャプション評価法による市民参加型景観調査 都市景観の認知と評価の構造に関する研究その1 査読
古賀誉章 高明彦 小島隆矢 宗方淳 平手小太郎
日本建築学会計画系論文集 ( 517 ) 79 - 84 1999年3月
地域デザイン技法 地域を「読み・解く」55のアプローチ
( 担当: 共著)
北樹出版 2022年3月
建築を変える 拡張排水システムの設計法
( 担当: 共編者(共編著者))
彰国社 2021年6月
地域デザイン思考 地域と向き合う82のテーマ
( 担当: 共著)
北樹出版 2020年4月
「かわいい」と建築
宇治川正人 古賀誉章( 担当: 共著)
海文堂出版 2018年9月 ( ISBN:9784303712129 )
建築設計テキスト 高齢者施設
山田あすか 古賀誉章( 担当: 共著)
彰国社 2017年10月 ( ISBN:9784395320660 )
「かわいい」工学
大倉典子 古賀誉章( 担当: 共著)
朝倉書店 2017年3月 ( ISBN:9784254201635 )
日本建築学会環境基準 AIJES-B003-2016 機械・サイホン排水システム設計ガイドライン
坂上恭助 古賀誉章( 担当: 共著)
日本建築学会 2016年2月 ( ISBN:9784818936263 )
こどもの環境づくり事典
山田あすか 佐藤将之 藤田大輔 古賀誉章( 担当: 共著)
青弓社 2014年9月 ( ISBN:9784787233653 )
基礎からわかる建築環境工学
槙究 古賀誉章( 担当: 共著)
彰国社 2014年5月 ( ISBN:9784395320097 )
空き家・空きビルの福祉転用
森一彦 加藤悠介 古賀誉章 松浦正悟( 担当: 共著)
学芸出版社 2012年9月 ( ISBN:9784761532000 )
PEAPにもとづく認知症ケアのための施設環境づくり実践マニュアル
児玉桂子 古賀誉章 沼田恭子 下垣光( 担当: 単著)
中央法規出版 2010年8月 ( ISBN:9784805833452 )
認知症ケア環境事典
森一彦 加藤悠介 古賀誉章( 担当: 共著)
ワールドプランニング 2009年5月 ( ISBN:9784863510104 )
建築空間のヒューマナイジング 環境心理による人間空間の創造
宇治川正人 小島隆矢 古賀誉章( 担当: 共著)
彰国社 2001年9月 ( ISBN:9784395005895 )
詳しく解説応用技術「拡張排水システム」 招待
古賀誉章
季刊誌「ビルと環境」 ( 183 ) 24 - 34 2023年12月
建築プロジェクトにおける建築計画研究者の役割(NewFace21 カリタス幼稚園 設計ノート)
古賀誉章
スクールアメニティ2023年2月号 38 ( 443 ) 20 - 20 2023年2月
「コミュニティが福祉を担う」から、「福祉がコミュニティを作る」へ【主題解説(補説)】
古賀誉章
日本建築学会研究協議会「福祉からはじまる地域共生コミュニティの場の可能性」資料 33 - 34 2021年9月
拡張排水システムのもたらす 排水設備の高性能化 (特集 次世代を担う若手・中堅が考える給排水衛生設備の現在と未来:100周年記念シンポジウムより) 招待
古賀誉章
空気調和・衛生工学 92 ( 9 ) 815 - 820 2019年5月
排水から建築をかえる「拡張排水システム」(<連載>技術ノート 第1回) 招待
古賀誉章
建築雑誌2018年1月号 ( 1706 ) 41 - 41 2018年1月
特集 エコスクールを教材とした環境教育
教育委員会月報 2016年
施設環境づくりの実践例 入浴のための環境づくり
季刊認知症介護 2015年12月
環境支援に認知症高齢者の意向を取り入れる意義と手法
老年精神医学雑誌 2015年9月
これからの高齢者施設環境
病院設備 2015年5月
ホームドア開発の最前線
日本機械学会誌 2014年11月
駅の安全を守るホームドアの進化
電気学会誌 2014年9月
ホームドア普及の課題と次世代ホームドアの開発
人間生活工学 2014年9月
遠隔会議における画面からの距離と向きが共在感覚に及ぼす影響
渡邉実那・佐野奈緒子 (推薦者:古賀誉章)
人間・環境学会第30回大会 口頭発表 2023年5月 人間・環境学会
スタジアムにおけるバリアフリーデザインの改善とその効果の検証
矢口奈緒美・古賀誉章・ 土橋喜人・野原康弘
第26回日本福祉のまちづくり学会全国大会 2022年9月 日本福祉のまちづくり学会
輝度的条件からみたサインの可読性に関する研究 地下駅における非内照サインの設置基準の検討 その2
栗原怜央・山口洋賢・古賀誉章・矢口奈緒美・石田優花・野原康弘
日本建築学会大会学術講演 2023年9月 日本建築学会
輝度のばらつきや輝度対比の強い実空間での当てはまりのよい明るさ感予測式の検討
石田優花・渡邊菜月・古賀誉章・鈴木直行・丸山悠
日本建築学会大会学術講演 2023年9月 日本建築学会
輝度のばらつきや輝度対比の強い実空間での当てはまりのよい明るさ感予測式の検討 その2
渡邊菜月・石田優花・古賀誉章・鈴木直行・丸山悠
日本建築学会大会学術講演 2023年9月 日本建築学会
サイレント真空排水システムに関する研究 ヒアリング調査による使用感及び課題の把握
冨岡俊介・光永威彦・ 篠崎友貴・宮良拓百・ 古賀誉章
日本建築学会大会学術講演 2023年9月 日本建築学会
低騒音型真空排水システムの性能・特性に関する基礎的な検討
古賀誉章・光永威彦・ 篠崎友貴・宮良拓百
空気調和・衛生工学会大会学術講演 2023年9月 空気調和・衛生工学会
輝度的条件からみたサインの見つけやすさに関する研究 地下駅における非内照サインの設置基準の検討 その1
山口洋賢・栗原怜央・古賀誉章・矢口奈緒美・石田優花・野原康弘
日本建築学会大会学術講演 2023年9月 日本建築学会
肢体不自由児の同行者から見た公園の利用評価に関する研究
芳賀菜摘・辻村壮平・古賀誉章
日本建築学会大会学術講演 2023年9月 日本建築学会
幼稚園の基本設計過程における決定の機序に関する考察
内田満里奈・矢口奈緒美・ 古賀誉章・清水義文
日本建築学会大会学術講演 2023年9月 日本建築学会
モンテッソーリ教育を実施する幼稚園による空間の変化が園児と職員に与える影響 その1:建替え後の満足度評価とこどもの集中しやすい机配置
古賀誉章・矢口奈緒美・ 内田満里奈・清水義文
日本建築学会大会学術講演 2023年9月 日本建築学会
モンテッソーリ教育を実施する幼稚園による空間の変化が園児と職員に与える影響 その2:建替え前後の比較からみる行動の変化
矢口奈緒美・内田満里奈・ 古賀誉章・清水義文
日本建築学会大会学術講演 2023年9月 日本建築学会
杉並区エコスクールにおける住環境学修プログラムの開発 その16 「木」に関する学修プログラムの小学5年での実施に伴う変更
原澤里奈・古賀誉章・ 田中稲子・村上美奈子
日本建築学会大会学術講演 2022年9月 日本建築学会
キャプション評価法の記述欄の最適化に関する研究
栗原怜央・古賀誉章・ 神田紗穂
日本建築学会大会学術講演 2022年9月 日本建築学会
実寸大家具模型による学修コーナーづくりの検討に関する研究
矢口奈緒美・神田紗穂・ 栗原怜央・古賀誉章
日本建築学会大会学術講演 2022年9月 日本建築学会
打合せのやり取りからみた幼稚園の基本設計の過程に関する研究
神田紗穂・古賀誉章
日本建築学会大会学術講演 2022年9月 日本建築学会
輝度分布の偏りが事務作業空間の明るさの要求レベルに与える影響
石田優花・古賀誉章・ 鈴木直行・丸山悠
日本建築学会大会学術講演 2022年9月 日本建築学会
認知心理に基づいたインターフェースの設計と効果検証 その3 誤操作の少ないエレベータ開閉ボタンの最適組み合わせと効果推定
清水萌衣・糸井川高穂・ 石田あずみ・新舎陸・ 古賀誉章
日本建築学会大会学術講演 2022年9月 日本建築学会
認知心理に基づいたインターフェースの設計と効果検証 その2 誤操作の少ないエレベータ開閉ボタンの提案と効果検証
石田あずみ・糸井川高穂・古賀誉章・清水萌衣・ 新舎陸
日本建築学会大会学術講演 2022年9月 日本建築学会
認知心理に基づいたインターフェースの設計と効果検証 その1 誤操作の少ないエレベータ開閉ボタンに向けた研究の概要および方法
新舎陸・糸井川高穂・ 古賀誉章・石田あずみ・ 清水萌衣
日本建築学会大会学術講演 2022年9月 日本建築学会
コロナ禍における従来から生活に制約を受けていた人々の生活の変化―宇都宮都市圏居住者を対象にした追跡調査に基づく考察 ―
土橋喜人 大森宣暁 古賀誉章
第25回日本福祉のまちづくり学会全国大会 2022年9月 日本福祉のまちづくり学会
判別が容易なエレベータ開閉ボタンのデザイン -選択的注意、システム1等の認知心理の知見に着目したデザイン-
糸井川高穂, 髙橋香澄, 村田智明, 矢口博之, 古賀誉章
日本人間工学会第63回大会 2022年7月 日本人間工学会
中学1年向け樹木の固定炭素量に関する環境学修プログラムの開発
渡邉菜月・原澤里奈・ 古賀誉章
日本建築学会関東支部研究報告会 2023年3月 日本建築学会
コロナ禍における在宅作業環境の実態アンケート調査
石田優花 古賀誉章
人間・環境学会 2021年5月
ウィズコロナ時代の制約のある人々の生活から見えるインクルーシブな社会に関する考察: 宇都宮都市圏を事例に
土橋喜人 大森宣暁 古賀誉章 中川敦
第63回土木計画学研究発表会・春大会 2021年6月 土木学会 土木計画学研究委員会
内装の反射率が空間の明るさの要求レベルに与える影響に関する研究
石田優花・古賀誉章・ 鈴木直行・丸山悠
日本建築学会大会学術講演 2021年7月 日本建築学会
コロナ禍における情報制約のある視覚障害および聴覚障害を持つ人々の生活の変化 ―宇都宮都市圏居住者を対象にした考察―
土橋喜人 大森宣暁 古賀誉章
第24回日本福祉のまちづくり学会全国大会 2021年10月 日本福祉のまちづくり学会
杉並区エコスクールにおける住環境学習プログラムの開発 その15 中学1年「木の強さのひ・み・つ」プログラム
古賀誉章・原澤里奈・ 田中稲子・村上美奈子
日本建築学会大会学術講演 2021年7月 日本建築学会
杉並区エコスクールにおける住環境学習プログラムの開発 その14 光に関する学習プログラムの修正と効果検証
原澤里奈・古賀誉章・ 田中稲子・村上美奈子
日本建築学会大会学術講演 2021年7月 日本建築学会
幼稚園の空間構成と生活の違いが園児の行動に及ぼす影響
神田紗穂・古賀誉章・ 清水義文
日本建築学会大会学術講演 2021年7月 日本建築学会
高齢者施設環境づくり支援プログラムの実践内容の変化とその効果
栗原怜央・古賀誉章・ 児玉桂子・大島千帆
日本建築学会大会学術講演 2021年7月 日本建築学会
エコスクール等の学校施設の持続的な運営に関する研究 その2 エネルギー消費量の分析と考察
2019年9月
エコスクール等の学校施設の持続的な運営に関する研究 その1 環境に配慮した施設・設備の維持管理および教育活用の現状把握
2019年9月
キャプション評価法による住民視点からの景観資源の発掘 -さくら市景観ガイドライン策定支援のための実践的研究 その3
鈴木颯人 古賀誉章 佐藤栄治
2019年9月
拡張排水システムを適用した建築計画・設計の可能性に関する研究
五ノ井とも 古賀誉章 坂上恭助 光永威彦
2019年9月
学童保育における中高学年児童の居心地に関する研究
目黒友子 古賀誉章
2019年9月
押し間違いを減らすエレベータ開閉ボタンのデザイン-正しく押せたときと押し間違えた時の視線・動作の違い-
村上遥香 山下若葉 糸井川高穂 古賀誉章 村田智明
2019年6月
同じ場に居る感覚に対するインタラクションの影響
佐野奈緒子 秋田剛 土田義郎 古賀誉章 宗方淳
人間・環境学会第25回大会 2018年5月 人間・環境学会
誤認識の少ないエレベータ開閉ボタンのデザイン ―顔と動作に着目したイラストの効果―
糸井川高穂 村田智明 矢口博之 村上遥香 古賀誉章
日本人間工学会第59回大会 2018年6月 日本人間工学会
景観の構成要素と印象の相関からみたガイドライン指針の検討 さくら市景観ガイドライン策定支援のための実践的研究 その2
外山陽平 鈴木颯人 葛原希 佐藤栄治 古賀誉章
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
キャプション評価法による来街者視点からの景観資源の発掘 さくら市景観ガイドライン策定支援のための実践的研究 その1
鈴木颯人 外山陽平 葛原希 古賀誉章 佐藤栄治
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
視野内の輝度対比の影響に関する基礎的検討 輝度のばらつきを考慮した空間の明るさ感指標に関する研究 その2
鈴木悠太 吉田捷太 古賀誉章 鈴木直行
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
空間の明るさ感予測式の妥当性の検証と改良 輝度のばらつきを考慮した空間の明るさ感指標に関する研究 その1
吉田捷太 鈴木悠太 古賀誉章 鈴木直行
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
高齢者入居施設における生活単位平面と介護負担感の関係性についての研究 その2
山田あすか 古賀誉章 古賀政好
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
高齢者入居施設における生活単位平面と介護負担感の関係性についての研究 その1
古賀政好 山田あすか 古賀誉章
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
特養ユニットの平面形態の違いと介護負担感・活動量の関連
目黒友子 古賀誉章 小山竜二 山田あすか
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
福祉型複合コミュニティの拠点施設における立地特性と空間構成に関する研究 その2
高瀬敦 山田あすか 古賀誉章
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
福祉型複合コミュニティの拠点施設における立地特性と空間構成に関する研究 その1
古川亮 高瀬敦 山田あすか 古賀誉章
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
まち・ひと・しごと創生総合戦略とそのモデル事業の類型化による福祉型複合コミュニティの概念整理 その2
高橋亮哉 宮崎文夏 山田あすか 金子亜里砂 古賀誉章
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
まち・ひと・しごと創生総合戦略とそのモデル事業の類型化による福祉型複合コミュニティの概念整理 その1
押尾萌加 宮崎文夏 山田あすか 金子亜里砂 古賀誉章
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
かわいさの効果と実現手段に関する考察 かわいいと建築に関する基礎的研究 その2
宇治川正人 宗方淳 古賀誉章
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
同じ場に居る感覚に関わる視聴覚環境情報についての検討 周期性を伴う音・映像のある環境に対する印象評価
佐野奈緒子 秋田剛 土田義郎 宗方淳 古賀誉章
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
団地とその周辺エリア居住者の住戸改修への意識(1) 団地内外の居住者の利用実態に着目した団地と周辺地域との関連性についての研究 その3
岩波宏佳 山田あすか 五ノ井とも 藤原卓巳 古賀誉章
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
団地居住者の住戸改修への意識
齋藤美優 山田あすか 五ノ井とも 藤原卓巳 古賀誉章
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
団地内外の居住者の利用実態に着目した団地と周辺地域との関係性についての研究
五ノ井とも 古賀誉章 山田あすか 土田寛 八角隆介
日本建築学会大会 2018年9月 日本建築学会
介護職員の10時間勤務・週休3日制労働への定着過程
古賀誉章 目黒友子
日本人間工学会第59回大会 2018年9月 日本人間工学会
Relationship between Public Residential Complexes and Surrounding Areas PartII Current Use of Facilities by Residents 国際会議
The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia 2018年10月
Relationship between Public Residential Complexes and Surrounding Areas PartI- Research into the Nature of a “Danchi-housing Complex” in Harmony with its Surrounding- 国際会議
The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia 2018年10月
日光市清原市営住宅を対象とした公営住宅のリノベーション手法に関する研究 その2 居住実態に基づくモデルプランの検討
三浦彩 佐藤栄治 鈴木達也 坂本文子 古賀誉章
日本建築学会大会 2017年9月 日本建築学会
日光市清原市営住宅を対象とした公営住宅のリノベーション手法に関する研究 その1 年齢・世帯人員数別に見た改修ニーズの把握
坂本文子 三浦彩 佐藤栄治 鈴木達也 古賀誉章
日本建築学会大会 2017年9月 日本建築学会
携帯情報端末を用いた空間の明るさ指標の簡易計測器開発と有効性について
鈴木直行 平手小太郎 古賀誉章 小﨑美希
日本建築学会大会 2017年9月 日本建築学会
かわいさの認知・評価と建築分野の利用者への効果に関する考察 かわいいと建築に関する基礎的研究
宇治川正人 宗方淳 古賀誉章
日本建築学会大会 2017年9月 日本建築学会
エレベータのドア付近の人の動きによる 乗降時間への影響に関する研究
鈴木悠太 古賀誉章
日本建築学会大会 2017年9月 日本建築学会
空間の広さと対人距離と行為の違いによる 個体間の引き込み現象に関する研究
高梨鼓 古賀誉章 佐野奈緒子 土田義郎
日本建築学会大会 2017年9月 日本建築学会
体表面温等の計測による午後の短時間休息の 効果に関する研究
古賀誉章 向井惇祐 山田あすか 許載永 繁田雅弘
日本建築学会大会 2017年9月 日本建築学会
過疎地域における福祉型複合コミュニティの あり方と施設運営に関する研究
高瀬敦 山田あすか 古賀誉章
日本建築学会大会 2017年9月 日本建築学会
誤認識の少ないエレベータ開閉ボタンのデザイン ―イラスト、色、サイズ、ルビの効果―
糸井川高穂 村田智明 古賀誉章 山田昭徳
日本人間工学会第58回大会 2017年6月 日本人間工学会
光源による室内の印象の違いに関する研究
鈴木悠太 古賀誉章 佐野奈緒子 土田義郎 三橋伸夫
日本建築学会大会 2016年8月 日本建築学会
「施設環境づくり効果的支援要素」の実施状況が認知症高齢者に及ぼす影響(1) 施設環境の改善に着目して
廣瀬圭子 児玉桂子 鈴木真智子 大島千帆 古賀誉章
第24回日本介護福祉学会大会 2016年9月 日本介護福祉学会
「施設環境づくり効果的支援要素」の実施状況が認知症高齢者に及ぼす影響(2) 利用者の行動変容に着目して
鈴木真智子 児玉桂子 廣瀬圭子 大島千帆 古賀誉章
第24回日本介護福祉学会大会 2016年9月 日本介護福祉学会
エレベータ開閉ボタンの判別を容易にする要素 -イラスト・色・サイズ・ふりがなの効果の大きさ-
糸井川高穂 村田智明 古賀誉章 山田昭徳
第18回日本感性工学会大会 2016年9月 日本感性工学会
茶室における二者間のコミュニケーションとその生理的側面の検討
人間・環境学会第22回大会 2015年5月 人間・環境学会
サービス付き高齢者向け住宅での空間構成と共用空間の利用形態に関する研究 その1
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
サービス付き高齢者向け住宅での空間構成と共用空間の利用形態に関する研究 その2
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
保育室の評価と一人当たり面積の関係からみる適正規模 保育室の規模と使い方に関する考察 その2
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
保育室の評価と一人当たり面積の関係からみる適正規模 保育室の規模と使い方に関する考察 その1
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
トイレの環境と印象評価に関する研究
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
体表面温による生体リズム計測の可能性についての検討
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
光環境が文字の読みやすさと疲労感に及ぼす影響 周辺視野の輝度比の違いによる読みやすさの検討
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
全天球カメラの輝度分布・空間の明るさ感測定への応用
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
上下方向に輝度分布がある空間の明るさ感に関する研究
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
小学校における体験型の住環境学習の効果に関する研究 その1 中学生の住環境に対する知識の定着
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
小学校における体験型の住環境学習の効果に関する研究 その2 中学生の夏季および冬季の環境調節行動への影響
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
杉並区エコスクールにおける住環境学習プログラムの開発 その9 熱環境,防災,建築を複合した中学校向け教育プログラムの試行
日本建築学会大会 2014年9月 日本建築学会
狭小空間の最適空間寸法に関する研究 -姿勢と行為の違いによる空間の印象評価-
人間・環境学会第21回大会 2014年5月 人間・環境学会
介在物の存在形式が会話時のコミュニケーションに関わる心理・行動に及ぼす影響
人間・環境学会第21回大会 2014年5月 人間・環境学会
照度・色温度が狭小空間の印象評価に与える影響
人間・環境学会第21回大会 2014年5月 人間・環境学会
デジタルサイネージの見やすさに関する研究 -立体角及び周囲との輝度比の影響-
人間・環境学会第21回大会 2014年5月 人間・環境学会
読書における電子媒体・紙媒体の読みやすさと 光環境の関係
人間・環境学会第21回大会 2014年5月 人間・環境学会
弦楽器演奏者の上達過程における 行動制御の着眼点とその変化
人間・環境学会第21回大会 2014年5月 人間・環境学会
警報音パターンが慣れやすさに及ぼす影響に関する研究 -事象関連電位による検討-
人間・環境学会第21回大会 2014年5月 人間・環境学会
オノマトペによる音環境表現 -画像上の擬音語の数による視覚的なうるささ感の差異に関する検討-
人間・環境学会第21回大会 2014年5月 人間・環境学会
施設環境づくり実践記録シートに基づく環境づくり 実践内容と効果に関する検討 -認知症ケア技術としての環境支援の構築に向けて-
第15回認知症ケア学会大会 2014年5月 認知症ケア学会
駅空間における光環境実測調査 その1 明るさ感予測式と明るさ評定値の関係
照明学会大会 2014年9月 照明学会
駅空間における光環境実測調査 その2 駅舎ホームの照明環境に対する利用者の心理評価
照明学会大会 2014年9月 照明学会
駅空間における光環境実測調査 その3 階段における分析
照明学会大会 2014年9月 照明学会
茶室における虹窓現象の再現と 発生原理に関する考察
日本建築学会大会 2014年9月 日本建築学会
実運用ホームにおける新方式ホーム柵に対するホーム乗客の受容性に関する評価実験 その1 ホーム端からの距離による受容性の検討
日本建築学会大会 2014年9月 日本建築学会
実運用ホームにおける新方式ホーム柵に対するホーム乗客の受容性に関する評価実験 その2 印象評価実験と距離との関係性
日本建築学会大会 2014年9月 日本建築学会
杉並区エコスクールにおける住環境学習プログラムの開発 その9 2013年度の光に関する学習プログラム
日本建築学会大会 2015年9月 日本建築学会
排水設備
古賀誉章、高津靖夫、山本慈朗
照明空間評価方法・プログラム・装置
鈴木直行、水野将明、平手小太郎、古賀誉章、小﨑美希、高幤玲児、相川実
乗降位置可変型ホーム柵の外観形状
古賀誉章・小﨑美希・須田義大・岡松史明・福本陽三・津田雅史・楊鵬
可動ホーム柵
須田義大、古賀誉章、福本陽三、野村茂由、築城彰良
可動ホーム柵
須田義大、古賀誉章、福本陽三、野村茂由、築城彰良
乗降位置可変型ホームドアの列車への対応付け装置及び乗降位置可変型ホームドアの構成決定装置
須田義大、古賀誉章、李東起、小﨑美希、安齋瑞穂、福本陽三、野村茂由、築城彰良
排水構造
石村修一、古賀誉章
排水構造及び仕切部材
石村修一、古賀誉章
乗物用シート装置
馬渕貞二、藤本宰、松居圭、須田義大、田淵義彦、竹原昭一郎、山口大助、古賀誉章
乗物用シート装置
馬渕貞二、藤本宰、松居圭、須田義大、田淵義彦、竹原昭一郎、山口大助、古賀誉章
排水構造及び仕切部材
石村修一、古賀誉章
恵泉幼稚園 保育棟
宇都宮大学陽東8号館1階コモンズ 改修
カリタス幼稚園
ピース平間
2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会 建築計画部門 若手優秀発表賞
2023年11月 日本建築学会 幼稚園の基本設計過程における決定の機序に関する考察
内田満里奈
こども環境学会賞 デザイン賞
2023年7月 こども環境学会 カリタス幼稚園
川崎市都市景観形成協力者表彰
2023年3月 川崎市 カリタス幼稚園
2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会 建築計画部門 若手優秀発表賞
2022年11月 日本建築学会 キャプション評価法の記述欄の最適化に関する研究
栗原怜央
2021年度日本建築学会大会(東海)学術講演会 建築計画部門 若手優秀発表賞
2021年11月 日本建築学会 幼稚園の空間構成と生活の違いが園児の行動に及ぼす影響
神田紗穂
2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会 建築計画部門 若手優秀発表賞
2019年11月 日本建築学会 拡張排水システムを適用した建築計画・設計の可能性に関する研究
五ノ井とも
2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会 建築計画部門 若手優秀発表賞
2019年11月 日本建築学会 学童保育における中高学年児童の居心地に関する研究
目黒友子
2019日本感性工学会 出版賞
2019年9月 日本感性工学会 「かわいい」と建築
宇治川正人、宗方淳、大倉典子、古賀誉章、丸山玄、柳沢要
『キャプション評価法』のICT化と手法の最適化に関する研究
研究課題/領域番号:23K04135 2023年4月 - 2026年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )
小学校における手洗い設備と手洗い指導の歴史的経緯と現状に関する社会疫学的研究
研究課題/領域番号:22K18599 2023年
科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)
担当区分:研究分担者
配分額:1014000円 ( 直接経費:780000円 、 間接経費:234000円 )
小学校における手洗い設備と手洗い指導の歴史的経緯と現状に関する社会疫学的研究
研究課題/領域番号:22K18599 2022年4月 - 2025年3月
科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)
担当区分:研究分担者
配分額:1014000円 ( 直接経費:780000円 、 間接経費:234000円 )
ワークショップ演習 R100025
2023年度 ( 大学 )
新入生セミナー G121301
2022年度 ( 大学 )
地域デザイン学序論 R100026
2022年度 ( 大学 )
建築設計製図Ⅲ R320049
2022年度 ( 大学 )
建築インターンシップⅡ B100088
2022年度 ( 大学院 )
建築インターンシップⅠ B100087
2022年度 ( 大学院 )
建築設計製図Ⅲ R310016
2022年度 ( 大学 )
建築計画特論A B100083
2022年度 ( 大学院 )
建築計画特論B B100084
2022年度 ( 大学院 )
建築の安心安全と多様性 R320046
2022年度 ( 大学 )
建築インターンシップⅣ B100090
2022年度 ( 大学院 )
建築インターンシップⅢ B100089
2022年度 ( 大学院 )
計画基礎 R310026
2022年度 ( 大学 )
高齢者防災論 R320028
2021年度 ( 大学 )
建築計画学Ⅳ R320016
2021年度 ( 大学 )
計画基礎 R310026
2021年度 ( 大学 )
高齢者防災論 R225005
2021年度 ( 大学 )
人間環境学特論 Y502260
2021年度 ( 大学院 )
人間環境学特論 C100123
2021年度 ( 大学院 )
建築設計製図Ⅲ R310016
2021年度 ( 大学 )
建築計画特論 Y142040
2021年度 ( 大学院 )
建築インターンシップⅤ B100091
2021年度 ( 大学院 )
建築計画特論B B100084
2021年度 ( 大学院 )
建築計画特論A B100083
2021年度 ( 大学院 )
地域デザイン工学プロジェクト B100022
2021年度 ( 大学院 )
ワークショップ演習 R100005
2021年度 ( 大学 )
地域デザイン学序論 R100026
2021年度 ( 大学 )
地域デザイン工学プロジェクト B100022
2021年度 ( 大学院 )
建築インターンシップⅥ B100092
2021年度 ( 大学院 )
建築インターンシップⅤ B100091
2021年度 ( 大学院 )
建築インターンシップⅣ B100090
2021年度 ( 大学院 )
建築インターンシップⅢ B100089
2021年度 ( 大学院 )
建築インターンシップⅡ B100088
2021年度 ( 大学院 )
建築インターンシップⅠ B100087
2021年度 ( 大学院 )
地域デザイン工学インターンシップ B100023
2021年度 ( 大学院 )
建築計画特論B B100084
2021年度 ( 大学院 )
建築計画特論A B100083
2021年度 ( 大学院 )
建築設計製図Ⅲ R310016
2021年度 ( 大学 )
地域プロジェクト演習 R100006
2021年度 ( 大学 )
新入生セミナー G121301
2021年度 ( 大学 )
建築設備とイノベーション
講師
鉄道建築設備研究会 2024年3月
LRT車体利用広告物審査委員会 委員
助言・指導
宇都宮ライトレール株式会社 2023年10月 - 現在
間々田地区保育所 設計事業者選考委員会 委員
助言・指導, 情報提供
小山市 2023年6月 - 2023年9月
宇都宮市 都市再生整備計画評価委員会 委員
助言・指導
宇都宮市 2021年10月 - 現在
栃木県 景観審議会 会長
助言・指導, 運営参加・支援
栃木県 2019年7月 - 現在
サイレント真空排水システムコンソーシアム 副理事長
2018年12月 - 現在
宇都宮市 景観審議会 会長
助言・指導, 運営参加・支援
宇都宮市 2017年6月 - 現在
生産技術奨励会 駐車場研究会 委員
助言・指導, 情報提供
東京大学生産技術研究所 2009年4月 - 現在
拡張排水システムの概要と設計アドバンテージ、事例紹介:真空排水システム
講師
空気調和・衛生工学会近畿支部 環境工学研究会(大阪)「建築を変える拡張排水システム~概要と適用事例~」 2023年1月
ひとりひとりの景観
講師
栃木県・栃木県県土整備事業協議会・栃木県まちなか元気会議 令和4年度栃木県景観講演会 2022年12月
くらしを支えるユニバーサルデザイン
講師
宇都宮市・宇都宮市教育委員会 令和4年度宇都宮市民大学講座「人生100年時代のウェルネスを考える」第4回 2022年11月
研究紹介「打合せのやり取りからみた幼稚園の基本設計の過程に関する研究」
情報提供
日本建築学会建築プログラミング小委員会 2022年10月
拡張排水システムの設計アドバンテージ、真空排水システム
講師
日本建築学会 拡張排水システム小委員会 シンポジウム「建築を変える 拡張排水システムの設計法」 2022年10月
宇都宮市 都市再生整備計画評価委員会 委員
助言・指導
宇都宮市 2021年10月 - 現在
栃木県 景観審議会 会長
助言・指導, 運営参加・支援
栃木県 2019年7月 - 現在
サイレント真空排水システムコンソーシアム 副理事長
2018年12月 - 現在
宇都宮市 景観審議会 会長
助言・指導, 運営参加・支援
宇都宮市 2017年6月 - 現在
生産技術奨励会 駐車場研究会 委員
助言・指導, 情報提供
東京大学生産技術研究所 2009年4月 - 現在
宇都宮市 都市再生整備計画評価委員会 委員
助言・指導
宇都宮市 2021年10月 - 現在
(仮称)南青山二丁目公共施設実施設計・新築工事事業候補者選考委員会 委員長
司会, 助言・指導, 情報提供, 運営参加・支援
港区(東京都) 2021年10月 - 2022年3月
栃木県 景観審議会 委員
助言・指導
栃木県 2019年7月 - 現在
サイレント真空排水システムコンソーシアム 副理事長
2018年12月 - 現在
宇都宮市 景観審議会 副会長
助言・指導
宇都宮市 2017年6月 - 現在
生産技術奨励会 駐車場研究会 委員
助言・指導, 情報提供
東京大学生産技術研究所 2009年4月 - 現在
栃木県 景観審議会 委員
助言・指導
栃木県 2019年7月 - 現在
サイレント真空排水システムコンソーシアム 副理事長
2018年12月 - 現在
宇都宮市 景観審議会 副会長
助言・指導
宇都宮市 2017年6月 - 現在
生産技術奨励会 駐車場研究会 委員
助言・指導, 情報提供
東京大学生産技術研究所 2009年4月 - 現在
シティハイツ車町 基本設計事業者選考委員会 委員
助言・指導, 情報提供
港区(東京都) 2019年11月 - 2020年3月
栃木県 景観審議会 委員
助言・指導
栃木県 2019年7月 - 現在
サイレント真空排水システムコンソーシアム 副理事長
2018年12月 - 現在
宇都宮市 景観審議会 副会長
助言・指導
宇都宮市 2017年6月 - 現在
生産技術奨励会 駐車場研究会 委員
助言・指導, 情報提供
東京大学生産技術研究所 2009年4月 - 現在
サイレント真空排水システムコンソーシアム 副理事長
2018年12月 - 現在
シティハイツ車町 整備計画検討委員会 委員
助言・指導, 情報提供
港区(東京都) 2018年10月 - 2019年3月
宇都宮市 景観審議会 副会長
助言・指導
宇都宮市 2017年6月 - 現在
生産技術奨励会 駐車場研究会 委員
助言・指導, 情報提供
東京大学生産技術研究所 2009年4月 - 現在
カナルサイド高浜 基本設計事業候補者選考委員会 委員
助言・指導, 情報提供
港区(東京都) 2017年7月 - 2017年9月
宇都宮市 景観審議会 副会長
助言・指導
宇都宮市 2017年6月 - 現在
生産技術奨励会 駐車場研究会 委員
助言・指導, 情報提供
東京大学生産技術研究所 2009年4月 - 現在
生産技術奨励会 駐車場研究会 委員
助言・指導, 情報提供
東京大学生産技術研究所 2009年4月 - 現在
生産技術奨励会 駐車場研究会 委員
助言・指導, 情報提供
東京大学生産技術研究所 2009年4月 - 現在
第26回日本福祉のまちづくり学会全国大会
企画立案・運営等
日本福祉のまちづくり学会・宇都宮大学 2023年9月 - 2023年10月
シンポジウム「建築を変える 拡張排水システムの設計法」
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等
日本建築学会 拡張排水システム小委員会 2022年10月