研究推進機構 バイオサイエンス教育研究センター 助教
地域創生科学研究科 博士前期課程 工農総合科学専攻 物質環境化学プログラム 助教
2024/07/10 更新
博士(生物工学) ( 2012年10月 筑波大学 )
ライフサイエンス / 応用微生物学
ライフサイエンス / 機能生物化学 / 分解酵素
ライフサイエンス / ゲノム生物学
Probing the interaction exerting between biomolecules under sub-zero temperature condition by electrophoresis in ice grain boundaries 査読
Junya Kimijima, Arinori Inagawa, Akihisa Miyagawa, Eri Nasuno, Nobuo Uehara
Analytica Chimica Acta 2024年6月
Eliminating extracellular autoinducing peptide signals inhibits the Staphylococcus aureus quorum sensing agr system 査読
Ruki Inagaki, Ayaka Koshiba, Eri Nasuno, Norihiro Kato
Biochemical and Biophysical Research Communications 711 ( 149912 ) 1 - 6 2024年6月
Phase Transfer of AMIET-functionalized Gold Nanoparticles from Aqueous to Organic Solvents 査読
Md. Abdullah Al Nahid, Michinori Karikomi, Eri Nasuno, Norihiro Kato, Takaaki Sato, and Ken-ichi Iimura
Journal of Oleo Science 71 ( 5 ) 685 - 692 2022年2月
Formation mechanism analysis of shear‐induced microgel filaments during microfluidic gelation 査読
Shuhei Fukushima Yuriko Takayama Eri Nasuno Yasuko Yanagida Norihiro Kato
Macromolecular Materials and Engineering 306 ( 2 ) 2000586-1 - 2000586-5 2020年12月
Dihydroxy-hexahelicene in thin films; structural characterization and photoelectrochemical properties 査読
Md. Nazmul Kayes Md Jalil Miah Mohammad Shahabuddin Michinori Karikomi Sachio Yoshihara
Trans. Mat. Res. Soc. Japan 43 ( 2 ) 57 - 60 2018年4月
Thin films of an axially chiral bibenzo[c]phenanthrene diol and its enantiomers: Film structure, optical property, and photoelectrochemical response 査読
Md. Nazmul Kayes Mohammad Shahabuddin Md. Jalil Miah Michinori Karikomi Sachio Yoshihara
Colloids. Surf. A 538 155 - 163 2018年2月
Complex flocculation of biofilm-forming bacteria in the presence of flocculating bacteria isolated from activated sludge 査読
Chigusa Okano Koki Chiba Eri Nasuno Ken-ichi Iimura Norihiro Kato
Transactions of the Materials Research Society of Japan 42 ( 3 ) 77 - 80 2017年
Enhancement Effects of Cationic Contaminants from Bacteria on Cake Layer 査読
Syun Yamanouchi Eri Nasuno Masaki Ohno Chigusa Okano Ken-ichi Iimura
Biotechnology and Bioprocess Engineering 2017年
Novel Quorum Quenching Enzymes Identified from Draft Genome of Roseomonas sp. TAS13 査読
Eri Nasuno Tomohiro Suzuki Ryoko Suzuki Chigusa Okano Takeshi Kurokura
Genomics Data 12 22 - 23 2017年
Color transition properties of water dispersible polydiacetylene particles conjugated with a thermosensitive polymer 査読
Izumi Harano Chigusa Okano Yuriko Takayama Eri Nasuno Ken-ichi Iimura
Applied Mechanics and Materials 863 38 - 43 2016年
Inhibition of antimicrobial prodigiosin production in Serratia marcescens using cyclodextrin- immobilized microgel beads 査読
Eri Nasuno Chigusa Okano Yuriko Takayama Izumi Harano Ken-ichi Iimura
Applied Mechanics and Materials 863 141 - 145 2016年
Isolation of biofilm-forming bacteria from the secondary effluent of wastewater treatment plants and its ability to produce N-acylhomoserine lactone as a quorum sensing signal 査読
Eri Nasuno Yuto Abe Ken-ichi Iimura Masaki Ohno Tetsuji Okuda
Applied Mechanics and Materials 863 135 - 140 2016年
Fabrication and characterization of molecular films of 11-Oxa[9]helicene and 9-diethyleneglycoxy- 11-oxa[9]helicene 査読
Md Jalil Miah Mohammad Shahabuddin Md Nazmul Kayes Michinori Karikomi Eri Nasuno
Trans. Mater. Res. Soc. Jpn. 2016年3月
Cyclodextrin- immobilized microspheres for uptake of the quorum-sensing signaling molecule N-acylhomoserine lactone 査読
Chigusa Okano Eri Nasuno Ken-ichi Iimura Norihiro Kato
J. Appl. Polym. Sci. 133 ( 12 ) 431981 - 431987 2016年3月
Structural and photoelectrical characterization of thin films of a novel amphiphilic oxa[9]helicene derivative 査読
Md Jalil Miah Mohammad Shahabuddin Michinori Karikomi Mohammad Salim Eri Nasuno
Bull. Chem. Soc. Jpn. 89 ( 2 ) 203 - 211 2015年11月
Quartz crystal microbalance analyses of SpnR binding constants as a negative regulator of N-acylhomoserine lactone-dependent quorum sensing in Serratia marcescens AS-1 査読
Yuriko Takayama Eri Nasuno Ken-ichi Iimura Tomohiro Morohoshi Norihiro Kato
Chem. Lett. 44 ( 7 ) 955 - 957 2015年7月
Enzymatic Quorum Quenching Using Complex Microbial System in Polymer Microcapsules Fabricated by Microfluidic Device 査読
Naoyuki Takahashi Eri Nasuno Yukiko T. Matsunaga Norihiro Kato
Transactions of the Materials Research Society of Japan 2014年8月
Quick detection of cell-to-cell communication in gram-negative bacteria by color change of polymer matrix entrapping reporter bacteria 査読
Eri Nasuno Chigusa Okano Ken-ichi Iimura Tomohiro Morohoshi Tsukasa Ikeda
Materials Research Innovations 18 ( 24 ) S4-879 - S4-883 2014年7月
Inhibitory Effects of Quorum Sensing in Serratia marcescens AS-1 by Electrospun Polyvinyl Alcohol Fibers Immobilized with Cyclodextrin 査読
Eri Nasuno Takuto Umemura Takehiro Ogi Chigusa Okano Tomohisa Kawanago
Transactions of Materials Research Society of Japan 2012年
Cyclodextrin Interaction with N-Hexanoyl Homoserine Lactone as Quorum Sensing Signal Produced in Gram-Negative Bacteria 査読
Chigusa Okano Marina Arai Eri Nasuno Ken-ichi Iimura Tomohiro Morohoshi
Transaction of the Materials Research Society of Japan 37 315 - 318 2012年
Phylogenetically Novel LuxI/LuxR-Type Quorum Sensing Systems Isolated Using a Metagenomic Approach 査読
Eri Nasuno Nobutada Kimura Masaki J. Fujita Cindy H. Nakatsu Yoichi Kamagata
Applied and Environmental Microbiology 78 8067 - 8074 2012年
細菌のバイオフィルム形成を抑制する高分子材料の設計と応用
奈須野恵理 加藤紀弘( 担当: 共著)
2018年2月
ゲルテクノロジーハンドブック~機能設計・評価・シミュレーションから製造プロセス・製品化まで~
中野 義夫 吉田 亮 澤本 光男 大内 誠 寺島 崇矢( 担当: 共著)
2014年10月
シクロデキストリンの科学と技術
池田 宰 加藤 紀弘 諸星 知広 伊藤 智志 奈須野 恵理( 担当: 共著)
2014年
生物種を越えた多様なコミュニケーションの形
奈須野恵理
日本生物工学会誌 97 ( 3 ) 134 - 134 2019年3月
自己組織化がもたらすアミノ酸ヒドロゲル
奈須野 恵理
月刊「化学」 70 61 - 62 2015年
活性汚泥から単離したPseudomonas sp. UF1株のホルムアルデヒド分解特性評価と工業排水処理への応用
渡久地格生、小林茉穂、関篤也、小寺南渡、小船秀典、本郷靖志、加藤紀弘、奈須野恵理
日本微生物生態学会第36回大会 2023年11月 日本微生物生態学会
Acinetobacter calcoaceticusの細胞間情報伝達機構に着目した解乳化能を有するバイオサーファクタントの生産制御
小林茉穂、加藤紀弘、奈須野恵理
日本微生物生態学会第36回大会 2023年11月 日本微生物生態学会
シグナル分子を介した細菌の会話を盗み聞きするRoseomonas属細菌におけるQuorum sensing機構の機能的および進化的側面の解明
奈須野恵理、田代彩乃、加藤紀弘
日本微生物生態学会第36回大会 2023年11月 日本微生物生態学会
水溶性ポリマー/ポリジアセチレン粒子複合体のせん断による構造変化に応答する色調転移
小林将陽、奈須野恵理、加藤紀弘
第33回日本MRS年次大会 2023年11月 一般社団法人 日本MRS
せん断下で動的ゲル化したアルギン酸カルシウムマルチコアフィラメントの解離
佐川滉太、高橋実鈴、奈須野恵理、加藤紀弘
第33回日本MRS年次大会 2023年11月 一般社団法人 日本MRS
グルコース存在下におけるバイオフィルム形成に及ぼすオーバーフロー代謝の解析
鮎澤優希、奈須野恵理、加藤 紀弘
第33回日本MRS年次大会 2023年11月 一般社団法人 日本MRS
高分子膜による生理活性ペプチドの捕捉がBacillus subtilisのサーファクチン依存性溶血活性に及ぼす効果
牛島成実、奈須野恵理、加藤紀弘
第33回日本MRS年次大会 2023年11月 一般社団法人 日本MRS
フェニルボロン酸誘導体と細胞外多糖の相互作用による細菌表面の特性評価
中野雄斗、牛島成実、鈴木優夏、鮎澤優希、奈須野恵理、加藤紀弘
第33回日本MRS年次大会 2023年11月 一般社団法人 日本MRS
流れ場におけるカゼイン-多糖系の液液相分離構造とゲル形成による構造保持
髙橋実鈴、佐川滉太、奈須野恵理、加藤紀弘
第72回高分子討論会 公益社団法人 高分子学会
流れ場における動的ゲル化により形成したアルギン酸マルチコアゲルファイバーの解離
佐川滉太、髙橋実鈴、奈須野恵理、加藤紀弘
第72回高分子討論会 公益社団法人 高分子学会
クオラムセンシングの人為的制御によるミュータンス連鎖球菌のバクテリオシン生産阻害
鈴木優夏、稲葉香乃、奈須野恵理、泉福英信、加藤紀弘
第17回バイオ関連化学シンポジウム
黄色ブドウ球菌のクオラムクエンチングによるα-hemolysinの生産阻害
齋藤颯太、立見尚也、奈須野恵理、加藤紀弘
第17回バイオ関連化学シンポジウム
黄色ブドウ球菌のバイオフィルム形成に及ぼすオーバーフロー代謝の影響評価
鮎澤優希、奈須野恵理、加藤紀弘
第17回バイオ関連化学シンポジウム
N-Acylhomoserine lactone受容体を標識する蛍光プローブの合成と細菌の細胞間シグナリングの可視化
大快唯人、志野裕亮、奈須野恵理、加藤紀弘
第17回バイオ関連化学シンポジウム
高分子ヒドロゲル表面を利用する細胞集積制御システムの創製
小林将陽,髙橋実鈴,佐川滉太,奈須野恵理,加藤紀弘,栁田保子
2023年度生体医歯工学共同研究拠点成果発表会 2024年3月
熱応答性ポリマーのせん断誘起構造を固定するマルチコアゲルファイバーの形成機構解析
髙橋実鈴 奈須野恵理 加藤紀弘
第32回日本MRS年次大会 一般社団法人 日本MRS
アルギン酸-Poloxamer 407ハイブリッドにおけるマルチコアゲルフィラメントのせん断誘起
佐川滉太 奈須野恵理 加藤紀弘
第32回日本MRS年次大会 一般社団法人 日本MRS
Streptococcus mutansのバイオフィルム形成に及ぼす不溶性グルカンの影響
牛島成美 奈須野恵理 泉福英信 加藤紀弘
第32回日本MRS年次大会 一般社団法人 日本MRS
Staphylococcus aureus のバイオフィルム剥離に及ぼすイオン性ポリマーの添加効果
鮎澤優希 山口瑞稀 奈須野恵理 小山純弘 石川陽一 加藤紀弘
第32回日本MRS年次大会 一般社団法人 日本MRS
Preparation of multi-core hydrogel filaments that applied to cell scaffolds 国際会議
Misuzu Takahashi, Meina Kishida, Eri Nasuno, Yasuko Yanagida, and Norihiro Kato
The 7th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2022) 2022年11月
自己誘導ペプチドの捕捉担体を用いる黄色ブドウ球菌のクオラムセンシング阻害
稲垣瑠妃 奈須野恵理 加藤紀弘
日本微生物生態学会第35回大会 2022年11月 日本微生物生態学会
シグナル分子受容体を認識する蛍光プローブを用いた細菌の細胞間シグナリングの可視化
志野裕亮 奈須野恵理 加藤紀弘
日本微生物生態学会第35回大会 2022年11月 日本微生物生態学会
β-ラクタム系抗生物質と細胞間情報ン伝達物質を分解する細菌のスクリーニング及び分解特性評価
中村優里 奈須野恵理 加藤紀弘
日本微生物生態学会第35回大会 2022年11月 日本微生物生態学会
アシルホモセリンラクトン型シグナルを介した生物ドメイン横断的な代謝制御機構への洞察
奈須野恵理 志野裕亮 加藤紀弘
日本微生物生態学会第35回大会 2022年11月 日本微生物生態学会
ミュータンス連鎖球菌が形成するバイオフィルムの安定性に対する不溶性グルカンの寄与
牛島成実 奈須野恵理 泉福英信 加藤紀弘
第16回バイオ関連化学シンポジウム
細胞間情報伝達分子の捕捉を原理とする黄色ブドウ球菌のクオラムセンシング阻害
稲垣瑠妃 立見尚也 奈須野恵理 加藤紀弘
第16回バイオ関連化学シンポジウム
交流電場とシクロデキストリンを用いるヒドロゲル表面における細菌運動性の制御
鮎沢優希 山口瑞稀 奈須野恵理 小山純弘 石川陽一 加藤紀弘
第38回シクロデキストリンシンポジウム シクロデキストリン学会
せん断により形成するマルチコアペクチンゲルフィラメントの形成機構解析
髙橋実鈴 岸田明泉那 奈須野恵理 加藤紀弘
第71回高分子討論会 公益社団法人 高分子学会
流れ場を用いるゼラチンマルチコアゲルフィラメントの創製
岸田明泉那 髙橋実鈴 奈須野恵理 柳田保子 加藤紀弘
第71回高分子討論会 公益社団法人 高分子学会
Fabrication of multi-core gelatin gel fibers by dynamic gelation of shear-induced multiple parallel domains 国際会議
Meina Kishida, Eri Nasuno, and Norihiro Kato
Roseomonas属細菌におけるNアシルホモセリンラクトンを介したクオラムセンシングへの干渉能の進化的関連性評価
奈須野恵理 関篤也 佐々木裕也 遠藤瑞歩 加藤紀弘
日本微生物生態学会第34回大会 2021年11月 日本微生物生態学会
生物種を超えたシグナリングに応答するAHL受容体の蛍光標識法の開発
研究課題/領域番号:21K14765 2021年4月 - 2023年3月
科学研究費補助金 若手研究
担当区分:研究代表者
配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )
グラム陽性細菌の自己誘導ペプチドを捕捉するクオラムセンシング阻害技術の開発
研究課題/領域番号:18K04844 2018年4月 - 2021年3月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
担当区分:研究分担者
配分額:609740円 ( 直接経費:609740円 )
抗生物質分解能を併せ持つAHLスカベンジャー細菌の機能解明
研究課題/領域番号:18K14369 2018年4月 - 2020年3月
科学研究費補助金 若手研究
担当区分:研究代表者
配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )
生物物理化学 T720034
2023年度 ( 大学 )
生物物理化学 T720034
2022年度 ( 大学 )
生物物理化学 T720034
2021年度 ( 大学 )
生物工学 T360206
2020年度 ( 大学 )
とちぎ640「女性研究者のキャリアパス」 テレビ・ラジオ番組
NHK宇都宮 2016年10月